goo blog サービス終了のお知らせ 

WILD CATS

管理人Ozが撮影した写真を飾って、気ままな内容でつづっていきます♪
★愛機は『 K-7 → NEX-6 』★

FREED

2011-03-15 06:01:14 | TAMRON 2.8/90


はい。ホンダのフリード契約してきました。
私の車ではないです・・嫁の車です。
ヴォクシーあるのにフリードって選択肢は疑問をもたれるかもです(笑
様々理由がありまして、こんな選択肢となりました。

値引きって皆様どれくらい頑張るものでしょうか?
私は競合させたり、粘ったりってあまり得意でないので、
って多少の駆け引きはもちろんしますが、ある程度ストレートに行います。
初めに「買う気で来ました」と言っちゃうし^^

最後の値引き部分より、
ディーラーさんとの人間関係の方が大事な気がするのです。
アフターケアや次の購入の時に十分還元されてくると思っていますし、
どの店でも、店員さんと長いつきあいになることの多いOzです。

行間をはしょって書いたのでわかりにくいかも知れませんが、
納得の購入でした。って記録です。

ただ、ホンダの工場も停止していますので、入荷待ちの可能性もあるそうです。
復興や支援の方が最優先事項と思います。
ウチの車は2ヶ月待ちでも、3ヶ月待ちでもOKですよ。
被災地の復興を祈っています。

新しい挑戦

2011-02-13 15:15:57 | TAMRON 2.8/90


写真にも欲求が出てくる。
撮れた写真に満足してくると、未知の世界に興味が沸いてくる。

広角から標準・マクロな写真が多い。
望遠レンズで撮る写真にとっても興味が沸いている。
50-200
55-300
どちらも悪くないが、明るい単焦点が欲しくなっている。
さてさて、写欲合わせて物欲も出てきたのですが、どうしようかな・・

新しい物を手に入れて、
「野鳥」「鉄道」って写真に挑戦してみようかと考えています。
ポートレートも明るい望遠で撮りたい欲求が出てきています。
ネットでいろいろ見ていて、ニコンのサンヨンのポートレートに度肝を抜かれたから。
サードパーティーメーカーさん、ペンタのももっと作って欲し~ぃぃぃ!

ボケの好き嫌い

2010-11-28 07:07:03 | TAMRON 2.8/90


価格.comなど見ていると、写真を載せて「ボケが最高だ!」って書いてあるのをよく見る。
個人的には「?!?・・」って感じることがある。
これも好みの問題なのでしょうね。

私が好きなのはトロトロ系
ジュピター9のコレコレ

こんな描写、ボケが好きです。
2線ボケなど汚くなりがちな背景でも気持ちよくぼけている。こんなんが好きです。

他のレンズの批判などする気もないし、他人のボケの好みを批判する気もない。
ただ思うのは、レンズを買う人は評価の文だけでなく、
自分の目を信じて感性に合うモノを買うべきではと思います。
あれだけ作例が載っているのだから。
「このボケ良い」あっても、私にはかなり違和感のある納得できないモノも多い。
特にペンタの売れ筋人気レンズでも、描写以上に持ち上げられているレンズもある気がします。
と最近Ozの感じたことでした。

今日の写真、タムロンの90mmのボケは好きな方です。

イルミと環境問題

2010-11-26 06:14:04 | TAMRON 2.8/90


クリスマスの時期はどこもピカピカしている。
でも地球には節電が必要なんだよね。
二酸化炭素の排出を抑えるんだったよね。
そうは言っているけど、やっぱり街はいつもよりピカピカしている。
この時期だけは例外OKなのかな^^;

そういえば名古屋駅、例年よりかなり縮小イルミでした。