goo blog サービス終了のお知らせ 

おしらべ日記

能管 小鼓 弓道 クラシックギター フレブル粂 そして彦
歳をとるのも悪くないと思える人生作り

盤渉樂 三

2014年08月03日 | 
だいぶん 唱歌が唱えるようになりました。

メロディとして頭にはいってきた、と言うか

呪文ではなくなったかな(笑)




まずはお調べ。

しょっぱなから、良く鳴るようになったと師匠からの御言葉。

これは嬉しかったです。

あまり良いように言われたことなかったので。

お調べもよく唱うようにしました。
しっかりと、笛を吹くように。
やはり大事なんですね 唱歌って。今ごろ良く分かってきました。

なので、盤渉樂も覚えるくらい唱って稽古しようと思います。

唱歌を唱うようになってから、大切なこと もうひとつ気が付きました。

〇マル
コミです。
小さなコミでもしっかりとってメリハリをつける。
小さなコミをしっかりとるには、前の音をどう吹くかをちゃんと考えなさい、と師匠。

そこらがうまく吹ければ、次は二段にすすみます。

盤渉はやっぱり楽しいなぁ~♪ヽ(´▽`)/
















一枚の写真の

カタスミに写る これは…









ぎゃあーーー!!





って、心霊写真とちゃうよ!!

先日の稽古会での写真をいただきました。

しかし、なんて 暗い雰囲気の私 (笑)

猫背なんがまた、自信のなさと度胸のなさ 丸出しです。

今度は見映え良いように胸張って座ってよっと!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝稽古 32度 プチ瓢箪会 | トップ | マーチング »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
暑中お見舞い申し上げます (ひめさん)
2014-08-05 16:54:03
磨き上げられた板に映る姿もまた何とも・・・

趣の意ある?写真でございますねえ

後ろの松…たぶん(^^)も一層の凄味を増して

強烈な一枚になりましたね

今年の8月は笛も舞も謡もなんもかんもお休みなんです

暇ですわ~~~

しかし暑い!!!言うてもしゃぁないけど・・・・・・・!
返信する
ひめさん (ミロク)
2014-08-05 18:58:56
暑中見舞い申し上げます~
ひめさん おかわりありませか?
ほーんと、暑いですね。今年は冷夏っていったの誰ー?(;>_<;)
写真、いい感じでボヤけてるのですが、色抜いたら心霊写真みたいになりました(笑)

夏の舞台は大変ですからね。
能繁期はやっぱり秋!でも杉会は再来年でしたっけ?
私も一度は出てみたいなぁ~ひめさんと一緒に(*≧∀≦*)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事