
家にある材料で、しかも簡単に作れるお菓子を作ろうと思い、 マドレーヌ を作りました 
プレーンのマドレーヌの材料をちょっと変えて、抹茶味に…。
焼き上がりを見ると、プレーンのマドレーヌと比べるとやや濃い焼き色に見える…
でも、中はすごく綺麗な緑色
マドレーヌってシェル型が多いけど、シェル型は持ってないの…
使っているマドレーヌ型(タルトレット焼型)は、粉ふるいと一緒で小学校の時から使っている物。
その当時シェル型があるなんて知らなかったし、近くのお店では売っていなかった気がする
シェル型のフレシキパン(シリコン製)が欲しいなーって思うけど、値段が高いし買うのをためらう…。
いつか買えるといいな~

プレーンのマドレーヌの材料をちょっと変えて、抹茶味に…。
焼き上がりを見ると、プレーンのマドレーヌと比べるとやや濃い焼き色に見える…

でも、中はすごく綺麗な緑色

マドレーヌってシェル型が多いけど、シェル型は持ってないの…

使っているマドレーヌ型(タルトレット焼型)は、粉ふるいと一緒で小学校の時から使っている物。
その当時シェル型があるなんて知らなかったし、近くのお店では売っていなかった気がする

シェル型のフレシキパン(シリコン製)が欲しいなーって思うけど、値段が高いし買うのをためらう…。
いつか買えるといいな~

のらっきーちゃんのダーリンは幸せだね
今日はなにか美味しいお菓子で挽回しようかな・・・
ビーフストロガノフ、私も前作ったけど同じだよ~
頑張って作ったのに、口に合わないって悲しいよね
だから、それ以来ビーフストロガノフは作ってない…。
おしゃれなネーミングのビーフストロガノフよりも、カレーライスのほうが私のダーリンは好きみたいです
きっちゃんのダーリンの好きな料理って何かな?
私もストロガノフ作ったとき、まずくないけどカレーのほうがいい・・・って言われた
男の人は、ああゆう類はみんなカレーと一緒にしちゃうのね・・・
ちなみにきっちゃんのダーリンの好きな料理は
ローストポークとラザニアです
やっぱり親しみがあるからかなー?
ローストポークもラザニアも美味しいよね~
すごく食べたくなってきた