-
鈴鹿に秋がきた・・・
(2023-09-24 09:50:24 | イベント・行事)
9月24日(日)・・・やっと鈴鹿に秋がき... -
かんべ灯りの集い2023
(2023-08-22 15:58:45 | イベント・行事)
残暑お見舞い申し上げます お盆が過ぎた。そろそろ秋の気配を感ずる時期だが・・... -
かんべ石取祭2023
(2023-07-31 16:02:30 | イベント・行事)
暑中お見舞い申し上げます。 猛暑が続く7月の最後の週末はかんべ石取祭です。 ... -
夏が来れば(2)・・・郡上おどり
(2023-07-08 19:17:53 | イベント・行事)
今年は郡上おどりも4年ぶりに全日程の開催らしい・・・ 7月15日から始まり9... -
夏が来れば(1)・・・祇園祭
(2023-07-06 16:34:14 | イベント・行事)
7月がきた・・・夏の盛りだ ここ数年祭りやイベントが見直されてきたが・・・ ... -
2023 長沢の芍薬畑
(2023-05-02 09:00:00 | イベント・行事)
ここは鈴鹿市長沢町(東名阪鈴鹿インター近く)で芍薬を育てている。 この時期一... -
獅子舞
(2023-04-23 11:53:09 | イベント・行事)
鈴鹿市稲生町伊奈富神社の春祭り・・・ この神社では・・・3年に一度の神事「獅子... -
石取祭3年ぶり
(2022-08-03 14:18:16 | イベント・行事)
酷暑日が続く中・・・ 先の土日に「かんべの石取祭」が3年ぶりに開催された・・・... -
海の日に
(2022-07-16 20:04:24 | イベント・行事)
7月18日、昨年はオリンピックのため無かった海の日の祭日は2年ぶり・・・。 暑... -
藁アート出現
(2021-12-21 19:11:17 | イベント・行事)
今年も鈴鹿の田畑の中に藁アートが出現・・・ 昨年から地域活性化の一環として取り... -
10月の大楠
(2018-10-08 22:14:27 | イベント・行事)
恒例の10月の花火大会・・・ それも今... -
かんべ灯りのイベント2018
(2018-08-19 15:46:49 | イベント・行事)
今年は猛暑、激暑で熱中症注意報が毎日のように呼びかけられていたが・・・ 急に涼... -
日野祭スナップ
(2018-05-07 21:17:39 | イベント・行事)
日野祭は馬見岡綿向神社の春の例祭で・・・ 800年以上の歴史を持つ日野で最も大... -
街角のお雛様
(2018-03-03 20:22:05 | イベント・行事)
東近江市五個荘町金堂にてひなめぐりイ... -
雛匠 東之湖
(2018-03-02 19:00:00 | イベント・行事)
ここは東近江市五個荘町・・・ 今・・... -
ひな巡り(関宿)
(2018-02-20 18:00:00 | イベント・行事)
立春が過ぎれば少しは春らしくなるので... -
渡月橋周辺も
(2017-12-18 19:48:14 | イベント・行事)
冬のイベント嵐山花灯路・・・渡月橋の... -
嵐山(宝厳院)
(2017-12-16 12:00:00 | イベント・行事)
宝厳院(ほうごんいん)は天龍寺の塔頭... -
嵐山(竹林の小径)
(2017-12-14 20:39:23 | イベント・行事)
12月も中旬・・・寒くなりました 京都... -
鈴鹿げんき花火大会
(2017-09-09 23:36:32 | イベント・行事)
9月9日のこと・・・白子の浜で鈴鹿げんき花火大会が行われた・・・ 今年で4回目...