goo blog サービス終了のお知らせ 

オヤジのお城巡り&お寺巡り

家来その1は嫌々着いていっています

洲本城(164)

2018-06-02 | 続日本100名城
梅雨入り前の上天気、こんな日は野良仕事なんか置いといてお城巡りに行かなきやと淡路まで
先ずはスタンプを貰いに洲本市立文化資料館へ
暮らしの道具や農業用品の展示を見てしばし休憩を
山のてっぺんには洲本城が見えます。

下の洲本御殿に有った金天閣(玄関と書院)は洲本八幡神社に移築されています。



八幡神社前には足湯が有り車の冷房で冷えた足を温めてくれます。
1枚余分にタオルの持参・・お勧め

この後、城近くの駐車場まで車で













続日本100名城 スタートは河後森城

2018-04-24 | 続日本100名城
日本100名城の続編が始まりましたね。
100名城から10数年、定年してからは毎日が日曜日・・の筈が
大阪から徳島にUターンして現役のお百姓に変身
何かと忙しくなり足腰もくたびれましたが農作業の合間合間にボチボチ登城を楽しみたいと考えています。
四国88か所巡拝のついでに
先ずはいま頃はオンツツジが見ごろの愛媛の河後森城から
山城は杖が必須かも。
巡拝用の杖で城巡りは罰当たり、登山用のストックを買いたいです。

画像だけですがUPします。