ファラリスの雄牛

誰でもちょっと頑張れば作れるを目標に。

Zガンダム 11

2018-02-10 17:07:58 | Zガンダム
寒さも少しは和らいできたかのように思うのですが福井では大変なことになってるやようで日々救出活動に従事されてる警察官や自衛隊の方々、そしてボランティアで参加されてる一般の方々、お疲れさまです。
そして救出を待っておられる当事者の方々の早期の救出を心より願っております。

肩の関節の構造をどうするかで今いろいろと試作を繰り返している状況です。

元キットの軸関節は使用せずにボールジョイントによる接続が今のところ有力です。

もはや元キットの軸関節使えませんのでなんとか今の構想で仕上げられるように突っ走ります。


それと同時に現在武器関係の工作をしています。

○メガランチャー

造りは旧キットのがイメージに合ってるのでこれをベースにしています。
とにかく本体の造りよりもあのただの板か!!!!っていうグリップ関係が気に入らない。
手抜きにもほどがある(´ー`)


センサーの丸棒と砲口を新キットからスワップしています。






○シールド

元々昔からZのシールド接続が軸接続の関係で肘側にしかつかず、これのせいでポージングの幅が殺されてしまってます。
設定上でもそういう造りなんで仕方ないかも知れませんが、今やνガンダムのシールドよろしくアタッチメントパーツを挟むことでこの難点をクリアしているキットの方が遥かに多いはずなのに、Zだけは頑なに現行のままっていう……

てことでアタッチメントパーツを作っています。


当初はスライド軸回転機構をつけて板の展開でアタッチメントパーツなしでいけるようにしようと考えたのですが、私の技術ではスペース的に作れないと断念、結果無難にアタッチメントパーツ作ろうってなりました。

絵心のない汚い図面ですが、私がどんなの作ろうかと考えて断念したのかのなんちゃって設計図です。

手先が器用な誰かさん、この機構を形にしていただけませんか?私には無理です(ノД`)(ノД`)







まずシールド裏にポリキャップ仕込んだ土台を作って、ついでにシールド裏側のディテールを増やしています。



シールドミサイルの接続はまたおいおい考えます。

そして、腕のウエポンラックにプラ板突っ込んでその周りにプラ板足していく方向でアタッチメントパーツを自作。
シールドとの接続は若干の可動域の増加を見込んでボールジョイントにて行います。




完成状態のイメージ






そして組み上がりました。細部の調整はまだですが(^^;)



ボールジョイントのおかげでここまで動かせます。



横付け






ボールジョイントが付けてない方が目立ってしまうのは仕方ないことと諦めます……(ノД`)(ノД`)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿