goo blog サービス終了のお知らせ 

“のらっきー”の冒険?!

毎日の些細な出来事を書いていきたいです(^。^)/

栗のタルト

2009-10-22 21:32:04 | パン・お菓子・料理類
今晩ダーリンは飲み会
気の合った人との飲み会で、まだ帰ってきてません
私も友達とかと夜ご飯を食べに行きたいなーって思っても、なかなか行けない…。
なんかダーリンが羨ましい気もする…。
悔しいし、せめて美味しいケーキを買ってきて食べてやる!!
…と天神橋筋商店街のケーキ屋さん ムーラタルト で買ってきました
栗のタルト

渋皮付の栗が丸ごと入っていて、なかなか食べ応えはある!!
でも…。味はう~ん 思ってたよりもイマイチ
タルト上部のダックワーズにチョコチップが入っていて、それが栗の味を台無しにしてしまっている…。
なんでチョコチップなんか入ってるの
栗のタルトなら栗で勝負しようよ…。
こんなことなら、悩んで買うのをやめたりんごのタルトにしたら良かった
美味しいケーキを買ったつもりだったのに、今日は失敗です

黒糖ミルキー

2009-10-20 21:04:40 | パン・お菓子・料理類
期間限定で発売している 黒糖ミルキー
普段あまりミルキーは買わないのですが、気になったので買ってみました
ほんのりと黒糖の味がして、すごく美味しい~
普通のミルキーよりも、黒糖のほうが私好きかも
期間限定商品って、なんかもったいない!!
ずっと販売して欲しいなー…

栗ご飯

2009-10-18 14:22:53 | パン・お菓子・料理類
前回の栗ご飯からだいぶ経ちますが…。
近くのスーパーで栗を見かけない
売れ行きが悪く入荷しないのか、それとも人気がありすぎて売り切れなのか…。
理由は分からないけど、 美味しい栗ご飯が食べたい!!
そう思っていると、商店街の八百屋さんで栗を発見
すごく大きくて立派な栗だったので、今回は大きめに切って作りました。
前回の栗よりも 甘くてホクホク~
ゴロゴロと栗が入っていて、すごく大満足~
こんなに美味しい栗なら、近いうちにまた買いに行こう
今の時期しか食べれないから、食べ溜めしとかなくちゃ

今日で長かった11連休も終わり…。
明日からお仕事、ちょっと憂鬱です

焼きたてのパン

2009-10-12 13:05:01 | パン・お菓子・料理類
お休みの間にしたかった事の一つ、パン作り。
今日は 抹茶のロールパン を作りました
ツヤツヤ・ふっくらといい焼き上がりです
半単位で作っているので、写真の6個が全部です。
少ない感じはするけど、食べ切りの量・オーブンでムラなく焼き上げる…等考えると、ちょうどいいのかも…

いつもロールパンの成型が面倒で丸のまま焼くけど、やっぱりちゃんと成型をしたほうが美味しそうに見える
それにしても、作る時間はすごくかかるのに食べるのはあっという間って、なんか悲しい…

お菓子作り

2009-10-05 08:02:09 | パン・お菓子・料理類
いつも仕事先でランチ時に、何かとおすそ分けを頂きます。
ある時はご飯が進みそうな佃煮やお漬物、また別の日はデザートに果物やお菓子…。

いつも頂いてばっかりで申し訳ない

…ということで、先日作ったカップケーキが美味しかったし、みんなに食べてもらおうと思い、頑張ってたくさん作りました
プレーンやラムレーズン入り以外にも、抹茶やマロンにも挑戦

抹茶

綺麗に膨らんで成功
抹茶の味もしっかり出てるし、すごく美味しい

マロン

うーん 膨らみがイマイチ…。
味見をすると、美味しいけど中がフワフワじゃなくてモッチリしすぎてるような食感 (重たい感じ)
マロンペーストの量が多かったのかしら!?
これは失敗作で、ちょっと人にはあげられそうにない

人数が多く数がちょっと足りないので、マロンの失敗により急遽ココアも作ることに…。

ココア

まずまずな膨らみで成功
味は…うん!!美味しい
今度作る時は、プレーンの生地と合わせてマーブルにしてみよう。

失敗したマロンとダーリンの分を除いて、持って行けるのは4種類(36個)。
きっとこれだけあれば足りるはず…。
それにしても、基本の分量を自分でアレンジして作るって、なかなか難しい…

お取り寄せ商品~その1~

2009-10-04 14:40:46 | パン・お菓子・料理類
いつもお取り寄せで購入している 松葉“栗きんとん” 
いろいろなメーカーがあるけど、私はこの松葉の栗きんとんが一番好き
甘すぎず、栗の本来の味が楽しめて口当たりもいい。

とっても美味しい

大学の時に友達がお土産でくれて以来、この商品がお気に入りに
気になる方は、ぜひお取り寄せしてね

松葉のHP
http://www.kurikinton.co.jp/

カップケーキ

2009-09-23 20:43:20 | パン・お菓子・料理類
久しぶりのお菓子作り。
今回は カップケーキ を作りました
ワンボールで作れるというので、洗い物も少なくてすごく簡単!!
ラムレーズンを中に入れ、上にはクルミをトッピング。
フワフワで、とっても美味しかったです
今度作る時は、ちょっとアレンジして抹茶やマロンで作ろうかなーって思ってます

すごく満足♪

2009-09-21 21:05:22 | パン・お菓子・料理類
秋晴れのいいお天気だった今日。
昼からのんびりと自転車 で出かけ、ハーブスでケーキを食べてきました
去年気に入っていて何回も食べた “和栗のタルト” が今年もあった!!
すごく嬉しい
迷うことなく和栗のタルトを注文しました
やっぱりすごく美味しくて、大満足
…でも、半分食べたところで食べるスピードが急激にダウン
去年はペロンッと食べれたのが、今年は結構キツイ…。
日頃からダーリンに「食べる量が激減している」と言われていたけど、それを自分自身が思い知ることに
これからハーブスのケーキを食べる時は、お店で食べるよりもテイクアウトにしたほうがいいのかも…。

ハーゲンダッツ(ドルチェ)

2009-09-17 22:27:37 | パン・お菓子・料理類
テレビの CM を見てずっと気になっていたハーゲンダッツドルチェの “スイートポテトパイ”

売っているお店が近くになく、やっと先日買うことが出来食べてみると…。
すっごく美味しい~
まさにスイートポテトのあの味!!
アイスクリームということを忘れてしまいそうなぐらい、スイートポテトなの。
トッピングのクルミもポイント高!!
半分だけ食べようと思っていたのに、美味しすぎて気づいたら全部食べちゃってた
…でも、このドルチェって値段が高いのよね
しょっちゅうは買えないけど、“スイートポテトパイ”ってもしかして期間限定なのかしら?
それだったら、今買わないともう食べれないしまた買おうかな…。

茶の菓

2009-09-01 22:29:20 | パン・お菓子・料理類
京都限定 マールブランシュの 茶の菓
(特製ホワイトチョコレートをお濃茶ラングドシャで挟んだお菓子)
先日食べたのですが、とっても美味しかったです
お茶の味が濃くて、ホワイトチョコとすごくあってる!!

この茶の菓、買えるのは京都の店舗と通信販売のみ。
京都限定だなんて、すごくもったいないーー
大阪とか他の店舗でも買えるようにならないのかなー?