goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の記録

最近起きた出来事

2025-03-02 07:33:15 | 日記

友人から孫のline(動画)が届いた。かわいいですなぁ~

また友人の顔のどこかが似ているのが不思議だ。目もとなのか、輪郭なのか、眉毛あたりか、どこか似ている。ほかのline仲間も孫のどこかが似ている。

こどもがいない私にはわからない。

妹の孫も生まれたては、だれにか似ているように思ったが、数日たつと輪郭は何となく義理の弟で鼻のあたりが妹に似てきたように思う。時間がたてば変わるかもしれないけど。遺伝子か。。。

ついに孫の話で盛り上がる歳になってしまった。早くに結婚した友人は、ひ孫に会いそうな勢いになってきた。まだ現実を帯びてないが酒の席でもしかすると。。。という会話も飛び出すことも。。。

方や、お子さんで四苦八苦している友達もいる。昨年、養護学校を無事に卒業したとあった。しかし毎回、休みの日にどこかに遊びに連れていく。父親が友達だが、なかなか飲み会で会うのは、毎回とはいかずLINEでの会話が多い。妻にませると子供とケンカになるらしく、休日は外に出すのだろう。これも大変だぁと思う。しかし、優しい人にしか生まれないとLINE仲間が言っていた。彼は孫にあえるのだろうか。。。

いづれにしても子供を育てた人は尊敬するし、まね出来ない。私も欲しかったが、妻は実の母親にいじめられ育ったらしい。だから自分も子供をいじめるかもしれないから要らないと言っていた。結婚前に知りたかったが、なかなか。。。新婚当時、買い物に行って目の前に子供がいるので買い物カゴが当たりそうになったので避けると思ったら、そのまま当てた。ごめんなさいと誤って済んだが。。。そのあたりから、おかしいなぁとは気が付いていたが。。。口から事実を聞かされ、また精神的に弱く、うつ病を2回繰り返したこともあり子供は諦めた。歳をとり、周りに孫が出来始めると、何となく自問自答するときもあるが。。。これは心の中で終わりにしている。

しかし、小さい子供は可愛いなぁ~。育てるのは、大変なんだと思うが。。。その苦労も分からない。

孫は、その苦労がない分かわいいと友達たちは言う。そうなのかなぁ~。妹は、おばあちゃんの責任もあるのよと言っていたが、その責任とは何なのか、わからない。今は夫婦で育児を行う時代で、大変なんだろうと思う。育休を取る男性社員も増えてきたし。

とにかく平和で、災害があった時でも助け合いながら、のびのびと育ってほしいと願うばかりである。親は大変だろうけど。。。

 


最新の画像もっと見る