goo blog サービス終了のお知らせ 

発条式

らくらくのんびり日記。

Sound Concierge

2005-07-23 23:17:16 | Music
今日も今日とてA BOY(アキバ系日本男児)。
DVD関係の買い物へれっつごー。
涼しい曇天の中、上野ヨドバシから秋葉原コースをウォーキングしました。

僕はデスクトップ型のPCを自ら買うのは初めてだったので、
中の仕組みやら勝手やらがよくわかっていません。
なので、グラフィックボードやメモリの説明を勉強しに店員さんに突っ込みまくっていました。
チップが重要とか、メモリはどこ製がいいとか名前がよくわからなかったのであとで調べようとメモ。
マザーボードの解説が展示してあるお店があったりして、なかなか有意義なひととき。
こうやってUSBとかCPUが付いているのね、と再確認。
あとで付け方とか調べておかなきゃ。

それと先日怪我した際に慌てていて、ヘッドフォンのヘッドチップをなくしたらしく、
片方だけ頭皮を刺激してくれています。
さすがに格好悪いし、多少不快感なので秋葉原のダイナミックオーディオ5555へ。
ここは自分のウォークマンやMP3プレイヤーで視聴が出来るので其処此処では評判のお店です。
目をつけているヘッドフォン、AKGのK271sとSENNHEISERのHD-580を視聴してみました。

HD580は開放型なのでちょっと聴きでしたが、素直に解像度が高い音と感じました。
凄く何かに秀でているわけではないのですが、全部の音がちゃんと主張無く聴こえるのです。
それは一見変哲も無いかもしれないですが、ヘッドフォンとしては素晴らしい出来だと思いました。
開放型で無ければ買いたいのになぁ。

対して、K271sは次に購入予定の優秀丁寧型ヘッドフォン。
まず現在使っているA900と比べて、軽い。
今のが重過ぎるだけなんですがね。
音は4回もA900と聴き比べてしまったのですが、音の分離の仕方が全然違う。
別にA900を卑下するわけではないのですが、K271sは音が上品。
ばーんばーんって鳴らさない。チクタクチクタク音を刻む音まで正確に伝えてくれます。
ああ、やっぱりいいなぁ上品さ。
がさつな女性よりもやっぱり上品なお嬢様タイプがいいね。
それにメガネでちょっと性格キツかったらもっとry

(小休止)

は、噺が逸れましたがK271sはいいヘッドフォンです。
是非とも次の機会にはッ!と決心を固めるのでした。
ついでに(既に目的が変わってる)A900のヘッドチップを注文して店を出ましたとさ。

そのあと夕方起きの恋人と会ったわけですが、
昨日マッサージから帰ってそのまま寝たらしく風呂に入っていないとのこと。
僕は変態アヴァンギャルドなので構わず、特攻。

ミス ! かのじょ は かるがると よけた !

_| ̄|○ザンネン

あんまりやり過ぎると嫌われちゃうよね!
って事でわざわざ地震で交通麻痺しているところに来てくれた彼女に勝利の乾杯。
そんな感じで寒くなる夜に肌を擦りながら、上着やらプリティ服を買って週末のお買い物ってステキねウフと思いながら、
上野の場末のスナックのようなハンバァグ屋さん(美味)でご飯を食べて帰りました。

ピリオドの向こう

2005-07-16 21:44:57 | Music
ライヴ二日目は東京ビックサイトでの「蓮沼」というイベントです。
朝5時半に起床、現地8時着の気合の入りよう。
激しい紫外線に備えて、塗りたくる日焼け止め!
朝からずっといるものですから、白い肌には必須品です。

午前中は比較的若いバンドが出演していて、元気があるっていいことだなぁと改めて思いました。
ビアンコネロのトリッキーな面白さとか、WALK ABOUTの文化祭的な親しみ易さ、
これらというのはやろうと思ってもなかなか出来ないような気がします。
ミドリカワ書房というバンドはもう変態が日常にこびりついた感じが僕好みで、
ワンマンライヴ行ってみようかなという気になりました。

本日モッシュしてきたのは、二つ。
POTSHOT、DOPING PANDAはもう言葉は要らない感じで最高でした。
やっぱり綺麗に纏まってるバンドは完成度高いから、ライヴでやっても全然遜色ありません。
むしろライヴはライヴの良さを活かしていて、ますますビンビンになってます。

riddim saunterとJackson Vibeはダンスダンスダンス!
ノリ易いかつ、盛り上がりが変に突き抜けてなくて楽しめる良いテンションでした。
もっと踊りの種類覚えたい!と切実に思いました。

そして意外や意外。
暑さでどっこらせと休憩していると、BE MY BABYが!
ダッシュで行ったら、氣志團様ですよ!
ゲストはPOT SHOTだと思っていたのにまさか氣志團とはッ!
ライヴで観られてちょっと感激、観たいと云っていた彼女にも自慢しようとテンションアップ!
スウィンギンとOne Night Carnivalを踊ってきました。
MCも冴えてて素敵ね、翔君。

これらが無料なわけですよ、奥さん。
ホント誰がどう儲かっているのやらわかりません。
でも楽しかったので最高です。是非来年も続けて欲しいものです。
感激の後、帰宅してシャワーを浴びて鏡を見たら、
くっきりタンクトップ焼けのあとが・・・。
日焼け止め8回ぐらい塗ったのになぁ。

らびゅ

2005-07-15 23:22:52 | Music
ロックスター最高!ジーニアス!!(byこわしや)
今夜の恵比寿リキッドはアツかったです。

本日のご出演はDOPING PANDAワンマンで、もう遠慮なしのハイテンションでした。
バンドは紹介で好きになったのですが、まさかワンマンまで行く事になるとは思いも寄りませんでした。
そんなに聴き込んでもいない状態で行ったのですが、まぁまぁ分かる程度にはノれました。
シングルと主要曲が一番盛り上がっていたので皆も同じようなものだったのかもしれません。
8月のミニアルバムの曲を一曲披露してくれたのですが、ダンスミュージックでした。
夏でFIREかよと思いましたが、きちんとメロディラインもしっかりしているところが天才ジーニアス!
干される覚悟で今後も楽しいトークを期待しております。

明日の蓮沼@ビックサイトではトリを務めるそうで、いい情報が手に入ったのか入ってないのか・・・。
結局最後までいることになりそうです。
早く寝ようっと。

何戦隊?

2005-07-03 22:54:26 | Music
セール恐るべし。
全然お金ないのにポロシャツ一枚買ってしまいました・・・。
今月はタンクトップしか買わないぞ!と心に決めておきましたが、
きっとたぶんおそらく叶わぬ夢でしょう。
こと服に関しては意思が弱いワタクシ。
ポロ2枚だったらタンクトップ7~8枚は合わせたいなぁと計画をついつい練ってしまうのでありました。

そんな午前を過ごしつつ、会社の先輩のキャプチャボード探しに秋葉原へ。
私自体全然詳しくないので範囲外なのですが、安そうな店だけ連れまわす事にしました。
大体電化製品などというものは個人の趣味であって、これがいいなんて事がないので非常に薦め難いのです。
相手は僕を詳しいと思っているようなので一言これがいいなんて云って、
あとで面倒な事になっても困るので客観的な意見・事実のみを伝えておきました。
一通り終わったあとリスニングしてみると、決まっていないけれど取り敢えず見ておきたかった発言。
それに付き合わされる身も辛いもんです。次は断ろう。

そもそも休日に人間関係苦手な僕が人と遊ぶ事自体、何か間違っているような気がしてなりません。
しばらく一人で居たい気持ちが大きいから人と交わるのはしばらく断ろう。
このやさぐれた気持ちを癒してくれるのは・・・聖☆おじさん!

ベイビー今すぐ

2005-07-01 22:37:51 | Music
というわけで不休の二日目でした。
でも自宅に着いたらほとんど気持ち悪いのが治ったので、
きっとアルコールが抜ければどうってことはなかったのでしょう。
会社のエアコンの寒さも影響していたように思えます。

体調の悪さも辛かったのですが何と云っても昨日iPodの充電忘れによる電池切れと、
NintendoDS・プレイやん用のSDカード忘れてしまうなどという、
No Musi No Life的音楽狂として致命的なミスをしてしまっていました。
お陰でLittleとDef techの新曲も今日まで聴けずじまい。
欲求を満たすかのように今現在音楽垂れ流しです。

現在聴いている曲は、

Jamiroquai「Dynamite」
Tahiti 80 「Fosbury」
電気グルーヴ×スチャダラパー 「電気グルーヴとかスチャダラパー」
Def tech 「Lokahi Lani」

飾らないでも格好良いジェイケイ、タヒチもメロディアスポップな感じで素敵。
電気はもういつも通りに加えて、絶対合う!と思っていたスチャダラパー参加で僕のもおっきしちゃいます。
Def techはまだ聴き込んでいないのですが、「このまま」という曲が耳に残りました。
近頃は音楽を食べず嫌いに聴こうと思っているので、昔のCDを会社の人に借りてもいます。
こうやってどんどん広がっていくといいなぁ。

Walk slowly

2005-06-23 22:17:35 | Music
まだ股関節が痛くて、フラフラ歩いては色々引っ掛けているあてくしです。
全力疾走ぐらい思い切ると楽なんですが、軽く歩くだけでズキズキしています。
深い伸脚でもも裏を伸ばしてはみているのですが、どうにも痛みは収まらず。
そのうち治るだろうと思っていても、今日はジムデー。
痛いのにアダクター3セット15回はキツかったです。
しかも今日は新メニュー初日で、全部色々キツくて辛かったです。
今まで自分で見ていた負荷のメーターの見方も間違っていたらしい事に気付いて、
間違えた事と結構な負荷でやっていたような気になっていた自分に恥ずかしくなりました。
ランニングしていたら隣にスカッシュのレッスンで一緒になった女性がいて、
挨拶されたのですが音楽視聴中だったので、どもってビミョーな挨拶になってしまいました。(さすが僕!!)
シャワーを浴びながらそれ以前にも見かけたような気がして思いあぐねていると、
そういえば中学生のときスクール21に通っていて、その同じクラスの塾生にそっくりだと気付きました。
しかも苗字も同じだった気が。
今度聞いてみるかなーと思いつつも、違ったらもっと不審坊主なので躊躇中です。

関係ないけどコントレックス飲んでいると、お腹が一杯になった気になってお得感。

RIOT ON THE GRILL

2005-06-19 22:30:02 | Music
7時半に起床、朝9時よりお出掛けな健康的な始まり。
電車で渋谷まで寝てましたが。

まずはタワーレコードで気になっていたアーティストチェック。
FIRE BALL、TEI TOWAと気になるところをチェックしましたが、
結局DJ KAGAMIの「DISCO TWINS MEGA MIX」を購入。
エウレカセブンで流れていたトラック「Tiger Track」が格好良かったので、他のも聞いてみたいという好奇心から。
こういうきっかけも出来るなんてアニメも随分広がったもんだ。

次はタンクトップ探しに服屋さんへ。
どうも苦手な服屋の店員さん。
でも今日は変な店員さんが居て、ボケるのが好きな方でとても楽しく話せました。
ボケられると突っ込みを入れずにはいられない体質なので、ついつい。
40~50分話していたのですが途中から服とは全然関係のない話になってしまい、
服のことも忘れて没頭してしまいました。
結局黄色1枚、ピンポイント和柄の紫タンクトップを1枚購入。
上には何を重ね着しようかと一週間考える楽しみが出来ました。

友人より連絡が入ったので、銀座へ。
途中香水屋さんを見つけたので、目を付けていたアナスイ シークレットウィッシュをゲット。
今まで使っていたジバンシィのグリナジーと、
ちょっと気になっていた同じくジバンシィのエクストラバカンスは後回し。
買ってしまうと万越えしてしまいそうなのでタンクトップ分控えてみました。

そうして友人と合流し、有楽町は「刀削麺荘」へ!
・・・と思ったら14時までで一旦お休みだそうで_| ̄|○
それでも猛烈にお腹は減っていたのでパスタを食べて、新橋までウォーキング。
明日の会社のお昼休みの清涼剤として、都路里で抹茶カステラを買いました。う~ん優雅。
戻るとちょうど「刀削麺荘」夜の部の開始だったので即入店。
「やわらか豚げん骨肉のせ刀削麺」の大サイズを食しました。
のっぺりしていて、すいとんのようなワンタンのような口当たり。
刀削麺自体がソフトなので、豚肉のとても柔らかな感触と味の濃さがマッチングしていました。
ちょっとしたときにまた来たいと思えるお店でした。
有楽町ビックカメラやプランタンに寄ったときなどに行くのもいいかもしれません。

日曜日はいつも充実していて最近の行動力は素晴らしいものがあります。
来週からはもうちょっとお金を遣わない遊び方を目指してみようかと思います。
カフェ巡りでもするかなー。

YAYA

2005-06-12 22:59:59 | Music
51帝国では土曜日はジムで運動健康デー、日曜は文化デーと定められているので、
外界へと赴き、人々や文化と触れ合いました。

上野のgraniphでTシャツを求め、
ボディショップでこちらを買って、ジムでの疲労に備えました。
ペパーミントのボディバター買おうかなとも思ったのですが、
ボディショップのおねーさんに色々聞く内にジムで火照った足をケアするのも大事だなと思って、購入した次第です。
これがいざ使ってみると分量がわからなくて足全体塗るのに結構使ってしまいました。
1ヶ月に一回で持つかなぁ・・・。

そうして続き上野の香水屋さんでカンサイヤマモトの樹海を探すも見つからず。
しかし、アナスイのシークレットウィッシュが気に入り、ネット通販で一緒に買ってしまうかと画策。
香水は日によって変えると全然気分が変わって、違う毎日が送れているような気がして素敵な刺激剤。

今日の目玉、銀座プランタンはスコスを覗きに行きました。
海外輸入の文房具屋さんだそうで、会社の同僚に聞いたのですがワクワクでした。
現地で友人と合流して、物色していると出てくる出てくる可愛い文房具ちゃんたち。
暖色系でイラスト的に彩られた封筒や、@型のクリップ、角度を変えると違う色になる色鉛筆などなど。
物珍しいものが沢山ありまして、クリエイチブ脳刺激されまくり、癒されまくりでした。
そのなかであるものを購入し、会社でのデスクを彩ろうと思ってただいま制作中。
そのアイテムと自分の作ったものを組み合わせて使おうと云うのですが、それはまた出来たときに公開致します。

有楽町は無印のMeal MUJIで今日までの食べ放題イベントをやっているという事で、
1400円でヒートアップしつつ参加。
食べるぞオーラ出し過ぎて二人とも気持ち悪くなるまで食べました。
ホントきつかったです。甘いものは全然別腹じゃありませんでした。
ハンバーグ二つと、ご飯どんぶり2杯が効いたようです。
リベンジしたいけれども、もう今日で終わりなのね・・・と思うとちょっとロンリー。

カロリー消費したい!ってことでそのまま友人とカラオケれっつごー!
フジファブリック、Def tech、DOPING PANDA、タッキー&翼などなど新曲目白押しで豪快シングシング!
締めはマキシマム・ザ・ホルモンで!
マキモンと云えば笑えたのが、パセラの歌本にはマキシマム・ザ・ホルモンを略してなのか、

「マキシム」

なんて載っております。
もうこれは略っていうか別バンドだろ。ていうかインスタントコーヒーみたい。
それがカラオケの機械で表示されもするので、見る度に二人で爆笑。
そのあと後続の謳いたい欲求ムラムラの方が来たので1時間追加。
椿屋四重奏「螺旋階段」を堪能。女子なのに謳えるなんて格好良い。
というわけで計5時間近くカラオケ欲求を果たしてきましたが、まだまだ足りません。
また謳いたい歌覚えたら、一人でも謳いに行く事必死です。