-
関宿@夏祭り
(2012-07-22 21:27:26 | イベント・行事)
関宿は東海道47番目の宿場町(国の伝統的建造物群指定地域) 山車が笛太鼓の祭囃... -
世界少年野球大会
(2012-07-29 20:43:29 | イベント・行事)
王貞治氏とハンク・アーロン氏が提唱してはじまった「世界少年野球大会」 今年22... -
石塔・石仏供養
(2012-08-26 22:59:20 | イベント・行事)
東近江市引接寺(いんじょうじ) 寺院の裏手には数え切れないほどの石塔・石仏が並... -
笑顔がいっぱい(関宿街道まつり)
(2012-11-04 23:47:39 | イベント・行事)
関宿街道まつりに出かけた お目当ては... -
花祭
(2013-01-20 22:39:58 | イベント・行事)
愛知県奥三河東栄町に伝えられてきた「花祭」 国の重要無形文化財に指定されている... -
福は内 鬼も内
(2013-02-05 21:37:07 | イベント・行事)
吉野蔵王堂での節分会 ここでは・・・「福は内 鬼も内」の掛け声で豆をまく・・・... -
雛めぐり(日野町)
(2013-02-23 19:15:25 | イベント・行事)
滋賀県日野町・・・2月10日から3月10日まで 町のいたるところにお雛さんが飾... -
御田植祭(椿大神社にて)①
(2013-06-11 22:03:34 | イベント・行事)
6月の第二日曜日、椿大神社の御田植祭があることを知ったのは先日のこと・・・。 ... -
御田植祭(椿大神社にて)②
(2013-06-12 20:36:50 | イベント・行事)
豊作を祈願して・・・・ 丁寧に若苗が植えられてゆく ... -
関宿夏祭り 2013
(2013-07-22 23:42:26 | イベント・行事)
今年も・・・暑い暑い夏がきた 夏はやっぱり夏祭りだ 躊躇なく関宿へ・・・ ... -
なら燈花会
(2013-08-08 22:33:32 | イベント・行事)
猛暑日が戻ってきた。 とにかく暑い・・・日中の撮影は少々堪える 徒然草ではな... -
宵の明治村
(2013-08-15 20:04:42 | イベント・行事)
夕暮れ時の明治村 8月は恒例の「宵の明治村」・・・21時まで開園される 浴衣... -
引接寺(いんじょうじ)万燈供養へ
(2013-08-24 12:29:59 | イベント・行事)
毎年8月22日に行われる引接寺の万燈供養に出かけた 昨年は・・・行事全体を広く... -
田立の花馬祭(1)
(2013-10-13 08:46:46 | イベント・行事)
10月第一日曜日 長野県南木曽町田立五宮神社の祭礼「花馬祭り」を・・・・・ ... -
妻籠『文化文政風俗絵巻之行列』(1)
(2013-11-26 23:25:34 | イベント・行事)
中山道の妻籠宿では毎年11月23日に・・・・・ 江戸時代の街道の様子を再現する... -
妻籠『文化文政風俗絵巻之行列』(2)
(2013-11-27 20:20:18 | イベント・行事)
お昼どき行列は妻籠宿場にて昼食でした。 思い思いの場所で弁当を開けて・・・・ ... -
御在所からの夜景を・・・
(2013-12-15 11:42:00 | イベント・行事)
昨日・・・御在所からの夜景を撮影する機会を得た・・・・ 振り返り2013は明日... -
大和なお雛様
(2014-02-26 10:00:00 | イベント・行事)
大和郡山で「大和な雛まつり」と題して・・・・ひな祭りイベントが・・・ 商店街の... -
関宿のおひなさま
(2014-03-02 08:37:24 | イベント・行事)
お雛様に惹かれて関宿に・・・・ この... -
亀山 舘家の雛祭り
(2014-03-03 08:00:00 | イベント・行事)
思い立って、我が家から一番近い亀山の...