ASA100 感ずるままに

写真付きで日記を・・・
標準感度で飾らず自由なブログマネージメントを・・・
・・・otibou

茶臼山高原(芝桜編)

2016-05-29 19:24:10 | 季節散策

先日のこと茶臼山高原へ・・・

標高は愛知県の最高峰で1400mほどの高原・・・いま芝桜が見ごろを迎えていた 

長野県と愛知県との県境で冬はスキー、初夏は新緑、芝桜、秋は紅葉散策などで 賑わいを見せている

 

梅雨近し、初夏の風情もそろそろ見納めのようです・・・

 


名鉄三河線廃線跡

2016-05-25 16:11:47 | 鉄撮り

今日からG7伊勢志摩サミット・・・開催による様々な規制もはじまった。

特に高速道路では東名阪、新名神、伊勢道について一車線規制や時間によっては通行止めなどが行われるようだ・・・

とはいえ・・・いつもよりもスムーズのような気がする・・・

 

さて、猿投から足助方面へ車を走らせていたところ中金町付近で・・・・土手いっぱいの黄色い花

あまりのインパクトに・・・車を停めてスナップしてしまいました

ここは名鉄三河線の廃線跡・・・10年ほど前に廃線となったが未だに鉄柱や線路が残っていた。

その線路わきはこの佇まい・・・調べてみるとオオキンケイギク!

この植物・・・セイタカアワダチソウと同様、日本固有の植物生態系に影響があるとのことで有害植物に指定されているようです・・・

それにしても、それにしても・・・です。

中金駅は・・・当時の三河線終着駅で駅舎は国の登録有形文化財に指定されている。

計画では足助・香嵐渓まで延長されることになっていたようだが完成を見ずして廃線になった。

 

 

 

 


田峯(だみね)小学校

2016-05-23 13:02:14 | 建物

地図を見ていてちょっと興味をそそる地形に魅かれて田峯集落に寄ってみた・・・

三方を川に囲まれ、周囲を森に囲まれた山の中腹に集落が開けている・・・

山城の条件が整っているように感じていたが・・・

案の定・・・田峯城の史跡があり、甲斐武田と徳川の戦いの歴史が伝えられている・・・

 

ここ設楽町立田峯小学校は木造の現役小学校・・・・

窓越しに教室を見せてもらったが、なんとなんと外壁は昔の様子を残したままで

教室は真新しい木のフロアー、廊下、内壁・・・・だった。

最近耐震工事とともに内部はリニューアルされたようです・・・

校庭の2本のなんじゃもんじゃ(ヒトツバタゴ)の木は満開の花をつけていました・・・

 

 

 

 

 

 


四谷の棚田②

2016-05-21 20:15:35 | 季節散策

ここは5年ぶりになる・・・

休耕田も少なくなってずいぶん整備されたように感じる・・・地元の人の努力によるものだろう

また、休日には地元の人が協力して五平餅、飲み物、地元の産品などを販売するお店を出していた・・・

「どちらから」「三重ですが・・・」

「三重の丸山千枚田へは一度行ってみたいと思っているんですよ・・・」と・・・