ほんのり天然色

気の向くままに綴るぼんやり日記

指導者講習会 IN 仙台♪

2009-11-17 17:23:24 | そろばんのハナシ
机より大きいラックを買ってしまうようなウッカリ星人ですが
日曜日、指導者講習会に行ってきました

今回は全珠連宮城県支部主催 アエル6Fセミナールームにて
70人近くの参加でありました。遠くは島根県から。

   講師 : SSKCLUB代表 伊藤さとる先生 (愛知県)
   演題 : 『そろばんと算数の融合』

算数を教えている教室は多いけれど併用と融合は違うって
う~ん。確かに・・・
講習の内容、ほんの一部を紹介するとこんな感じ

 ・数(かず)と数(すう)を認識させながらそろばんを活用をするには
 ・幼児に合った数感覚を養うための教育について
 ・5や10の合成分解の考え方と運指の矛盾、繋がり方
 ・言葉かけの算数に理論をつける
 ・小数の概念はそろばんを使うと認識が早い

とかね。面白かったな~。


そうねー。。。。
算数もそろばんも数学も。ワケがわかれば出来ちゃうわけで。
意味がついてくると間違いは少なくなるもんね。

とは言うものの
ウチとこは4歳1ヶ月から通ってる生徒もいます
鉛筆を持つところや名前を書くところからだったり
数字とそろばんと数(かず)が一致することからだったりの始まり

1の次って2だし、2は2なんだけど
その出発点からの場合もあるワケで


だからかなぁ。
なるほどなぁって思いつつ参考になりつつも上記だけじゃないぞと
自分の中に多少なりとも理論があったことに気付いた1日


子供がいつの間にか言葉を覚えるように
ワケは先ありきじゃなくてもいいのではないかと。
数字にふれて、そろばんを触ってるうちにいつの間にか脳の中で繋がる瞬間があって
人それぞれ違うタイミングだったりするもんだから
母も私も教えながらそれを楽しみに待っています。

そろばんって複雑な計算もできる昔から殆どカタチの変わらないオモチャ
玉の上げ下げだけで色んなことができるのってスゲーと思う

級が上がってくると自分の弾く玉の音が心地よくなってくるっていうか
指の刺激が癒されるっていうか~~
好きっていうか~~~。ふふふ♪
そういうの、体感できるようになってくれたら嬉しいよな~

あっ。
来週の月曜日、算数数学フェスティバルがアルヴェで開催予定でしたが
今年はインフルエンザの影響で急遽中止になっちゃいました。
楽しみにしてたのでチョット残念。。夕方その旨の連絡を受けました。
いやぁ、予定表を渡す前でよかった~~~。アブネーアブネー。

そんなわけで
指導者講習会、でした。
22日(日)は日本一を育てた先生が宮城県より来秋します。
こちらも楽しみです♪うっふふふ~☆

机上ラックが組立後もちゃんと収まってるので浮かれてます。
へばへば~またねぇ☆

最新の画像もっと見る

コメントを投稿