goo blog サービス終了のお知らせ 

野良猫本舗~十六夜桜~

十六夜桜(通称;野良猫)と申します。
薄桜鬼中心。BL、乙女ゲー話や二次イラストなど更新中。
京都旅に夢中。

お知らせ

お知らせ

▽▽▽
書店&通販委託のお知らせ
このたび、ステラワース様にて委託取り扱い頂ける事になりました。
新たに、『散らない華』の取り扱いをして頂いています。


マージンの都合により、即売会でのお値段より高くなりますので、ご了承下さい。
▽▽▽


↓↓↓委託配布していただける事になりました。
クリックして頂くと、告知ページ(十六夜異聞録)に飛びます。


薄桜鬼オンリーイベント【ゆきさくら 第五章】

▽▽▽
「散らない花」は、FC2でUPしている方が、完全版となります。
小説は、現在、薄桜鬼SSLで土方×沖田と、不知火×原田をランダム更新中です。
↓↓↓小説はこちらの別館へ



2012.06.30京都ぶらり旅2「角屋の松の間が国登録文化財建造物に指定されたそうですよ!」

2012-07-01 | 旅レポ
野良猫さん、角屋がすくぶる大好きです。 とっても落ち着くのです。 帰りたくなくなるのです。7/19からは、夏場熱くなるので、角屋さんは営業されないもので、行き納めの如く、行ってきました。 久しぶりに、二階も。 今度はちゃんと予約をして!! やっぱり、青貝の間は感動ものです。 他の部屋も素敵なんですけども、それを見た後でもなお、最後にその部屋に足を踏み入れた瞬間の素敵さ具合はどの . . . 本文を読む

2012.06.30京都ぶらり旅1「池田屋はなの舞、薄桜鬼コラボ第5段!御用改めにございます」

2012-06-30 | 旅レポ
あというわけで、池田屋はなの舞さんの、薄桜鬼コラボ第5弾。 行って参りました。 昨日は、カメラを忘れてだだへこみだったので、今日こそ、カメラ持参です。   飯ものは、ランチタイム予約をお忘れなくっ!! ということで今回は、うち二つをチョイスして頂いてきました。   とりあえず、ムシッと暑い中を訪れたので、喉の乾きを潤うべく、今日は、 『寡黙で一本気な三番組組 . . . 本文を読む

6.5御用改めである!!池田屋事件に池田屋はなの舞潜入録

2012-06-05 | 旅レポ
元治元年6月5日、亥の刻、尊攘派の計画を阻止すべく、新選組が御用改めに乗り込んだ池田屋事件! 西暦になおすと、7月8日ですけども、まずは旧暦版で、のりこんで参りました。 実は7月も計画してるので、今回は平日だし、あきらめようかとも思っていたんですけども、最近京都に行ってないので、無性に行きたくなりまして・・・。 一人で夜の居酒屋に初潜入です。   いくら、新選組が少数で踏み込ん . . . 本文を読む

土方さんの故郷訪ね旅4「おまけ編」

2012-05-07 | 旅レポ
長々と、いつもながらに、おつきあい頂きまして、ありがとうございます。 もう暫く、おつきあい頂けると嬉しいです。 旅の最後は、御泊まりしたホテル&お土産物コーナーへ突入でございます。   <ホテル編> まずは、ホテルから。   今回は、立川駅の北口にある徒歩3分くらいの「立川グランドホテル」。 日野方面を散策するなら、モノレールの駅、「立川南」もあって、なかなか動 . . . 本文を読む

土方さんの故郷訪ね旅3「5/5日野宿本陣~八坂神社編」

2012-05-07 | 旅レポ
「万願寺駅」から多摩モノレールに乗って、再び、「立川南駅」へ帰還。 ここからJR中央線で「立川駅」より「日野駅」へ。   路はまっすぐ一本道。 徒歩15分くらいの場所に、「日野宿本陣」があります。 歳三さんのお姉さん、ノブさんが嫁いだ佐藤家の屋敷。 姉や義兄に会うために、歳三さんもよく訪れた場所らしいけども、消失するなどして、歳三さんが京都に言ってから建て替えられたもので、今 . . . 本文を読む

土方さんの故郷訪ね旅2「5/5生家を目指せ!!石田寺~土方歳三資料館編」

2012-05-06 | 旅レポ
5月5日。 世間様では子供の日。 そして、土方歳三さんの誕生日と言われている日でございます。 命日を、数日後に控え、年に一度の和泉守兼定の公開も行われているという絶好の機会。 かねてより、本当に見てみたくて、待ちにまっていただけに心踊るのでございました。 (公開日や、時間などは、土方歳三資料館のHPで確認して下さいね)   この日の公開は昼の12時からということで、まずは、 . . . 本文を読む

土方さんの故郷訪ね旅「5/4 寄り道のナンジャタウン~薄桜鬼コラボ~編」

2012-05-06 | 旅レポ
行ってきましたナンジャタウン!! えっ?土方さん故郷訪ね旅ってタイトルはどうなのよ? いやはや・・・・。 行きたかったのだもの・・・・。 薄桜鬼コラボ。 鬼くじがひきたかったんだもの・・・・・。   というわけで、   ナンジャタウンへいざ侵入!!   さすが、ゴールデンウィークということもあって、入場口から行列が。 お子様づれも多数。 そんな中おひと . . . 本文を読む

林久右衛門商店の「お吸い物シリーズ」♪

2012-04-28 | 旅レポ
本日は、京都で、観光ではなく、お買い物にいそしんできまして、 前々から気になっていたこちら、 林久右衛門商店さんの「お吸い物」を買ってきちゃいました。 お吸い物だけじゃなくて、赤出しとか、味噌汁とか、フカヒレスープなんていうのもありまして、お汁粉まで。 どれもこれも気になってどれを選ぶか頭を抱えてしまいましたが、上のチョイスで「たい、ほたて、豆乳仕立て湯葉、ひらめに堀川ごぼうのお豚汁に . . . 本文を読む

3.11 第六回 山南忌 行って参りました

2012-03-12 | 旅レポ
第六回「山南忌」参加してきました。 山南さんを思って集おうとする同士さんたちを山南さんが迎えてくれているように、午前中の晴れ模様。丁度、京都マラソン開催日ということで、道路規制など迷いどころだったんですが、無事、バスで行くことが出来ました。規制のためにマイカー控えをしているからか、いつもより空いてたりして、やはり、途中止めになっていて、行けない場所なんかもあるようですけど、最寄り駅、四条大宮、壬 . . . 本文を読む

2/25決戦前夜京都旅3「夜の花街そぞろ歩き、祇園 編」

2012-02-28 | 旅レポ
とりあえず、一度、ホテルのチェックインをすべく、今回お世話になる「エルイン京都」へ。 JR京都駅、八条口駅から、徒歩5分くらい。 駅から見えてます。 アバンティの向かい側。 近いんだけど、信号を二回わたらないといけないのがちょっと遠いかなという感じですかね。 外側は、ちょっと古そうな感じ。 鍵も、カードキーじゃなくて、本当に、鍵タイプ。 出かけるときは、フロントに預けてでるのはちょっ . . . 本文を読む