

こんばんは。
ラジオもね(無い)、テレビも(無い)、たまにくるのは回覧板・・
と、まではいきませんが、今、我が家には家電がほとんどありません。
洗濯機、冷蔵庫、電話、電子レンジ、炊飯器・・ ガスだって停まってるし。。
とりあえず、テレビもラジオもPCもあるのですが、これでは食べれません。ネットでどんなことでも出来る時代と言われていますが、ネットでご飯は食べれません。
なので、さすがに電子レンジは買いましたが、冷蔵庫や洗濯機などの大型の家電や、その他の物でも引っ越す際には非常に面倒な荷物でしかないので、必要最低限以外の物は我慢することにしました。
なので、あたために使う電子レンジと引越し情報を素早く得る為にFAXだけは買いました。
え? 何でそんなに家電が無いのかって?
それは、一緒に住む時にほとんどの私物を処分したからです。 なので、家にあったものはほとんど元カノが持っていきました。
そんなこんなで、この熱い夏場に冷蔵庫が無いのは非常に辛い。。
だって、冷たい飲み物も飲めないし、食材だって保存できない。。。
なので食生活は電子レンジを買う前は困ってました。 さすがに、ガスが停まっている状態で電子レンジも炊飯器も無いので、調理はお湯を沸かすぐらい。。
この夏場に、カップラーメンしかないのです。 コンビニ弁当はカロリー高いし。。
しかも、実家に帰った際、親が珍しくあれ持ってけ~だの、これ持ってけ~だの言われたが冷蔵庫が無いのに食材持っていってもしょうがいなだろうということで、断っていたのですが、結局勢いに負けて二品頂きました。 一品目、おふくろの味「カレー」+「ライス」、二品目、「かぼちゃの塩煮」
一品目のカレーは翌日起き抜けにも関わらず、美味しく頂けましたが、二品目の「かぼちゃの塩煮」が・・・
これは煮てあるので大丈夫だろうと思い、レンジの中に入れて、部屋探しに出掛けて、食べたのが夕方だったのですが、何か少し酸味を感じるなということで、レンジで激しく温めた上、食しました。 ちなみにその日の夕食は「南瓜の塩煮」のみです。
そして、時間を置き、ビリーで激しく動いた後、数時間してから眠ろうと思い布団に入ったのですが・・・
急遽、お腹の具合が・・・ というか激しい吐き気が・・ あいつだ!! あいつしかいない!!
ヒントは三つもいらないし、じっちゃんの名にかけるまでもなく、犯人は断定できました。
そう、犯人は「南瓜の塩煮」
私は思った。。。
「遅せぇ~よ!! ビリーまでやったじゃねーかよ」
しかし、そんな私に容赦なく襲う吐き気、トイレに直行すること5回以上。 胃液まで吐く始末。
その上、ベッドの上で「あ~ん(>_<) 気持ち悪いよ~ 誰か助けてよ~」×3 と、叫びローリングして、更に吐き気を倍増させるような馬鹿な真似をしている姿は誰にも見せられません。
私は思った。
やはり、冷蔵庫は要るかもしれない。。。
そんな思わず、のび太のように「ドラえも~ん!!」と叫んで泣きつきたい状況で私を助けてくれたのが・・
まさにドラえもんでした。。。
正確にはドラえもん型冷温庫なのですけどね。 さらに救ってくれたのは、そんな状況を見かねた妹でした。(ドラえもん型冷温庫の所有者)
このドラえもん意外に優秀で500mlのペットボトル4本も入るのです。
大体、私の場合は牛乳と野菜ジュースとお茶を入れているのですが、これがあるのと無いのとでは大違いです。
だって、冷えた牛乳や野菜ジュースが毎日飲めるのですよ?
ここは天国か?? ぐらいな感じですよ。
このドラえもんのおかげで生活が劇的に変わりました♪ ありがとうドラえもん!!(と妹)
しかし、このドラえもん、冷温庫としても優秀なのですが、(このサイズで500ml4本は収納はあまりない上、AC100V/DC12Vで両方使える。) 非売品の為、yahooオークションで結構な高値がついております。
いや、変な事は考えてませんよ。。 窮地を救ってくれた恩人を売って、引越代の足しにしようなんて。。。
ましてや、妹の温情を踏みにじるようなことなんて・・
時代はまだ、21世紀ですが、一家に一台ドラえもんがいるといいですね^^ なので、売りません!!
あ~ん(>_<) ドラえも~ん!!!
ドラえもんのスペック
今日の一言・・引越し手伝って下さい。(嘘)
カセットコンロが一台あると、たいていの料理が出来ます。
ほうれん草やそば・うどんを茹でる。野菜炒めをする。魚を煮る。・・・をする。
ホームセンターで、そろそろ処分価格になっているはず。アウトドアシーズン終了に近いですからね。決して無駄にはならない(冬の鍋料理に使える)ので、ひとつ購入されてはどうでしょう。
ただし、使い方によっては、ボンベがどんどん減るので要注意(苦)。
さらに、湯沸かしポットがあればなおよし。これで少々沸かし湯を作り、鍋に移してカセットコンロにかければ、すぐにお湯が沸騰します。
で、スパゲッチなどを茹でる、という具合。
湯沸かしポットも、絶対に無駄にはならないので、特売品を見つけて購入されてはいかがでしょう。
新居に移るまでの間、なんとかしのいで頑張ってくださいね。
本当にお役立ちというか、死活問題をクリアにするナイス情報をありがとうございます。
カセットコンロも相方が持っていったんですよねー。 正確には持っていってもらった。
私は鍋を作る時は一人で食べるだろうと思っていて、ガスレンジで作って、テーブルの上の鍋敷きに置く考えでいました。。
そうですよね。 皆で集まった時にも使えるんですよね。 ガスコンロ。。_| ̄|○
これから特売品でも探してみます!
書き忘れていましたが、湯沸しポットは、ガスを停めた時に結構良い品を買いました♪
ティファールの電気ケトルなのですぐ沸きます。。が、保温が出来ない_| ̄|○
私ってアホですよね^^;
あ、そうそう、昨日は変な時間にブログを書いていたので、一番書きたい部分を書くのを忘れていましたので、先程追記しました。
良かったら、再度、読んでいただけると嬉しいです。
本当に助かりました。ありがとうございますm(__)m
AC/DC両用。
車に積んであるから必要なら言ってくれ。
冬までは使わないと思うから貸しておくよ。
お腹壊した時は、しんどかったですね。。。もう完治しましたか?
お隣だったら(またまたこのテーマ)看病しに行ったのに。。。。wトイレまで。。。。www
妹さんはドラえもんが好きなのね☆あたしと同じ年くらいなのかしら??(^-^)独り言ね。
ご飯ちゃんと食べてくださいね!(><)新鮮なものを・・・・!
ありがとう!
でも、もう少しで新居に移るからそれまでの辛抱だから我慢しておくよ^^ 持ってきてもらてt、すぐ返すのも手間かけさせちゃうからさ。
それより、引越しが終わって、落ち着いたら飲むの付き合ってくれ。
かわいいでしょv
この子は、ドラえもんのように優秀で冬になったら、保温庫にもなるのだ♪(温かい方ね)
お腹は寝て起きたら治ってました^^
ご心配ありがとうございます。 それにしても、トイレまでって・・(笑) さすがに、胃液まで吐いて涙を流し、ヨダレたらしてる姿は耐えられないと思いますよ。(汗)
妹ですか?
ドラえもん好きなのかなぁ? んー、そうかもしれない。 考えてみると、妹の好きな物も知らないんだなーと気付いちゃいました^^; 年齢はたぶん同じくらいだと思いますよ♪
ちなみに、今日の夕食は、レトルトの野菜あんかけ丼とインスタント味噌汁と韓国海苔と、野菜生活(赤)でしたw
新鮮というか、鮮度が関係ないものばかりですよね。。_| ̄|○
呼び名、「dull」様に変えた方がよろしいですか?
連絡待ってる。
それなら全然付き合えます。相手があたしの存在を気にするならできないけど。
保温庫にもなるなんて優れものだね☆
妹さんのおかげ(^-^)
明日の夕食は鮮度のある、使いきりのお野菜をスーパーで買って食べてみるべし☆
呼び名はちぃのままにしてください。
ごめんね。最近、名前のところdullて打ってるけど気にしないで☆
お腹、壊れちゃいましたか。。。
どんなに自身があっても、夏場の過信はいけませんよ(+o+)痛い目に合いますから(涙)
でも、ドラえもんが来てくれてよかった~♪
お大事にしてください☆
さんくす!!