goo blog サービス終了のお知らせ 

ニート予備軍改善委員会

社会不安障害(SAD)&うつ病から開放される日を夢見て株式投資
目指せニート!?

ネズミーランドが携帯に?

2007-11-12 | 株式投資
最近、“あやや”が“濱田マリ”に見えるのはオイラだけだろうか。。。





いや~・・・、久しぶりの更新ですわ。

会社の引継ぎとかでバタバタしてましてね・・・



株のほうはと言うと・・・・・、ずっと放置!!

サブプライムローン問題で、株価は下がること下がること・・・
今日の相場もひどかったですねぇ。

保有銘柄すべて含み損になってるではないか。最悪だな・・・



まぁ、それは仕方ないとして、
ウォルト・ディズニーが、来春をめどに日本の携帯市場に参入!
らしいですね・・・・・

回線はソフトバンクモバイルから借り、専用端末もソフトバンクと共同開発。
全国2400店のソフトバンク販売店で売るそうな。


法人顧客を順調に伸ばしているものの、個人顧客はいまいちauに取られ気味なソフトバンクにとっては良いニュースだと思うんですけどね。


そこで・・・、
今期2度の上方修正を発表しておきながら、先月末予想外の下方修正爆弾を投下しやがった、ソフトバンクモバイルショップ展開のベルパーク<9441>を狙ってみたいですね。

ただいま、株価は大幅下落中。
そろそろ、仕込み時かな??



にほんブログ村 株ブログへ ブログランキング にほんブログ村






半袖が売ってない・・・

2007-08-17 | 株式投資
え゛ぇ~~~!!!???

一瞬オイラのマーケットスピードが壊れてるのかと思ったら、日経平均874円安ですか・・・・・?

いくら急激な円高とはいえ、
そりゃ、まさかの想定外・・・・・





今日は、叔母の葬儀があったので、朝から全く動きを見ておりません。

前場は、なんとか踏ん張っていた様子ですが、
後場に入って、急落してますね・・・、何があったんでしょうか・・・?










ところで、
叔母の葬儀の日に、株の話をするのもちょっと不謹慎な気もしますが・・・

叔母さんが亡くなられて、
あわてて、半そでのYシャツを買いに行ったんですよ。

いやぁ~、売ってない、売ってない・・・・・

どこもかしこも、秋物商戦真っ只中!

このクソ暑いのに、誰が秋物なんか買うんでしょうか・・・?



オイラが監視していたアルペン<3028>も、
6月、7月と、既存店売上高は前年割れ。

ユニクロを展開するファーストリテイリング<9983>や、しまむら<8227>などの衣料品販売店も苦戦しましたね。

パルコ<8251>は少し善戦したようですけど、伊勢丹<8238>も7月の衣料品売上は苦戦してますね。

1週間ほど前、伊勢丹行ったら夏物なんか何一つ売ってなかったぞ・・・



どこもかしこも、夏物商戦が不調に終わったので、早めに秋物にシフトしたようですけど、
このままじゃ、秋物も売れずに冬になりそうな気が・・・・・


とりあえず、衣料品関連銘柄には手は出せませんね。
この地合で衣料品関連銘柄を買いに向かう人。尊敬します。



にほんブログ村 株ブログへ ブログランキング にほんブログ村








ETC関連銘柄をしつこく追う

2007-08-16 | 株式投資
パーキングシステム製造販売等を主力事業としている、テクニカル電子<6716>。

以前、このブログで取り上げましたが・・・



ETCシステムの駐車場への開放!!

このニュースをしつこく追いかけているオイラ・・・・・

そんでもって、このテクニカル電子が恩恵を受けるのではないかと密かに狙い続けていたわけですが、
本日、ようやく参戦いたしました!

寄付きでぶん投げてくれた人、ありがとう!!

PBR1倍以下になったら参戦しようと思っていたら、
PBR0.87倍どころの、190円で買えてしまいました。(190円×2,000株)

ラッキー!!(たぶん・・・)





ちなみに、
平成20年3月期業績予想は、
[売上高] 9,200百万円(前期比5.1%増)
[経常利益] 430百万円(前期比△6.7%)
[当期利益] 265百万円(前期比0.8%増)

今期の業績予想は、ほぼ横ばい・・・

でも、そんなことは長~い目で見ればどうでも良いのです。

PERも本日の終値に換算して、5.9倍と割安だ!





それでも、心配の種はいくつか・・・

8月10日に、第1四半期決算を発表していますが、
売上高は、中間期予想に対して、まずまずの進捗率ですが、
経常利益は進捗率41%、当期利益は35%と、いまいち・・・・・

有利子負債への依存度が高いことも気になる。
今後、確実に起こるであろう利上げに対処できるのか・・・
株価には、既に織り込み済みだとは思いますが。


場合によっては、即撤収もあり・・・



にほんブログ村 株ブログへ ブログランキング にほんブログ村








細木数子のせいか?

2007-08-10 | 株式投資
昨日、クソ業績予想を発表したアルペン<3028>

寄付き1,995円で200株全部処分しちゃいました。△3,000円(手数料込み)


その後、一時2,250円まで戻しましたね・・・・・



これが、サラリーマンの辛いところです・・・

だって、あんな業績予想出されたら、成行で売り注文出すしかないじゃないのさ!

確かに、信用倍率は0.32と買戻しが入る可能性は大だったかもしれないし・・・
PBRも1倍近辺で、下値リスクは少なかったかもしれないけど・・・

そのまま放置!
という選択肢は、かなり勇気がいるぞ・・・

っていうか、8月は判断力が冴えている。って細木数子が言っていたけど・・・

俺、判断誤ってるし!!


さては、全部、細木数子のせいだな・・・・・



にほんブログ村 株ブログへ ブログランキング にほんブログ村








アルペン失敗に終わる

2007-08-09 | 株式投資
本日は、待ちに待ったアルペン<3028>の決算発表日!



前期の決算は、既に下方修正が発表され、クソ決算ということは知っているので、どうでもいいんですが・・・

問題は、今期の通期業績予想!

四季報予想では、当期利益7,200百万円(1株当り177.8円)を見込んでおり、
これは、本日の終値に換算して、PER12.79倍という水準。

7月の既存店売上高は、梅雨明けの遅れのせいで不調に終わったのですが、
8月に入り、真夏日の連続。

ちょっと盛り返しちゃうんじゃないのー!?

と期待していたんですが・・・・・



なんですか?
この通期業績予想は・・・・・



売上高は、前期比9.5%増を見込んでいますが、
当期利益は、前期比△24.3%の4,200百万円(1株当り103.7円)・・・・・



なんじゃそりゃ!!!



そりゃ、あんまりじゃないですか・・・・・

すごく裏切られた気分だ・・・・・




前期の決算も固定資産売却益がなければ、ひどいもんだった・・・

今期は、この特別利益がなくなるわけだね・・・・・



にほんブログ村 株ブログへ ブログランキング にほんブログ村