goo blog サービス終了のお知らせ 

WILD CATS

管理人Ozが撮影した写真を飾って、気ままな内容でつづっていきます♪
★愛機は『 K-7 → NEX-6 』★

2012 ~ Fin ~

2012-12-31 16:23:44 | Panasonic LX3


2012年最後の日もあと7時間。
今年も,勝手に恒例の一年を振り返ってみます。

仕事:一二を争うほど好きな仕事,私の楽しみな担当から外れてショックでした。
   それでも一番大きな仕事を任されているので,頑張っています。人の人生がかかっていますので。
   昨年に引き続き「職場のバランス」を意識することが大切だと実感しながら働きました。
勉強:今年は,大きな研修をさせてもらってます。人生勉強です。あと一ヶ月頑張ります。
家族:お勉強をしていますので,かなりバランスをとるのに苦労しました。家族の健康も回復して良かったです。
健康:夏にビールを飲み過ぎた。わかっていて飲みましたが,先月に人間ドックの結果が・・
友人:2012年は出会いの年でした。友人は財産だと思います。新しい出会いを大切にしていきたいです。
サッカー:今年のチームは気持ちの入ったプレーで奇跡を起こして,勝ち上がった。誇りに思います。
     新チームも楽しみ。自分の考える攻撃サッカーも明確になり,見る人も楽しめるサッカーです。
     自分のシニアは,昨年は得点王だったのに,今年は,ほとんど参加できなかった・・お勉強の余波で・・
ホームシアター:プリアンプを変更しました。長年探していた『THETAのCasablancaⅡ』最高です!!!
オーディオ:真空管のパワーアンプの300Bを新調しました。いつか,古いウエスタンに替えたいな~♪
PC:メインマシンの起動に10分かかります(笑 ノートPCが起動しなくなりました(泣
カメラ:リコーの「GR DIGITAL Ⅳ」を購入。お友達に見せると約束した星空がありますが,もうしばらくお待ちください。
    一眼レフも買い換えたい気持ちはあるのですが!
レンズ:フレクトゴンが壊れてしまい・・欲しいのですが。今年は一本も買っていません。
フォト:今年の途中に「題」の付け方も勉強していたのですが,中途半端で中断しています。
キャンプ:充実したモノをもって,キャンプへ行きましたが・・回数が行けなかった・・雪中キャンプへ行きたい!!
音楽:先日,お友達のピアノジャズを聴きに行きましたが,今年も生をなかなか聴きに行けなかったです。
競馬:収支はトントン。秋からかなり勝ちましたが。。前半の連敗がな~・・でも楽しい。競馬王とも出会いました^^
釣り:今年は行く回数も,釣る回数も,少なかった。モチベーション上げるためにルアーばかり買いすぎた・・

Blog:昨年より更新できましたが,写真の質に関しては,少し納得できないのもアップしてしまいました。

今年も、様々な事がありましたが,
人生は,いろいろある中で,頑張ることが大事であり,
そんな一日一日を楽しもうとする心が育った一年でした。

今年、お越し頂いた皆さま、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いしま~す^^/

Ozは来年も楽しみながら頑張ります♪

デジカメ買うよ♪

2012-10-14 07:43:03 | Panasonic LX3


コンデジを,新しく買おうと思ってから一年以上経過。

各社から,魅力的なコンデジが出そろって,
見比べ,
自分の用途を考え,
いろいろ考えた結果,
買うのを決めました。

と,昨日,友人からデジイチを買い換えるというタイムリーな連絡が。
一緒に紅葉とか撮りに行きたいですな。

忙しい一週間でしたが,なんとか乗り切りつつあります。
今日で一段落の予定なのです。

先を見る

2012-10-10 03:47:10 | Panasonic LX3


やらねば...なことがたくさんある。
しかし,それは,順番をしっかりつければ,必ず回る。

重要な仕事を先にしたり,後回ししたりせずに,
先を見通そう。

焦りは禁物だ。
一つずつ丁寧にやっていこう。
今週を乗り切れるかは,己の「先を見る」力にかかっている。

鵜飼

2012-09-25 06:13:20 | Panasonic LX3


夏休み,長良川にて鵜飼観覧を初体験した。

この日,すごく天気が良かった。
参加者もたくさん集まり,貸し切り船にできて,みんなで気兼ねなく盛り上がれた。
企画者としても,大満足のイベントとなりました。

あれから一ヶ月か~

アプリ

2012-09-23 20:52:31 | Panasonic LX3


コレは,はまりますわ!!
おもろいモノが,たくさんある。
試してると,あっという間に時間がすぎていく...

「漫画カメラ」
この写真を撮ったアプリです。
ホントは,私の写った写真にしたかったですが,ここには載せられないので。

あとiPhone5のカメラ機能,描写も侮れないです。

楽しんで勝つ

2012-05-08 04:59:31 | Panasonic LX3


試合の前に、監督が。この言葉を口にすることがある。

意味だが、「好き勝手にやって楽しんでこい」というわけではない。
その辺のことを、子どもたちにしっかり理解させて欲しいと思う。

日頃の練習でやってきたことを、十分発揮できるよう試合で頑張るのだ。
練習してきたことが、できるかの期待のわくわく感。
試合でうまくできた時の、達成感、成就感。
それらの気持ちが味わえるから、楽しい試合になっていくのだ。

やったこともない派手なプレーをしたり、
チームプレーを練習してきたのに、スタンドプレーになったり、
試合前に監督から「今日は楽しくやってこい」って言われて、勘違いしちゃわないように。

ぜひ、知っといて欲しい。
楽しくなるためには、日頃の練習を一生懸命頑張ろうね。
そうすれば、試合は必ず楽しくなってくる。
それを見てくれる人たちも楽しい気持ちになってくる。



ちなみに、この字はOzが、昨年、大きな画用紙に書いたものです。
ちょっと気恥ずかしいですが、出してみました。

お蔵の宿

2012-03-20 20:15:35 | Panasonic LX3


職場の方達と旅行へ行って来ました。

長浜にある「旅籠 白忠」
蔵の雰囲気よく、食事も満足でした。

ちょっとだけ釣りもしましたが、ボーズ。
天気はよかったですが、寒かったす…

K-01、発売されたが、近所の店には展示されてなく、
聞くと、今後入荷する予定もなく、注文もゼロとのことだった…
触るだけ、触って見たいのだが。
K-5の後継は、いつ出るのかな~