いつ行っても大賑わいで夕方ともなると思うように買えないくらいラッシュ!
特にわたしのおすすめは魚屋さんのお寿司…
夕方になると握りの盛り合わせが楽しみ…
もう、これは電車賃を使ってでも買いに行きたい。
その阪神のデパ地下に勝てる…とは思えませんが
せめていいところまで勝負できるのでしょうか?
「ジャン=ポール・エヴァン」
「ピエール・エルメ・パリ」
「ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ」
などの洋菓子ブランド。
月餅専門店の「円果天」
「菓遊庵」
「味匠庵」
そして黒門市場の だし専門店「山長商店」
ワインのテイスティングコーナーもあるとか…
ただし有料!
関西初だとか限定なんていうところが目白押しですが…
でも、大阪人の口を満足させられるか?
お洒落なだけでは無理ですね
関西人の微妙な味覚は関東人の比ではない気がしますが???