

初めてのキャンドルアロマ…
だいたい体質から匂い物は敬遠していた
お宿のサービスでお休み時にアロマサービスがあって
いらないと断るのに無理矢理???焚いてくれるところがある
慌てて消して香りを飛ばすくらい苦手だ
ところが…ところが、である
先日覗いたロウソク屋さん…
あまりにもキャンドルホルダー(シルエットグラス)が可愛いのでつい買ってしまった
しかもキャンドルもサクラ(ローズ)がセットになっていたので…

昨夜、わたしの寝室に微妙に魚の臭いがする???
そうだと思いつきアロマキャンドルを焚くことにした
かすかに香るサクラチップの香り…
えへっ!
サクラチップの香りなんてほんとは知らない
でも、甘くない…どこか木の香りがする
だからサクラチップ???
これが結構気にならない、邪魔もしない、かすかな香り
そして燃える炎を通してお月様とお星様が揺らめく
なんとも小さな幻想をかもしだす
4~5時間揺らめいていたようだ
どうも嵌ってしまいそうな自分に驚く!
このキャンドル&ホルダーは、かの大昔???からの
カメヤマロウソクなのだ!
サクラの4個が無くなったら追加で買ってしまうだろう!
ガッ!

今気がついた
キャンドルアロマではなくアロマキャンドルと言うのか?