こんにちは、鈴木です!
杭州アジア大会で、昨日も快挙です!
男子400m走で佐藤拳太郎選手が銀メダル!
これもまた、1986ソウル大会で高野進選手が
金メダルに輝いて以来、37年ぶりの栄冠‼️
しかしながら、またもやニュースにもさほど
取り上げられず、ネットでも探さないと出て来ない!
とても残念であります!
もっと多くの人々に伝わって欲しい‼️
そう思うのは、本日もまた!
私だけでしょうか⁉️
こんにちは、鈴木です!
杭州アジア大会で、昨日も快挙です!
男子400m走で佐藤拳太郎選手が銀メダル!
これもまた、1986ソウル大会で高野進選手が
金メダルに輝いて以来、37年ぶりの栄冠‼️
しかしながら、またもやニュースにもさほど
取り上げられず、ネットでも探さないと出て来ない!
とても残念であります!
もっと多くの人々に伝わって欲しい‼️
そう思うのは、本日もまた!
私だけでしょうか⁉️
こんばんは!!
坊ちゃん大橋です!!
共感してもらえるか分かりませんが
大人になって興味を持ったものがあるんです✨
それは、お寺や神社、風情のあるもの!!
分かりますか?
子供の頃は全く興味なかったのですが、今となっては四国八十八箇所を巡りたいぐらい!!
また京都に行きたい!!
京都でオススメは三十三間堂です✨
最近風情を感じた所をおすそ分けします😊
河野です。
一昔前の事です。
パワハラだー!セクハラだー!とか色々あったと思うのですが
あんまり最近聞かないなーと思いつつ
先日、いつものように仕事関連の動画を見てると
・・・
・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・・・( ゚Д゚)
ハラスメント行為ってめっちゃ増えてるやん(?_?)
って思いました。
20種類以上あるんですね・・・今
興味があれば調べてみてください
色々見てると相手(周囲)が嫌だなと思うことは全部ハラスメント行為になるっぽい
取り方にもよると思うのですが
昔ながらだと良かれと思ったことでもハラスメントに該当してんな・・・と
悪意ある取り方?されたら終わりではあるのですが
これも全部、対人コミュニケーションが取れてないからかな??と思ったり
言い手と取り手で変わりますよね?
あの人は良いけどあの人は嫌だ・・・とか
仕事している以上言わないといけない事は言わないといけませんし?
言われたくない事でも多少は聞き入れる姿勢も大事だし?
ただ、どう伝えるか?どう取るか?も
言い方伝え方で変わることだと思って
仕事でも私事でも
加害者や被害者にならない様に気を付けようと思った今日この頃です。