Wikipediaで母指対立筋をよーっく見たら






え、ココ!?

て〜ことは、、、

私が思ってたのココかと、、、

ちなみに、思ってたのは

短母指外転筋だそうです。
より部位がはっきり分かったので、母指対立筋を伸ばすように小指対立筋に寄せて小さく細く、を意識。
と、TW先生がいわれた、面で中指を押す感じになります。
前にやってみたガン付けも、結局擦り上げることによってこの対立筋が伸びて親指も折れない。
どちらも、手首もしっかり立った手の内になる(はい、弓矢は持ってなければ、の話し笑)
明日は稽古日
やってみよ〜!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます