オヤジ自覚日誌

最近オヤジを自覚する36歳サラリーマンの徒然なるままの日誌。
汗は臭くなったが、若者にはまだまだ負けんぞ!!!

S君からのメール

2005年08月31日 09時18分44秒 | Weblog
昨晩、友人S君よりお酒のお誘いのメールが有った。
S君のメールはいつも簡潔。
これ以上無い位に簡潔。

昨日のメールはこんな感じ。
件名:今日は
本文:どう?

まぁ、内容的には「今日これから飲める?」って事。
文章や話す事がくどくなってしまう僕にとっては本当に見習わなければならない。
僕の書く報告書はいつも部長から、
「おまえの文章は結論がくるまでが長すぎて疲れるんだよ!三分の一に減らせ!」
とお叱りを受ける。
このS君のメールは件名・本文合計でも、たったの6文字で相手に内容を理解させる。
凄いS君!

そんで、そのメールをもらったのが帰りの山手線に乗ってしばらくたってからだった。
池袋で合流できれば飲もうか?と返信すると、S君からお返事が。

件名:Re:今日は
本文:まただね

簡潔に了解。
ん~残念だった。
S君とは同じ神田近辺に勤務しながらも、未だ予定が合わず飲めていない。
S君とももう暫く会ってないな~。
会いたいからまた誘ってね。
こっちも誘うから。

選挙報道ヒートアップ

2005年08月30日 07時46分16秒 | Weblog
今日8月30日は衆議院選挙の公示日。
この疲れ果てた日本が少しでも良い方向に変わって欲しいものだ。

昨日の夜のニュースで党首討論会の模様を見た。
日本の政治家のディベートの下手さ加減に呆れた。
特に民主党の岡田代表は小泉自民党総裁にもっと論理的に突っ込む余地が多々あるのにふがいない。
年金未納者が増えるのは小泉総裁の人生いろいろ発言にも原因がある、なんて子供の喧嘩だよ。

そんなんで今朝の新聞には自民党の比例投票支持率が40%を越えたとの事。
どうして自民党の支持率が上がるのかが不思議。
自民党が政権を取ったら間違いなく大型増税がまっているのに。
今、自民党及び候補者は慌ててサラリーマン増税はしませんなんて言ってるが、この論理性と節操の無さが信用できない。
小泉も「私の在任中は消費税アップはしない」と協調していたが裏を返せば小泉後にはアップするって事だ。
財政破綻は理解できるし、増税もやむなしとは思うが、それは本気な歳費削減と年金問題がセットでないと納得できない。
今までの自民党では結局、妥協の産物しか生まれない。

民主党が頼りないのも分かるが、政権交代による政治の新陳代謝が日本には必要だと常々思ってる。
何だか世論には政権交代で行政の停滞を心配する声も大きい様だが、一昔前の自民党が野党になった時だって生活に何等支障は無かったはず。
とにかく政治・行政に緊張感がなけりゃいかんよ。

どんな結果になるにせよ、投票率が低かったら日本は救い様がないわな。

キレちゃいけない事を忘れてた

2005年08月29日 07時28分35秒 | Weblog
先週は仕事でキレてしまい非常に不快で自己嫌悪になった。
いくら相手(客でなく社内の人間)が理不尽な事をしてきてそれに怒っても、キレてしまったら負けなんだと実感。
キレるに至る原因の是非よりも、キレてしまうと「あ~あいつキレてるよ」とキレてる事だけがクローズアップされ誤解を多々招く。
非常に損する結果に。
仕事の負荷が非常に高いところに、社内で足を引っ張られ、キレて精神的に疲弊する。
凄い悪循環。

インターネットで「コーチング」を調べたが、費用が月に数十万かかりとてもじゃないが無理。
コーチングって勝ち組社員や経営者が雇うもんなのね。
自分で打開しなきゃならんか・・・

昨日、何の気なしに前のブログを振り返ってたら、今年の初めのスローガンは「キレない事」だった。
半年以上経つとすっかり忘れてしまう・・・
いかんね~。

あと最近書いてはいないがダイエットは継続中。
体重77~78キロ・体脂肪率22%前後で停滞。
これ以上痩せるには運動せにゃならんな~。

は~疲れる・・・。

ストレス解消で打ちっ放す

2005年08月28日 09時15分30秒 | Weblog
今、地元のゴルフ練習場で打ちっ放し中。
昨日は久々に東京の実家に行ったが、ボリュームの有る料理ばかりで、ちと食べ過ぎた。
カロリー消化とストレス解消を兼ねて朝から打ちっ放す事に。
ここの練習場は土日の早朝は9時までに入れば球代がお得。
8時半頃来てダラダラ打ってる。

ここへ来ると仲良しゴルフおじさんのグループを多く見掛ける。
4人前後のメンバーで、あーじゃないこーじゃないと大声ではなしてる。
誰か一人が打つと、
本人「あ~弱い!!」
仲間達「ありゃ弱いな」
とか
本人「あ~右に行った!!」
仲間達「ありゃ右過ぎだわ~」
とか同じ事をリピートする。
これっておばちゃんグループの生態に似てる。
男も女も歳をとると生態が似てくるんだな~。


自己革新が必要だな~と実感・・・

2005年08月26日 10時43分15秒 | Weblog
仕事がパンクしてくると精神的に曲がった方向にいってしまう。
昔よりは忍耐強くなってはいるが、限界を越えると人に噛み付いてしまう。
僕の悪い癖。
昨日は頼りない上司に噛み付いてしまった。
僕の上期の予算はめどがつきそうだが、課全体の予算が大幅未達なので上積みしてやってるのに、上司は「それはそれ」として全く無関心。
業務過多で営業日報を出せずにいたら、営業の義務でモラル低下に繋がると叱責されたので、日報を出し上司に相談したい事項(商流が難しい案件の相談)を出しても無反応。
課としての売上が無いから前向きに上積み分をオーバーワークでこなし、日報は営業担当の義務と反省して提出しても無反応でイライラが募ってたところに、「本部からこんな指示がきてるから動いてくれ」と無責任に言ってきたところでキレた。
は~イカンね~。

前々からこれからは管理職を視野に入れた仕事ぶりや振る舞いをするよう部長から言われていた。
こんな時にキレてる位じゃダメなんだよな~。
何も言わず課長をフォローする位じゃないとイカンのよね。
今まではこの繰り返しで全く成長してない。
これを乗り越えないと先の芽は無い。

色々考えるが、どうすればいいのかが全く分からない。
問題点としては、
・現在の担当としての業務負荷が高く(自分の予算以上やってるって事は他担当が凹んだ数字をやってるって事)現状の仕事を抱えたままでは、正直管理業務まで手が回らない。
・僕の性格が末っ子根性が染み付いてて「包容力」が無い。
って事かな。
奥様からも言われるが、限界を越えると上にも噛み付く性格は非常に損してる。
文句を言っても結局はやるんだから、それなら文句を言わずにやった方が良いのは分かっている。
でも持って生まれた性格が文句を言わずにはいられない。
これが一番問題かな~。

昨晩も奥様と喋ったが、性格形勢に一番影響が大きいのは親からどんな育てられ方をしたかって事らしい。
自分は特に不足無く育ってきたと思う。
冷静に振り返ってみると、子供の頃から人から文句を言われるのが嫌いな性格なんだなって事を思う。
どうしてそんな性格になったかは分からない。
なんでだろ?
3人兄弟の末っ子で育ち、上を見てへんに器用に立ち振る舞う習性がそうさせたのかな~。
ただ生き方は不器用(上司に盾突いたり)だから関係ないか。
自分はシンプルな性格だと思っていたけど複雑なんだな~。

とにかくここで自分の考え方を変えないと先が無い。
与えられたチャンスを棒に振ってしまう。
「ガイアの夜明け」とか見ると最近悩めるはサラリーマン向けの講習会やセミナーが結構あるらしい。
自分一人では解決できなさそうだから、調べてみるかな。

駒大苫小牧野球部の暴力問題に思う・・・

2005年08月25日 08時15分25秒 | Weblog
駒大苫小牧野球部長の暴力問題が連日騒がれてる。
これまでの世論は、全国レベルの強い部なら多少手荒い指導はあるでしょってんで、何となくではあるが6:4~7:3で暴力を行使した部長に擁護的な感じてはあった。
僕も体育会系には多少の暴力的指導は仕方ないと思う派。

が、しかし今朝の朝刊に駒大苫小牧関連でお粗末な記事が・・・
問題の殴った回数が学校側と被害者の生徒側とが食い違っていた件。
何と教頭が被害者生徒に「3~4回なら秋の大会出場に問題無さそうだ」と事実と異なる証言を暗に求めてたと言うのだ。
この教頭、ホント馬鹿だよ!!!
これじゃ~もう学校側は完全に形勢不利。
何でこんな下手な小細工をしようとしたのかね~。
この件に限らず、不祥事が発覚した時点で全てをさらけ出して真摯に結論・判断を待つのが解決の1番の近道だと思うのに。
悪あがきをすればする程、悪循環に陥って傷口は拡がる一方。

とにかく駒大苫小牧野球部の選手達は、名だたる競合校を抑え今年の夏を制覇した素晴らしい事実がある。
その感動の記憶が覚めない段階で、問題を全て明らかにして野球部長や学校関係者が真摯に謝罪・責任を取る姿勢を即座に表していたら、世論は全く違ったものとなったのではないか。
今回は生徒の不祥事でなく野球部長の不祥事なのだから、野球部長が責任を取ります、生徒達には一切関係ありません、という姿勢が一番良かったと僕は思う。

今朝の記事によると、この野球部長は暴力を振るった生徒に後で土下座して謝ったとの事も書いてあった。
これこそが本末転倒。
野球部長が土下座までして謝らなければならんのは他の部員達。
憶測でしかないが、被害者の部員は大の大人が激高する位の不遜な態度をとったのだろうし、普段も似たような行動が目立っていたのではないか?。
野球部長が自発的なのか学校側から言われたのか被害者生徒から言われたのか知らないが、一生徒に土下座の形での謝罪は非常に不自然で違和感が残る。

教頭の虚偽証言の強要や野球部長の土下座謝罪と、何だかジメジメした感じは誰もが嫌悪感を感じるだろう。
そもそも今回の騒動は法が裁くのでは無く、高野連だかのオッサン達が判断して処分を決めるんでしょ。
法や規則が無い状況での人の判断ってのは、多分に世論に左右される可能性が高い。
そんなのも分からないもんかね~。

学校側の稚拙な判断・対応で夏の甲子園を制覇した選手やそれを支えた家族の方々の努力が水の泡とならない事を祈るばかり。

血管切れるど・・・

2005年08月24日 12時38分46秒 | Weblog
今朝は営業車で出勤。
関越→外環→首都高五号線のルートで行くも、五号線上りの池袋で事故渋滞・・・
外環戸田で下道に変更しひたすら抜け道を駆使するが、結局まるまる2時間を要す。

出社後すぐに2物件の超急ぎの図面変更内容のチェックに忙殺。
チェック作業は集中力が勝負なのに電話もバンバン入ってくる・・・
何とかこなしつつ、一段落したとこで昼食。

今日も早くは帰れないな~。

僕の黄金のデイタイムプログラム

2005年08月23日 13時55分58秒 | Weblog
今日は超久々に営業車でお仕事。
埼玉の川口→栃木の小山と行脚。
午前中の川口の打ち合わせが終了し小山に向かってるところ。
今、昼飯を食べようと爆弾ハンバーグが売りのフライングガーデンに来たが、13時過ぎにもかかわらず受付待ち多数。
家族連れが多いな~。
未だ子供は夏休みなのね。

営業車に乗ると昼前後のラジオが楽しみ。
ニッポン放送の「高田文夫のラジオビバリーヒルズ」→文化放送の「吉田照美のやる気マンマン」がお約束。
今日のビバリーヒルズのゲストはマギー司郎。
マギーは20歳から舞台に上り、その土地々の舞台の楽屋に寝泊まりしてたから一つの所に安住する事が出来ないらしい。
だから家は蕨や板橋といった地味な場所で家賃2~3万の安アパートを何箇所も借りて転々としてるとの事。
こだわりの食べ物はホットケーキと相変わらずゆる~い。
弟子は10人近くいるが、「ただの集まりで茶飲み仲間」と言い切るキャラに高田先生の絶妙なツッコミが最高に笑えた。

吉田照美のやるマンも安心して聞いてられる。
ただ吉田照美とアシスタントの小俣雅子って何年か前に不倫がバレてたけど、そのままのキャスティングで番組を続けてるのは凄い。

この黄金のデイタイムプログラムは末永く続けてもらいたいものだ。

鞄新調のきっかけは・・・

2005年08月22日 07時31分46秒 | Weblog
先週の夏休み明けの2日間が超ハードだった為、この週末は休養に終始。
図書館・車の洗車・ちょっとした買物位かな。

買い物では、久々に仕事用のバックを新調した。
これまで数年前に購入したUNIQLOのビジネスバックを愛用していたが、チャックが壊れてきたりとかなりガタがきてた。
そんな中、金曜日に哀しい出来事が起き、バック新調に到った。

それは金曜日の現場打ち合わせから会社に戻る間に起こった。
平日昼過ぎの上り電車は空いているので快適に座っていた。
神田に着いてさぁ降りるぞとモモの上に立て掛けるように置いていた鞄を持ち上げると、ねば~っと嫌な感触・・・
ま、まさか!!!と鞄の下を見ると、
あ~あ、ガムがズボンと鞄を接着してるではないか!!!
とりあえず神田で降りてガムを取り除こうと努力するがなかなか取れん!!!
クソ暑い中、この理不尽な出来事にやり場の無い怒りと屈辱感に苛まれる。
駅のホームで鞄を置いた時にガムが付いたんだろうな~。
ホント迷惑千万。
ガムは紙に包んでごみ箱に、はうちの三歳の娘に言ってる事。
誰かのちょっとした軽はずみな行動が、こんな悲劇を招いてしまうんだから。

とりあえず多少目立たない程度までガムを落として金曜日は凌いだ。
鞄は壊れかけてるしガムを一生懸命取ってまで使う気にならず新調を決意。
我々の仕事は建築現場等の汚れた環境に行く事が多く、良い鞄を買っても直ぐに汚して台無しにしてしまう。
この仕事を始めたばかりの時は吉田鞄をつかっていたが、すぐにだめにしてしまい哀しい思いをした。
今回は近くのロヂャースで3980円の鞄を購入。
2年はもたせたいな~。

休み明けからフルスロットル!!!

2005年08月19日 09時00分34秒 | Weblog
昨日は予想以上の超多忙。
急ぎのオーダーやら、休み中・休み明けのFAXの山の処理、急な依頼事項の対応やらで遅くまでかかる。
休養バッチリで臨んだが、かなりしんどかった。
それでも今日に持ち越し分多し。

今日は川口の新規案件の現場打ち合わせで直行なので朝はゆっくりできた。
しかしこの案件は某大手スーパー新築で、これまで色んな場所で手掛けたがどれも難渋してる。
工事は半ば進んでいるのに平気で大幅な仕様変更が入る。
このユーザーからのトップダウン司令は、業界では「鶴の一声」ならぬ「天の声」と言われる程、絶対的なもの。
これで現場のゼネコンや設備担当者はノイローゼ状態に追い込まれる。
ただどんな理不尽な指示でも圧倒的な影響力を誇るナショナルチェーンのユーザーだから皆ついていかざるをえない。
最近は郊外に大型のショッピングモールが建設され、一般の人はオープンすれば楽しく利用するのだが、建設中は数多くの人の血と汗と涙が染み込んでるんだな~(その中には僕のも微量だが含まれる)と、この業界に居ると色々考えさせられる。

昨晩は遅ればせながらサマージャンボ宝くじの当選番号をネットで照会。
2億万当たってれば仕事を放棄できるな~なんて微かな期待は、かすりもせずに撃沈。
誰が当たるんだろか?
まぁコツコツ働きますか!!!