強引にも梅雨時に旅行を計画しました・・・予約は1ヶ月前に
旅行日の2日前に梅雨入り宣言
一応覚悟はしていました
前日もしとしと雨が降っている・・・でも週間天気予報を確認すると以外や以外

のマークが
当日、朝から
のいいお天気自然とテンション
今回は実家のチワックスの「ロン」も参加で賑やかになりそうだ
AM6時に自宅出発
途中,ドライブインで何度か休憩を取りながら伊勢方面へと
を走らせる

まずは二見ヶ浦の夫婦岩へと・・・・
旅行に行く前の娘たちとの会話で・・・・おやじ達の時代は修学旅行と言えば「伊勢」「赤福餅」「青空号」そして「夫婦岩」って感じであったが今では違うようで(広島方面に行くそうだ)伊勢を知らない夫婦岩を知らないとあってはいけないと思い今回計画のいの一番で此処への訪問を決定した

やはり懐かしい想いが思い出された

今回初めてレティーもロンもマナーパンツを使用した
かなり役立ちました

夫婦岩を後に続いては昼食
に目的地は食通の「ななパパさん」に教えていただいた「おかげ横丁」にある「豚捨」へ


見るからに美味しそう~~である

いや~~美味しかったやはり食通の「ななパパさん」のご推薦である
お腹も一杯になりいよいよ今日の宿泊所「鳥羽わんわんパラダイスホテル」へ
チェックインはPM3時以降であるが今日はPM1時から此処の所有のドッグランで「わんパラCUP」なる競技があるその競技に参加する

競技内容を簡単に言えば直線30Mのタイムトライアルレースです
今回は黒ラブ、ラブラドール2頭、ジャックラセル、ボーダー、柴犬、ダックス、トイプードル、そしてレティー&ロンの10頭でした

結果は
見事レティー3位入賞でした

ボーダーさんは圧倒的に速かったです
よくがんばったねレティー
ドッグランにはアジリティーの用具などがあってもう少し遊びたかったんですが梅雨とは思えぬ
と暑さでホテルに避難する事に
チェックイン後レティーとロンをつれてホテル内のプールへ
暑かったのでワンコは気持ち良さそうでした・・・ワンコは
実はおやじも一緒にプールに入ったのですがさすがにまだまだ寒かったです

此処のホテルは色々イベントが有りました
食事前に「愛犬の撮影会」プロのカメラマンが無料で撮影してくれて気に入った写真があればお金を払って購入するんです
お楽しみの夕食、とっても美味しかったです
夕食後は愛犬サロンにてワンちゃんとわんわんゲームで楽しみゲーム終了後はお昼の「わんパラCUP」の動画の観賞会と表彰式がありました

PM10時過ぎまでたっぷり楽しみ
レティー&ロンと夜の散歩をして
明日へ続く・・・・・・・

2日目
PM5時半、眠たい目をこすりながらレティー&ロンと朝の散歩海風がとても気持ちよく眠気まなこもすっきりです
お腹も空いたので朝食へ
レストランで和洋のバイキング
でとても美味しかったです
朝食後、昨日撮影した画像を確認をしてL板5枚購入した
さすがプロですとっても上手く撮れっていました
チェックアウトまで時間があったので屋上のドッグランで一遊びして楽しんだ

10時にホテルをチェックアウト(此処のホテルはチェックアウトが11時とゆっくりなのが嬉しかったです)

パールロードの途中の鳥羽展望台へ天候が
だったので遠くまで見えませんでしたが風が心地よかぁ~~
その後菖蒲園でワンちゃんと散歩と歩き出したここで
がポツリポツリと降り出したので車に戻り一路奈良方面に向かうことに幸い雨はこの後降らなかった
途中、名阪国道の上野東にあるドッグカフェ「JACK GAIN」
へ寄り道をし何度か休憩をはさみ我が家へと無事帰宅となりました
家族はもちろん、ワンコ達も熟睡状態です
久しぶりの家族旅行でしたがロンの急遽の参加で賑やかになり
ホテルも満足のいく内容でした
ホテルでのイベントも数多くありとっても充実していた

とっても楽しかったぁ~~
旅行日の2日前に梅雨入り宣言

前日もしとしと雨が降っている・・・でも週間天気予報を確認すると以外や以外



当日、朝から


今回は実家のチワックスの「ロン」も参加で賑やかになりそうだ

AM6時に自宅出発




まずは二見ヶ浦の夫婦岩へと・・・・
旅行に行く前の娘たちとの会話で・・・・おやじ達の時代は修学旅行と言えば「伊勢」「赤福餅」「青空号」そして「夫婦岩」って感じであったが今では違うようで(広島方面に行くそうだ)伊勢を知らない夫婦岩を知らないとあってはいけないと思い今回計画のいの一番で此処への訪問を決定した



やはり懐かしい想いが思い出された


今回初めてレティーもロンもマナーパンツを使用した
かなり役立ちました


夫婦岩を後に続いては昼食




見るからに美味しそう~~である



いや~~美味しかったやはり食通の「ななパパさん」のご推薦である
お腹も一杯になりいよいよ今日の宿泊所「鳥羽わんわんパラダイスホテル」へ
チェックインはPM3時以降であるが今日はPM1時から此処の所有のドッグランで「わんパラCUP」なる競技があるその競技に参加する


競技内容を簡単に言えば直線30Mのタイムトライアルレースです
今回は黒ラブ、ラブラドール2頭、ジャックラセル、ボーダー、柴犬、ダックス、トイプードル、そしてレティー&ロンの10頭でした


結果は
見事レティー3位入賞でした


ボーダーさんは圧倒的に速かったです

よくがんばったねレティー

ドッグランにはアジリティーの用具などがあってもう少し遊びたかったんですが梅雨とは思えぬ


チェックイン後レティーとロンをつれてホテル内のプールへ
暑かったのでワンコは気持ち良さそうでした・・・ワンコは
実はおやじも一緒にプールに入ったのですがさすがにまだまだ寒かったです



此処のホテルは色々イベントが有りました
食事前に「愛犬の撮影会」プロのカメラマンが無料で撮影してくれて気に入った写真があればお金を払って購入するんです
お楽しみの夕食、とっても美味しかったです
夕食後は愛犬サロンにてワンちゃんとわんわんゲームで楽しみゲーム終了後はお昼の「わんパラCUP」の動画の観賞会と表彰式がありました


PM10時過ぎまでたっぷり楽しみ
レティー&ロンと夜の散歩をして

明日へ続く・・・・・・・

2日目
PM5時半、眠たい目をこすりながらレティー&ロンと朝の散歩海風がとても気持ちよく眠気まなこもすっきりです

お腹も空いたので朝食へ
レストランで和洋のバイキング


朝食後、昨日撮影した画像を確認をしてL板5枚購入した
さすがプロですとっても上手く撮れっていました

チェックアウトまで時間があったので屋上のドッグランで一遊びして楽しんだ

10時にホテルをチェックアウト(此処のホテルはチェックアウトが11時とゆっくりなのが嬉しかったです)


パールロードの途中の鳥羽展望台へ天候が

その後菖蒲園でワンちゃんと散歩と歩き出したここで

途中、名阪国道の上野東にあるドッグカフェ「JACK GAIN」

家族はもちろん、ワンコ達も熟睡状態です

久しぶりの家族旅行でしたがロンの急遽の参加で賑やかになり

ホテルも満足のいく内容でした
ホテルでのイベントも数多くありとっても充実していた


とっても楽しかったぁ~~
