goo blog サービス終了のお知らせ 

おしらべ日記

能管 小鼓 弓道 クラシックギター フレブル粂 そして彦
歳をとるのも悪くないと思える人生作り

ICUでうぉーきんグゥ♪

2008年03月20日 | 徒然
朝9時15分に先生とICUで待ち合わせ(笑)

ハッキリものを言われる、なかなか厳しい先生なので遅れてはなりませぬと10分前にはICU室前に到着。

苦しがってたらどないしょ、と昨年の手術の時とはえらい違いにビビる自分。
しかし会ってみるととっても元気。
背中からダイレクトに入れてる鎮痛剤が効いてるらしい。
『前の時より全然楽やぁ~♪』と明るい母上であったが、朝1番でやはり立たされ歩かされたらしい(苦笑)
痛くはないけど起き上がると気持ち悪くて吐いてしまうのだけど、先生は厳しい。
脂汗を流し体から何本もの管を下げ、ヨタヨタ歩く母を見ても『寝ててはダメ!基本は起きてる、そして疲れたら少し横になる!』なので、たぶん尿の管も抜かれて今日からトイレは自力で行かされる事になりそうだ(苦笑)
でもそれが後からの復帰に大きく左右してくるのだから自分の為、頑張らねばなりません。

ICU面会は15分の為、お茶だけ渡して退室。
お茶を飲むのに自分で起き上がりペットボトルを手にする姿を見て凄いと思った。
肺の上半分取っちゃった60半ばの初老といってもいい人が、術後まだ一日も立ってないのに。
人って強い!

昨年は『動かないで!まっすぐに寝てて下さい!』だったのが
今年は『起きれ!座れ!立ち上がれ!』
忙しいわ(笑)
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 終わった | トップ | 二日目、私は食べてばかり(笑 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (へみぞう)
2008-03-20 16:39:10
無事、手術が終わったようでホッとしましたが、
昨日の今日で、早くもリハビリ突入~って、
お母さまも、お母さまを支える周囲の皆様も、
きつくて辛いでしょうね・・・。

でも、今が肝心なんだものねっ!
今が頑張り時なんだものねっ!
今日よりは明日が少しは楽、
明日よりは明後日がもう少し楽、
・・・って具合に、
一日一日を乗り越えて、
早くお元気になられますように・・・。
頑張ってくださいね。
返信する
Unknown (ルビコン)
2008-03-20 19:53:17
手術、無事に終わって本当によかったね!
本当に良かったです。
これからが大変だけど、もう歩くの????

私みたいに大した手術でもないのに、私は3日目からだったよ。
すげー辛くて、エビみたいになって必至に歩いたけど、そのせいだったのかな。
回復に時間がかかったような気がする。
退院後もウダウダが抜けなかったもん。
にしても、術後の翌日には歩くって。。。すごい!

バックアップが大変だけど、がんばってくださいね。
返信する
へみぞうさん (ミロク)
2008-03-21 09:53:02
おっしゃるとおり!

当日より翌日、昨日より今日。
一日一日、毎時ごとに目に見えて元気になっていきます。
たぶん強力な鎮痛剤が効いてるんでしょうが、薬が切れる明後日にはかなり痛まも無くなってるでしょうから大丈夫でしょう。

何かと寝転がりたがる母を『お座り!』と言うのも痛がらないので言いやすくて助かってますよ(笑)
返信する
ルビコンさん (ミロク)
2008-03-21 09:59:21
ありがとぅ♪

今日も元気にベットに座って待ってましたわ。
先生、朝8時には来るよーにっ!って…朝が弱い私は辛かった(笑)
でも辛いと思えるのは不安がないからであって、幸せですよ~

母の場合は肺炎やいろんな感染を起こさない為や肺を大きくする為に寝ない方が良いのですわ。

とはいえ、術後15時間後に歩かされたのは驚きでしたが(笑)
でもメキメキ元気になって顔色も良くなるのを見ると担当の先生に感謝でいっぱいです。
返信する
Unknown (テラ)
2008-03-22 01:54:38
さっき帰ってきました~。

ひとまず、
お母さん がんばれ~!!!
返信する
テラさん (ミロク)
2008-03-22 23:15:22
おー!
お帰りーっ!

楽しかったかい!?
技芸天はお元気そうでしたか?(笑)

奈良の風、こちらにもまた届けて下さい♪

実母はかなり復活。
ありがとう。
鬼の応援団長は解任されました(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

徒然」カテゴリの最新記事