goo blog サービス終了のお知らせ 

発条式

らくらくのんびり日記。

Sunny Side Hill

2006-08-31 23:00:05 | Work
月末ですが、請求書の処理は終わっているので、
一安心…かと思えば明日はプレゼン。
資料作りだか、デザインの確認で大顕わです。
しかも直接作るのは僕ではなく、上司なので、
いつまでどこまで付き合っていればいいのかも微妙で…。
でもぎりぎりで急に声掛けるのも何なのかと思いつつ、
ちょこちょことコピーやら、確認作業をやっていたら、
終電になってしまう一日でした。

APRIL

2006-08-25 18:20:59 | Work
例の関西人からデザイン案を金曜に出すように云われているので、
文句も出ないように四苦八苦…したいのですが、
多忙を極めて何も手をつけられない状態。
デザインしている途中で一回見ないといかんなーとは思うのですが。

you

2006-08-18 23:34:00 | Work
最近付き合いを始めたお客さんで、
とても下品でマナーの悪い方がいらっしゃるのです。
僕は関西人はいいイメージを抱いているので、
この方も最初はとっつきにくいかもしれないけれど、
いい人なんだろうなぁと思っておりました。
笑えないジョークに合わせての、
愛想笑いも特に不思議に思っておりませんでしたし。

ですが、それはとんだ間違いというか勘違いでした。
その方が関西人だからの取っ付きにくさではなく、
その方だからこそでした。
仕事相手からお金さえ貰えればいいといった考え方の、
制作側の苦労とクオリティの維持も考えていないただの金の亡者的な人間。
少なくとも、現在までの言動・行動からそう受け取れました。
特にWebに通じていないので段取りを理解されていないのは全然問題ありません。
ですが、コンセプトもターゲットも、ましてや会社名も決まっていないのに、
もう走り出してしまおうなどという方に作品を大切にするなんていう、
魂は全く見えませんでした。

そんな事なので揚げ足取りをされて、
つまらない責任なんか背負い込ませられないように、
色々念押しやら、確約やらを取り付けようとメールで再三連絡をしていたのです。
コンセプトも何も決まっていないうちにデザイン出しをして、
デザイン変更になったら料金加算されますよーなんて注意を促したら、
途端にキレ出す始末。
もう僕でどうにかなるものではないのかもしれないと、
上司に協力を仰いで、なんとか事無きを得ました。
本当は僕が軽くあしらえるのであれば良かったのですが…誠に悔しい限りです。

ジョーンジェットの犬

2006-08-17 23:59:33 | Work
休み明けっていうからにはメールが異常な量来ているんだろうと、
タカを括って30分早く出社してみましたところ、
200件近いメール(その内180件は迷惑メール)があり、
その間に机の整理をする時間があったほど受信するのに時を要しました。

昨日ひぐらしを寝るギリギリまでやっていたせいか、
弛んでるのか、本当に体調が悪かったのか不明なのですが、
やたらダルかったり、筋肉痛な感じでちょびっと辛かったのです。
風邪かもしれないと思ったのですが、帰りは特に何もなく、
仕事が久しぶりだったので身体が慣れていなかっただけなのかもしれません。
何よりこのタイミングで風邪引かれると面倒なことこの上ないので、
大変助かります。元気一番。

SAGA

2006-08-01 22:57:42 | Work
上司が役員会議でいないから、
今日は早くあがってアキバでHDD買おうかな作戦はフイに終わりました。
ううーん。やっぱり最近忙しいみたいです。
隣人の先輩がテンパり過ぎていて、かなりピリピリしておりました。
僕もそうなったときって、そういう雰囲気を出しているのかなぁ。
それを感じさせないいつも良い雰囲気の自分でいたいものです。

赤い靴

2006-06-30 23:40:15 | Work
8時に来て、仕事を片付けようと思ったのに。
23時になっても全く片付かないのは何故だろう・・・?
そんな効率が悪い、仕事が出来ないことを誰のせいにするでもなく、
金曜バーへ逃避する僕は腐ってきてますか。
月曜日は朝礼で午前中ほぼ潰れるし、危険過ぎる・・・。

夕日哀愁風車

2006-06-19 23:26:56 | Work
なんだかんだでクロアチアに引き分けですか・・・。
さすがにあとがないと思ったのか泥試合だったようですが、
ブラジル戦はどうなるんだろうと一抹の不安。
とんでもない失敗だけはしないようにと祈りつつ、
もう観ないと決めている非国民状態です。

で、仕事の調子なんですが。
もうカテゴリーに[Work]なんて項目増やすほどにどっぷりです。
22時までに帰れればすげぇ!早くね?と思う始末。
18時ぐらいから、電話が少なくなって、部長連中もいなくなって、
楽チンだぜとか思い始めてるのがいかん。
何故だか眠気と戦う14時近辺よりも、のびのびと、かつ健やかに仕事が出来てます。
バーのマスターさんにも、仕事人間呼ばわりされる始末。
女なんて作る暇なぞないぐらいに仕事して大きくなってやる!

・・・なんて思い上がりしてみている25歳。