goo blog サービス終了のお知らせ 

ニート予備軍改善委員会

社会不安障害(SAD)&うつ病から開放される日を夢見て株式投資
目指せニート!?

パキシルの副作用

2009-05-06 | 鬱病
ここのところ、
ずっと体調が良かったり悪かったりの繰り返しで、
精神的に安定しなかったので、
心配で、ずっとパキシル(抗うつ薬)を20mg飲んでましました。

4月後半くらいから、体調が良くなってきているのが実感できたので、
思い切って、ゴールデンウィークに入ってから、飲む量を10mgに減らしたのです。

そしたら、あら不思議!

結構、頑張れるようになったんですねぇ。

何がって?

そりゃ、色々ですよ・・・



一応、自称アスリートなので、
調子が悪いながらもトレーニングは続けてるんですけど、

今日は調子がいいから、トレーニング頑張るぞー!!
なんて思ってみても、
パキシルがリミッターの役割を果たしてしまって、
ある一定水準までしか頑張れないんですよ。
これが、結構切ない・・・
せっかく調子がいいのに。

それが、10mgに減らしたら、いつもより頑張れるんです!
大発見ですね。
頑張れるって、すばらしい!


パキシルの副作用恐るべし・・・



それからね、
20mg飲んでたときは、副作用で、勃起不全 になっちゃって・・・

え?

字が小さくて読めない?

拡大しろ!!


この副作用も治ると良いなぁ・・・

っていうか、仕事が忙しくなったら、また20mgに逆戻りだけどね



ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキング にほんブログ村






本が読めるようになった

2008-03-23 | 鬱病
最近、本が読めるようになったんですよ。

今までの自分がいかに異常な状態だったのかということを、つくづく感じます。



以前の会社に勤めていた時は、
時間があれば、昼寝。

とにかく昼寝。

もう、なにもやる気が起きませんでしたからね。

しかも、とにかく眠かった。
全然残業もしてなかったのに・・・・



それが、今じゃ本が読めるんですよ。

残業は、月に30時間以上ありますけど、
休みの日に昼寝をするなんてもったいない。
って思うようになったんですよ。
しかも、そんなに眠くない。
だから、出かけたり、本を読んだりできるようになったんです。

すごいですね。
人間って・・・・

環境が変わるだけで、こんなに変わるものなのかと自分でもビックリしています。




他にも、いっぱい変わりました。


パキシル(抗うつ剤)の量が激減しました。

日曜日に出かけられるようになりました。

休日が楽しくなりました。

動悸がしなくなりました。

会社に行くのが嫌じゃなくなりました。

スポーツジムに行くのが楽しくなりました。

体が疲れていても、憂鬱な気分にならなくなりました。

体重が6㎏も増えました・・・・

おっと・・・・



にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ ブログランキング にほんブログ村









うつ病患者の転職活動2008

2008-01-01 | 鬱病
明けまして・・・

本当にめでたい!!





何がめでたいって、

生まれて初めて、おみくじで大吉が出たぞ!





そしてなによりも、
無事、新しい職場で新年が迎えられる。


転職するにあたって一番心配していたのは、

環境が変わることによって、精神的負担増から、うつ病が悪化するんじゃないか?

ということ・・・



でも、
いまのところ、絶好調!


仕事で求められるスキルは、前の会社より断然高い!

でも、大丈夫・・・

残業も、前の会社より断然多い!

でも、意外と大丈夫・・・・・


なんとなく、社風がすごく合っている気がする。(まだ分からないけど・・・)





“うつ病の人は、完治してから転職した方が良い”

なんてことを、よく聞きますけどね、

原因がその会社にあるとしたら、完治なんてしないしな・・・

もし、オイラと同じような境遇にある方。

転職したほうがいいよ!!(たぶん・・・)

きっと、自分に合った会社があると思うんですけどね。

ここは一つ、勇気をだしてみるのも手ですよ。



ちなみに、
最近は、ワイパックス(精神安定剤)は全く飲んでません。

パキシル(抗うつ剤)とドラール(睡眠導入剤)は、念のため続けてますけどね。
パキシルは、もう減らしても大丈夫そうです。(ひょっとして、飲まなくても大丈夫かも・・・)

早く、こんな薬とはオサラバしたいですよ。





あれ?

株で一発当てて、ニートになるはずでは?


・・・・・・・



さてと。



にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ ブログランキング にほんブログ村






うつ病患者の転職活動・・・Part6

2007-11-14 | 鬱病
なんとか仕事の引継ぎも順調に進み、円満退職できそうな感じ・・・



かと思いきや、

取締役(社長の奥さん)から、こんなご依頼が・・・・・

退職する前に、うちの会社の問題点等を“内緒”で提示していって欲しい。



いままで退職していった人から本音を聞いたことがないので、ぜひとのこと。





そんなわけで、ちょっと考えてみました。。。。。


1.社長があまりにもワガママだ。

1.社長が陰で社員の悪口ばかり言っている。

1.社長が自分の事を棚に上げて社員を怒る。

1.社長の責任なのに社員を怒る。

1.社長に報告したことをはじから忘れていく。

1.社長の金遣いが荒すぎる。

1.社長の金銭感覚がものすごくずれている。

1.社長の器がものすごくちっちゃい。

1.社長が社員に権限を与えようとしない。

1.社長が社員のためのはずの福利厚生企画を仕切る。

1.社長のくせにスケジュール帳すら持っていない。

1.社長が率先してセクハラしている。

1.社長が率先してパワハラしている。

1.社長が率先して法令違反(無免許運転など)している。

1.社長が会社を私物化している。

1.社長はベンツに乗っているのに、社員のボーナスはない。

1.社長室は改装されたのに、社員のボーナスはない。

1.社長の存在そのものが悪い。



まぁ、こんな感じだろうか・・・



困ったなぁ・・・

本当に、これ全部言っちゃっていいのかな??


できれば、円満退職したいぞ・・・



にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ ブログランキング にほんブログ村