秋晴れの中みなさんは色んな所へ
お出かけ&
イベントに参加されているでしょうね
今日はおやじが午後から所用があり参加できませんでした
みなさんのご報告楽しみにしています
で・レティーは午前中太間教室にいってきましたぁ~
例の結石以来初めての教室です
教室に通い始めた時にレティーは
『おやつ』に見向きもしませんでした
でも去勢後おやつに興味を持ち始め今ではおやつ
くれくれ
状態でしたで嬉しかったんですが
食事療法の為
『おやつ』無し×
です
とにかくレティー
が・ん・ば・ろ・う
いつも通りAM8:15に河川敷に到着
とても風が強く寒い

教室の友達から聞いていましたが・・・想像以上だ
1月、2月になったら・・・・どうなる
あまりに寒いのでレティーと走ったりして時間を過ごす・・・・
しかし誰もやって来ない・・・・
今日教室あるの
急に
不安になる
と思っているところへ先生がやって来ました

その後ワンちゃんもやって来ました
合計7頭
教室が始まる前に先生にレティーの結石の事を話しおやつをあげれない事情も説明しました
前半の全体練習開始
呼び戻し・・・・周りが気になりなかなか戻ってこない

何度かしてようやく戻ってきました(ほとんど無理矢理)
ジャンプの練習・・・・何とか頑張りました
アイコンタクトの練習・・・・ややピンチ

始めはするのだが回数を繰り返すと集中力がなくなるいつもならおやつを使うのだが・・・・今回は合図でなんとか気を引かなくてはいけませんでした

かなり苦労しました
ホット&クールダウンの練習・・・・上手くできましたがこの辺りからみんなのおやつを見るようになる

何故
?もらえないのか

とでも思ってるのだろうか
脚側の練習・・・・まったくダメ
×でした最近まったく練習できていなかったので当然の結果かな
フセマテの練習・・・・・最高5分でそれぞれのレベルでフセマテの練習
途中で立つ前にこちらの指示で解除できるように気をつけながらする事
レティー頑張りました
呼び戻しの応用編・・・・なんとか^^本当になんとかですができました
前半練習終了ここまでおやつはまったくなしです
それにしても
『寒い』
雨もポツリポツリと降っている様でした

後半の練習開始
3級の練習を中心に行う
レティーの集中力がかなり怪しいものに・・・・大丈夫か

レティー
な・なんと
フセさえしなくなるアイコンタクトもしない・・・
どうもこうもまったく集中力がない

おやつはダメだし・・・とにかく指示を出し続ける・・・
ダメだ
少し気分転換をして再度挑戦・・・しかし反応が鈍い
レティーの視線も気持ちもは明らかにおやじの方を向いていない
どうしたものか先生も少し手を焼いている感じです
とにかく気分転換をしながらなんとか集中させてこちらに気を向けるように頑張るが上手くいかない
色んな練習をしましたがほとんどの練習に
集中が続かずの状態であった
最近結石の事もあり練習をしていなかったしどうも集中しない
もちろんおやつで集中させることが出来なかった
これからはどの様にして集中させるか
喜びを伝えられるかが課題になるだろう
今日の教室で
褒め方の難しいさも感じました
おやつが上げれない分出来た時にはもっと大げさに褒めて喜びを伝えなければならないかなと思いました
レティーはおやつがもらえないことに疑問

を持った一日であったでしょうね