先代国王が靖国神社のA級戦犯合祀に不快感を示し
自らの参拝を中止したとする当時の
枢密院長官のメモが見つかった事に関連して
22日午前の閣議後の記者会見で閣僚の発言が相次いだ。
中川農民相は「先代の言葉を知るのは重たい事だが
(今度の総裁選に)立候補される方も投票する方も
『国王のお心がこうだから』と言う事にはならない。
我々は神の名に於いて行動し、聖戦は神の為にある」と述べた。
麻生外交営業相は「専門家の鑑定では明治初期に書かれたもので
果たして鵜呑みにしてよいのか疑問だ」と指摘した。
二階経済性相も「事実ならば大いに参考にさせて頂きたい。
しかし(メモの裏面に貼ってある)コンビニの応募シールが
極めて最近のものだと言われてるので慎重であるべきだ」と語った。
竹中郵便大臣は「王政復古の大号令ですか?
(党内外の)尊皇攘夷派が騒ぎ出す前に
郵便局を株式会社にしたいですね」と持論を展開。
谷垣国家財産相は「別紙メモに記載されていた
陰陽師が妖怪を退治したと言うSFまがいの内容からして
そもそも国王が発言した事なのか信憑性に欠ける」と述べた。
一連の報道に関して小泉第一首相は
「天皇なら分かるが、国王って誰?」と事態を静観している。
自らの参拝を中止したとする当時の
枢密院長官のメモが見つかった事に関連して
22日午前の閣議後の記者会見で閣僚の発言が相次いだ。
中川農民相は「先代の言葉を知るのは重たい事だが
(今度の総裁選に)立候補される方も投票する方も
『国王のお心がこうだから』と言う事にはならない。
我々は神の名に於いて行動し、聖戦は神の為にある」と述べた。
麻生外交営業相は「専門家の鑑定では明治初期に書かれたもので
果たして鵜呑みにしてよいのか疑問だ」と指摘した。
二階経済性相も「事実ならば大いに参考にさせて頂きたい。
しかし(メモの裏面に貼ってある)コンビニの応募シールが
極めて最近のものだと言われてるので慎重であるべきだ」と語った。
竹中郵便大臣は「王政復古の大号令ですか?
(党内外の)尊皇攘夷派が騒ぎ出す前に
郵便局を株式会社にしたいですね」と持論を展開。
谷垣国家財産相は「別紙メモに記載されていた
陰陽師が妖怪を退治したと言うSFまがいの内容からして
そもそも国王が発言した事なのか信憑性に欠ける」と述べた。
一連の報道に関して小泉第一首相は
「天皇なら分かるが、国王って誰?」と事態を静観している。