goo blog サービス終了のお知らせ 

乙女猫日記

『カワイイ路線は諦めた!ブサかわ路線で勝負!』
 ★小豆・大豆・まめ★
 ⇒グレー軍団の日常をお届けします!

コロナ感染。

2024年07月12日 05時55分55秒 | コロナ感染

主人の風邪が治りきらずぶり返すので 昨日 内科を受診しました

 

PCR検査は受けませんでしたが 症状を伝えたら 「コロナでしょう」と診断されました

 

6月に娘がどこからか拾ってきた風邪(コロナだった?)は 家族間で蔓延し

 

娘 → 私 → 娘 → 私 → 主人 → 主人

 

と未だに収束しておりません

 

発熱したのは 娘だけで 頭痛 喉の痛み だけなのですけどね..

咳は出ないし..味覚はあるし..

本当にコロナなのかな? 

 

発熱はないので 主人は何となくゴロゴロしてますが 小豆ちゃんが察知して 側に付き添ってくれてます

ただ 転がっているようにしか見えませんが..

 

仮にコロナだったとしても.. ちょっとしつこめの風邪っという感じです

主人が早く治ってくれるといいのですが..

 

 

今日は朝から雨降りで涼しかったので 大ちゃんが私の側でゴロゴロしてました

 

じーーーっ

これは もふもふを要求してますので..

 

くーーーっ サイクーーーっ

喜んで 喉をゴロゴロ~

 

バリバリバリ

梯子で爪研いじゃ ダメよ.. (^-^;

 

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・大豆バナー】

にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ

にほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆バナー】

ブリティッシュ・ショートヘアランキング

 

にほんブログ村 フォローバナーです
乙女猫日記 - にほんブログ村

インスタに遊びにきてね


脱・巣ごもり生活

2020年06月15日 05時55分55秒 | コロナ感染
4月に出た 緊急事態宣言以来 ずっと巣ごもり生活を続けてきました

連日のコロナ関連ニュースをテレビで見る度に怖くなり 食料品だけ近くのスーパーに買い出しに行くだけ..

マスクやトイレットペーパー パスタ お米 インスタント食品 いろいろな物が品切れ状態
世の中はどうなってしまうの.. と不安でした

自宅から徒歩7分の総合病院にコロナ感染者病棟ができました


病院で防護マスクや防護服に身を包んだ民間救急車の運転手さんを見たときは やはり怖くなってしまいました



感染者が減少し 緊急事態宣言が解除され.. 少しづつですが日常生活が戻りつつあります

今でも人込みの中にいると頭痛や吐き気がして..
人が少ない時間帯を選んで スーパーに行きます


マスクが陳列されるようになり 少し安心



プチ引きこもり状態の生活でしたが そろそろ人間復活しなくては..

気合を入れて武装し..


3か月半ぶりに美容院へ..

ボサボサヘアーよ.. さよなら~

お中元品や友人へのプレゼントを探すため いざデパートへ
華やかな色を見ると テンションが上がりますね..

FEILER売り場


そして.. 主人が出勤だった日 娘とランチに行きました
外食は4か月ぶり..

ピリッとしたガパオライス ドリアやとっても大きなサラダ


デザートもしっかり食しました 

ランチタイムなのに 貸し切りでした
テイクアウトのお客さまがちらほら.. 外食産業はたいへんそう



豆マメたちだけでお留守番をお願いしたのは2月以来でしたので (大豆のお粗相が..)心配になり 急いで帰宅しました

干したてのお布団で微睡む小豆ちゃん


おかえりなしゃい

あ~ おブス過ぎて可愛い~ぃ

爪とぎベッドの上で微睡む大豆


おかえり~

お粗相してなくて よかった~ ホっ..


ふたりとも仲良くお昼寝していたようです

たまの息抜きもよいですが やはりおうちで豆マメたちと過ごす時間が一番
可愛くて もふもふしちゃいました

戻りつつある日常
でもコロナ以前の生活には戻れませんね

マスクを着用し 3密を避け ソーシャルディスタンスを心がける生活
個人が意識しながら 生活していかなければなりません

頑張りましょう..

昨日 更新のない日も ご訪問 バナーの応援 ありがとうございます(^-^)

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・大豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへにほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆バナー】
ブリティッシュ・ショートヘアランキング

インスタに遊びにきてね
Instagram

コロナの影響で日常生活が一変しました。

2020年06月05日 05時55分55秒 | コロナ感染
ママしゃん あずきとあそんでにゃ



朝 家事がひと段落すると 庭のお花のお手入れします
今日は小豆ちゃんが窓辺に張り付いて見学してます


先日ご紹介した 大人買いした イワタバコ

ピンク色と..


白色が咲き始めました


大切に育てている10年ものの紫色もまだまだ頑張って咲いてくれてますよ~

雨降りのときは 屋根の下に移動してます


こちらは 15年ものの ペラルゴニウム シドイデス
当時 ¥350くらいで小さな苗を購入し 挿し木をして増やしました

シルバーの葉 えんじ色の花が咲きます
どれが親株なのかわからなくなりました (^-^;


真ん中の塊がつぼみです


これもペラルゴニウム エンジェルという珍しい品種



お手入れが終わり 部屋に戻ったら..

大豆が転がってました


小豆ちゃんは 出窓に張り付いて 宅急便屋さんをニャルソック中


だって イケメンのおにいしゃんかもしれないからね~

さすが 小豆ちゃん


ふたりがいる部屋では 主人がホームワーク中



主人の会社は 基本 ホームワークになりました
会社でなければできない仕事の時だけ 出社できます
今は 週1~2回しか出社してません

もちろん 出張 職場での会議は禁止
会議は自宅のパソコンで.. 会議中の時 主人の笑い声とか聞こえて 不気味なんです..



そう言えば 3日くらい前に特別定額給付金のお知らせがやっと届きました



給付金は 娘が自動車教習所に通い始めたので すべてきれいさっぱり消えてしまいます (^-^;
でも貯金するより 消費したほうがよいですね..


それと 今日 例のアベノマスクが届いてました


たぶん.. 使わない気がしますが..

布マスクは ブロ友のポンちゃんままさんが作ってくださったものがありますので..
暑くなってきたので そろそろ通気性の良いこちらのマスクを使わせていただきますよ~

ポンちゃんままさん ありがとうございま~す

マスクと言えば.. ユニ・チャームのマスクを見つけると購入します
コロナウイルスのワクチンや特効薬が出来るまでは マスクは絶対必需品ですので..



今回のコロナの影響で 我が家の生活が一変しました
巣ごもり生活 良かったこと 悪かったこと 様々です

でも豆マメたちは 家族みんなが在宅なので嬉しそうです
主人が仕事をしている側で ゴロゴロしています


大豆 ゴロゴロ~ ゴロゴロ~


緊急事態宣言が解除されましたが 日常生活は緊張の連続です
でも豆マメたちがいてくれるおかげで 癒されっぱなしでストレス緩和です.. (^^♪

みなさまも不自由な生活を送っていらっしゃると思います
こんなときだからこそ 小さなしあわせを見つけて 楽しみたいですね

頑張りましょう..


ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・大豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへにほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆バナー】
ブリティッシュ・ショートヘアランキング

インスタに遊びにきてね
Instagram

コロナウイルス 気を付けましょう..

2020年03月27日 05時55分55秒 | コロナ感染
コロナウイルス 感染拡大しています
感染経路不明が増加し 心配な状況です

いつもは週末に食料品をまとめ買いしますが 心配な状況なので 昨日の午前中に娘といっしょに近所のスーパーに繰り出しました


店内入口に入荷した除菌類商品が並んでました
マスクは入荷なしでした


除菌ブロッカーを見つけたので 主人の会社用に買いました

効果あるのかしら~?

開店直後なのに食料品売り場はいつもより買い物客が多くてびっくりしました


冷凍食品や


パスタなど 売り切れの物がありました
他にもインスタントラーメンや缶詰なども売り切れの物が多かったです


1週間分なので エコバッグ4つ分になりました
今回は 乾物 缶詰 レトルト品など常温でストックできる物をたくさん買いました
冷蔵庫 冷凍庫に保存できる量は限界がありますので..



今日は主人は初の在宅勤務です

これなんなのよ~


昨日 会社から持って帰ってきた 在宅用のパソコンです

昨夜 会社のネットに繋げる作業してました



コロナウイルスの感染拡大で 世界中が騒然としていますが 豆マメたちはいつもと一緒

のんびりとした時間を過ごしています


床に転がっちゃう大豆


至福の寝顔です


娘のベッドで伸びてる小豆ちゃん


こちらも至福の寝顔ですね 目を開けて寝てますけど..



昨日午後 東京都 隣接する県に 週末の不要不急の外出を自粛する要請が出ました

我が家は神奈川県なので 該当します

今までもずっと巣ごもり生活をしていますが ますます気を引き締めます

みなさまも気を付けて生活してくださいね

運動不足で体重が1キロ増えてしまいました..


ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・小豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへにほんブログ村

【人気ブログランキング・大豆バナー】


インスタに遊びにきてね
Instagram

脱・巣ごもり生活(新型コロナウイルス感染予防対策・その後)。

2020年03月08日 05時55分55秒 | コロナ感染
新型コロナウイルスの感染予防のため 先週の土曜日からずっと巣ごもり生活をしていましたが 昨日 1週間ぶりにモールに食料品の買い出しに行きました

着いた途端 最初に目にした光景がこちらでした


何の行列なの???

マスク販売の整理券をもらうために並んでいらっしゃいました(残念ながら整理券配布は終了でした)


でも待って待って
午前11時に行ったのに どうして行列があるの???って思ったら

いつもは午前10時開店のモールの開店時間が午前11時に繰り上がってました
新型コロナウイルス対策だそうです

この1週間 巣ごもり生活だったので知らなかったのですが 営業時間が変わってました


先週土曜日は売り切れだったトイレットペーパーは 棚にいっぱい並んでました


なのにトイレに入ったら 悲しい内容の張り紙が..



娘のダブルお祝いがあったので3週間ぶりに外食をしました

生ものは怖かったのですが 『お寿司が食べたい』という娘の希望でお寿司屋さんへ

でもさすがに炙り寿司にしました


レモンをたっぷり絞って.. いただきました
美味しかったです


やはり お寿司は回っていませんでした


パン屋さんのパンもみんなビニールの個包装になってました
むき出しは怖いので 仕方がないですね

食料品の買い出しが終わり サーティーワンの前を通ったら..

あ~ 季節限定の『バーガンディーチェリー』を発見してしまいました


高校生の時に初めて食べて 虜になりました
3~4月限定のフレーバーで 毎年期間中 何度も足を運んで食べます

10か月ぶりに食べました~

たらふく食べて 1週間分の食料品も買いました
さぁ.. 急いで帰らないと 大豆のお粗相が心配です

帰宅したら ドアの向こうでお迎えしてくれるシルエットが..


この続きは動画でどうぞ

大豆 お出迎え♪



待っていてくれたのは大豆でした

甘タレ男は開いちゃって


なでてくれ~


小豆ちゃんは娘のベッドでお昼寝してました


あら.. おかえりなしゃい


そして 大豆は母の顔を見たら安心して トイレに入ります


ちゃんとトイレでおしっこするぜっ

セーフ セーフ

その後 大豆はこの記事を書いている間 ずっと母の隣でお昼寝してました

本当に甘タレ男で困ります
でも可愛いんです



1週間分の食料品を買いましたので また今週も外出を控え巣ごもり生活します

一日も早く新型コロナウイルスが終息してくれることを願っています

昨日 更新のない日も ご訪問 バナーの応援 ありがとうございます(^-^)

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・小豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへにほんブログ村

【人気ブログランキング・大豆バナー】


インスタに遊びにきてね
Instagram

新型コロナウイルスの影響。

2020年03月01日 05時55分55秒 | コロナ感染
新型コロナウイルス 猛威を振るっています

感染された方 亡くなられた方 お見舞い申し上げます

昨日 食料品や日常品のお買い物に行ったら スーパーが大変なことになってました
ニュースで見てはいましたが 本当にびっくりでした


棚からトイレットペーパーやティッシュペーパーが消えてました


豆マメたちのフードやトイレ砂のストック品を買おうと売り場に行ったら..

ペットシーツは売り切れ


犬用のエチケット袋も売り切れ


豆マメたちが食べているニュートロも売り切れでしたが 明後日入荷予定なので予約できました
トイレ砂も店頭にあった3袋を取り置きしていただきました

とりあえず 確保できて胸を撫で下ろしました


食料品は インスタントラーメンやパスタが売り切れでした
そして なぜだか..

お米も売り切れに..



こんなにカラカラの棚を見ていると 東日本大震災のときのことを思い出してしまいます

地震の時 咽頭炎で寝込んでました
10日後 やっと治ってスーパーに行ったら棚には食料品や日用品 何もありませんでした

今回はマスクは品薄で手に入りませんが 変なデマには惑わされないようにしなくては..

一昨日 郵便局に行ったついでにストック品がなかったのでトイレットペーパーを1個 買いました
(みんなのお買い物カートには トイレットペーパー3個 ティッシュペーパー3個くらいずつ入ってました)

18ロール入り


くんくんくん


いいにおいがするにゃ ローズの香り



マスクは手に入らないと諦めていたら..

父の会社から 社員ひとりに10枚ずつ 配布されました


有難いことに災害時用の備蓄品を開けてくれたそうです(全社員分って 物凄い数です)


娘の職場は学校なので土曜日から休校で自宅待機です
私は出不精なので 病院くらいしか出かける予定がありません

なので 家にあるマスクは全部 父に使ってもらえそうです

玄関には 消毒用エタノールと手ピカジェルが置いてあり 帰宅したら必ず一番に手を消毒します
もちろん 手洗い・うがいは必須です



2週間くらいは 不要の外出を控え 母娘は巣ごもり生活します
新型コロナウイルスが終息するように願っています

みなさまも気を付けてくださいね

昨日 更新のない日も ご訪問 バナーの応援 ありがとうございます(^-^)

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・小豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへにほんブログ村

【人気ブログランキング・大豆バナー】


インスタに遊びにきてね
Instagram