goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の記録

最近起きた出来事

ブログ終了

2025-04-29 19:48:39 | 日記

gooブログが終るので本日で自分も終了します。

日記変わりに不定期ですが書いてました。

また、どこかで書こうかなぁ。

では、


2025-03-02 07:33:15 | 日記

友人から孫のline(動画)が届いた。かわいいですなぁ~

また友人の顔のどこかが似ているのが不思議だ。目もとなのか、輪郭なのか、眉毛あたりか、どこか似ている。ほかのline仲間も孫のどこかが似ている。

こどもがいない私にはわからない。

妹の孫も生まれたては、だれにか似ているように思ったが、数日たつと輪郭は何となく義理の弟で鼻のあたりが妹に似てきたように思う。時間がたてば変わるかもしれないけど。遺伝子か。。。

ついに孫の話で盛り上がる歳になってしまった。早くに結婚した友人は、ひ孫に会いそうな勢いになってきた。まだ現実を帯びてないが酒の席でもしかすると。。。という会話も飛び出すことも。。。

方や、お子さんで四苦八苦している友達もいる。昨年、養護学校を無事に卒業したとあった。しかし毎回、休みの日にどこかに遊びに連れていく。父親が友達だが、なかなか飲み会で会うのは、毎回とはいかずLINEでの会話が多い。妻にませると子供とケンカになるらしく、休日は外に出すのだろう。これも大変だぁと思う。しかし、優しい人にしか生まれないとLINE仲間が言っていた。彼は孫にあえるのだろうか。。。

いづれにしても子供を育てた人は尊敬するし、まね出来ない。私も欲しかったが、妻は実の母親にいじめられ育ったらしい。だから自分も子供をいじめるかもしれないから要らないと言っていた。結婚前に知りたかったが、なかなか。。。新婚当時、買い物に行って目の前に子供がいるので買い物カゴが当たりそうになったので避けると思ったら、そのまま当てた。ごめんなさいと誤って済んだが。。。そのあたりから、おかしいなぁとは気が付いていたが。。。口から事実を聞かされ、また精神的に弱く、うつ病を2回繰り返したこともあり子供は諦めた。歳をとり、周りに孫が出来始めると、何となく自問自答するときもあるが。。。これは心の中で終わりにしている。

しかし、小さい子供は可愛いなぁ~。育てるのは、大変なんだと思うが。。。その苦労も分からない。

孫は、その苦労がない分かわいいと友達たちは言う。そうなのかなぁ~。妹は、おばあちゃんの責任もあるのよと言っていたが、その責任とは何なのか、わからない。今は夫婦で育児を行う時代で、大変なんだろうと思う。育休を取る男性社員も増えてきたし。

とにかく平和で、災害があった時でも助け合いながら、のびのびと育ってほしいと願うばかりである。親は大変だろうけど。。。

 


現在の職場

2025-02-24 16:59:28 | 日記

12月上旬から変更になった職場への通り道に我が家にいる猫(現在いる)、いた猫(他界)そっくりなのがいる。

他界した猫にそっくりなのは、チャトラで道路の真ん中で足をピーンと延ばし毛繕いをしていた。車が来てるのに避けようとしない。仕方がないから私が車から降りて、追い払うのだが上手くいかず頑固な猫だった。30秒くらい睨めっこしていたら、分かったよ!よけるよ!と言わんばかりの態度。昔の猫そっくりな性格。偶然だろうか。。。

もう一匹は、現在の家猫そっくりで、サッサと逃げた。

猫lineでもあるのだろうか?写真を撮り忘れたのが痛かった。。。

最近会わないけど。。。


久しぶりに長い休み

2025-01-09 22:40:19 | 日記

転職以来の長い休みだった。

有効に使うつもりが、物価や燃料の高騰でおとなしく家と実家で過ごした。

昼ご飯を近所の食堂(行きつけ)に夫婦で食べに行くのが楽しみな程度。

何か、寂しい休みだった。

 

正月は、通常通りの家と近くの実家(母1暮らし、88歳)を行き来し、妹夫婦やその姪たちに会うのが恒例行事。

(単身赴任なので帰ったら、ほとんど毎回母の話相手で行くけど、、、)

今回は妹夫婦の長女に子供が出来て、初めて会った(生後2か月)。

かわいい!

(何かに感染したら、どうしようと夫婦でマスク、手洗いをしっかり!!)

手が小さく、こんなに小さかったかなぁ~、、、(忘れるなぁ)

さらに次女が今年夏に結婚するらしい。

私は、子供がいないので羨ましく思ってしまった、、、

おばあちゃんですねぇ。(私は、お父さんにもなれなかったが、、、)

唯一の楽しい時間だった。

 

あとは節約。

年金生活になるまで節約、お金の使い方、少々の贅沢は何かを見つけている時期。

まだ給与で生活している間は、多少の贅沢もしたいが、やはり物価高騰で将来が不安で、家にこもることが多くなった。

散歩が楽しみだが、冬はさすがにしない。

晴れた日に近所のコンビニに歩いて行く程度。

 

歳とると我慢を覚えるのだ。

(昔だったら絶対、遊びに行っているはず、、、不思議と我慢できるようになった。)

長い休みは、体を休めること、肩こり、腰痛を直すための軽い運動をする程度。

情けない休みだった。

 


新年

2025-01-01 19:00:32 | 日記

新年は、毎年やってくる。

今年は何をしようか?とか、どういう生活しようか?とか、考えて新年を迎えるが。。。

今年は、まっさら。

何の希望も夢もないのか、もしくは超高い希望を持つか?迷った挙句の果て、新年を迎えてしまった。

時間切れだなぁ。

なる様にしかならない、歳になってしまったようだぁ。

生活に困らない程度に遊んで、働いて終りかなぁ。