goo blog サービス終了のお知らせ 

エクスカリバーの旅

Excalibur hunt
~そして伝説へ~

芸術の町オーストリア

2014-02-13 05:01:12 | 日記
オーストリアにやってきた。けしてオーストラリアではないのであしからず。

この国はやたらと彫刻とかが多い。

インスブルック


ウィーン

んで持ってこんなのも




最期はでっかい公園が冬場だけスケートリンクになっているらしく、仲良くなったブラジル人とスベってきました。



そうそう、ウィーンては、オペラを見に行ったんですが、ツナギ、モヒカンで行ったらチケット買ったあとの入り口で止められて少しもめました。

本物のアルプスきた

2014-02-09 19:55:05 | 日記
アンドレアの知り合いのスイス人たくにてスイスチーズをたんのうしました。





アンドレアとはここでお別れ。色々お世話になりました。

んで翌日町観光。
なんかマジで長野に似てた。ただ山と空ちか!!と思った。




そしてチューリッヒ宿高くて最後までホームステイさせてくれる人いないか粘ったけど、夜になって寒くなったら結局宿行っちゃいました。やっぱりお金あると良くないね


スイスはイメージどうりたくさん水飲み場があった。もちろんうまい


んで最後はチョコレートショップ。もちろんうまい

イタリア

2014-02-07 01:35:47 | 日記
ついにユーロ最初の国イタリアに来ました。
安定の空港泊から早朝のローマ散歩


コロッセオ


町中



んで2カ国目?

バチカン
なんかバチカンなのに死神いてちょっと心打たれた。


んで次の街ボローニャ。上手いパスタ食いに来た


鳥葬ぽい


なんかボローニャの塔


そしてついに再開アンドレア
アンドレアはオーストラリアのアルバニーで知り合った友達、
羊仲間です。

アンドレア母のパスタがイタリアで一番美味かった。

んで
今はアンドレアのスイスの友だちの家にお世話なってます
その報告は後日

脱出

2014-01-31 11:41:00 | 日記


ついにオーストラリア脱出!!

ただいまトランジットでカタールでの夜明けを迎えました。
明日の夜明けはローマの夜明けです。
新たな旅立ちは間近です。

晴れ晴れ

2014-01-22 16:00:09 | 日記
無職だ~!!
やっとフレッチャー解放されたよフレッチャー羊工場
これで晴れて旅人にジョブチェンジできる
長ったフレッチャーで7ヶ月、オーストラリアでの約一年
それに終わりを告げ来月からイタリーinです。

思い起こせば初めてたびに出た20歳からいろいろジョブチェンジしてるな。
日本のチャリ旅1→カブトムシの仕事→日本のチャリ旅2→パン屋→アジア、オセアニアの旅→オーストラリアでワーホリ(フルーツ狩り・羊狩り)その他ちょいちょいパン屋

経験値積んでいろんなスキル手に入れてどんな旅人になったのかわからんけど、メッチャ今エンジョイしてます

そして、なによりもうフレッチャーに行かなくていい!!!!
I'm Freedom!!!

今年も

2014-01-05 18:41:02 | 日記
今年もあけましたね~。
まあこれと言ってスペシャルのない羊狩りの一年が終了し、ようやく来月から旅再スタートです。今回は地中海をグルって回る旅です期間は決めてないですけど金がある限り回りたいと思います。

とゆうわけでここウエスタンオーストラリアはアルバニーでのとしこしです。

初日の出


年越しパスタ


書き初め

クリスマスのデート

2013-12-23 17:41:47 | 日記

コアラ


羊工場がクリスマスホリデーに入ったため暇を持て余してWAはデンマークの動物園もどきのアルパカファームに行ってきました。


アルパカ


ようわからん小さい牛


ラマとコミ



ラクダと自分


思ったより沢山のとがいて割と楽しかったです


まっ野朗だけですけど。(笑)


こちらは夏です。

2013-12-04 02:41:49 | 日記




羊狩りの合間に海や湖などに行く週末です



ラオスで知り合った大地とマーガレットリバーで再会しなんやかんやこの時期まで一緒に行動してましてが、ついに日本に帰るのとのこで、戻ってこないかもしれないとものごとなので。

二人でリンゴ狩りの仕事をしていたナナップに弾丸で旅してきました。
何してきたわけではないけど、お世話にあったひとにあったり、湖行ったり、お茶したり、昼寝したりと二人らしくダラダラしました。
まあなんやかんや長かっただけにわりと寂しいですが、またどっか出会うだろうと見送りはせずに今日は寝て見送りしました。

まあ元気でどっかで会いましょう

引っ越し

2013-10-19 11:07:45 | 日記

七ヶ月以上とかなり長湯をしたバックパッカーを出て行きます。
最後に、いままでの集大成でパンを大量に作りました。


とゆうわけで、歩いてそこから5分の家に引っ越します。










ラスト6ヶ月

2013-09-03 14:24:00 | 日記
パン屋の仕事を終え。再び羊工場に戻った今日この頃です。

パン屋と羊工場の仕事と仕事の間4日間デイオフだったのでウエスタンオーストラリアで一番高い山に行ってきました。
ウェスタンオーストラリアで一番でかい山ってことはウエスタンオーストラリア1高い場所とゆうことです。
って言ってもたかだか標高1090mとわが町長野県でのその辺とさほどかわらないけど。












んでこんなことワザワザ天辺でやってきました





んでその後




そんなプチ旅でリフレッシュし後6ヶ月羊さんさばきます



生きてます

2013-07-06 10:35:43 | 日記
しばらくupしなかったけど、それわこれといってUpすることがなく。無難に日々を過ごしてるしょうこです。

まあ変わったことといえば、羊の都合上(出産時期)羊を殺せないので工場が二ヶ月しまってます。つまり二ヶ月無職です。
ただ同じ宿のメンバーが働いてたポテトファームで働けることになったけど、まあサラリーが悪い。デッカイコンテナひとつ30ドル。一日ガンバレは60ドルくらいにわなるはずだけど、毎日ゴミみたいな種芋ひろうにはやる気が、、、
ただ景色は良かった。


そんなかんやでいまは仲良くなっためんめんでよくこの街を観光してます
Albany割と好きです

夜海と月




風力発電

そんでもって今わAlbanyのベーカリーで働いてます。従業員がホリデーの間だけだけど、やっぱりパン造りは楽しいです。
ただ夜の11時仕事開始なので生活リズムメチャクチャになってます

以上報告おわり

日々リアル

2013-05-21 20:02:52 | 日記
最近夜見る夢がリアルです。ただ買い物する夢とか、散歩するゆめとか、、。
きっとそれは今の現実が現実離れしてるからかもしれません、、、、、、だって毎日羊の血にまみれてるんだもんww
一ヶ月ったた今自分は、死んだ羊の筋肉がケイレンして作業が上手くいかない時パンチをするくらいまでになりました。
そんな羊を吊るし上げ、羊が回るのを見る日常。まあなんやかんや毎日仲間と楽しくやってます

そんな日々の中

パブっリックで街でパレード見たり


カンボジアでおせわになった人が結婚式上げたとゆうメデタイ報告うけたり


仲良くなった台湾人に人生初サプライズバースデー受けたり、大地からもケーキと牛乳もらったり

いろんなことがあったりなかったり?

「それでも世界は回ってる(羊も)」とゆう言葉がふつに感じる今日このごろです

おくりびと

2013-04-20 02:55:42 | 日記


三ヶ月とりあえず仕事決まりました。
肉工場で羊さばきます。しかもポジションは工場の花形。羊の「おはよう」から「お休み」そして「肉塊」までも応援する株式会社ライオンとそう変わらない仕事です
ようは羊の「おくりびと」もとい「おくりひつじ」です
気になる給料は手取りで週800$。単純計算で月3200$日本円で32万です。これは旅の資金大幅アップ
やっぱオース仕事見つかりゃすごいんだよ、見つかりゃ・・・
あと命の上で生きるとゆうことを必に感じれるいい経験がえられてます。
とりあえず後三ヶ月はここウェストオーストラリアわアルバニーで血まみれになってます。


Ps 宿のみんなと週末海に行きました。
Ps 高波にさらわれアジアン三人終末仕掛けました。
Ps 一緒に行った背の大きなフランツに救い出されました。
Ps アジアン三人の中にもちろん自分と相方も入ってます。
PS 羊しかり生きるってヒッシだと感じる今日このごろです。

ひま、ヒマ、暇=無職

2013-03-30 00:22:16 | 日記
定職が決まらず暇を持て余しています


暇過ぎて改めてイメチェン



暇を持て余しているぼくらは料理に走り、・パンづくりや、ピザ、長野特産のお焼き、餃子などの粉もんはもちろん。八宝菜、本格ビーフシチュ-、クリームシチュー、ハンバーグやキッシュなど、和洋中イタリアン様々な料理を作りはじめ、今では料理教えてとくれと言われ教えたりする日々を送ってます。
そんなある日
GHのオナーにTunaと言われ、マグロを手渡れました。
どうやら寿司を作れとのこと


流石に寿司を握る技術は持ち合わせていず、お頭つき刺身・バラ寿司・カルパッチョ・あら汁を作りみんなにふるまいました
寿司を握るのは今後の課題です


そんなことはさておき、安定した仕事下さい

一期一会

2013-03-07 07:57:03 | 日記
りんご狩りの仕事で滞在したNannup
初日金がなくキャラバンパーク代を浮かすためにダメ元で一週間泊めてくれとたのんだら、アッサリオーケーしてくれ。どうせならそのままいなさいと、仕事が終わるまでの3週間お世話になったアネンジャー、グレッグの家
安定した仕事があり、帰るいえがあり本当にいこごち良かった。
二人もホントやさしく、近所のホームパーティ連れてってもらったり、釣りに連れてってもらったり、カホン作ってくれたりと世話になりっぱなしでした。

最終日は自分らがホストして餃子パーティてもてなし別れを告げました。
急に来た変なジャパニーズを泊めてくれ、楽しい一時をすごした。一期一会って素晴らしいです

そしてまし職探し…誰かしごとありませんかー!!