
昨日、梅雨明け宣言があった

早めに日陰に移動したのでまだ綺麗に咲いてる

そんなに好きな花ではないのだけど


きつい日差しで葉っぱがチリってる💦



こやつはさすが!強い!

夏一番楽しみな花

今年は豊作✨✨




そして今日
34.5って天気予報はいったけど
絶対35〜6度あるって💦
バスタオル干しに出たけど、肌が火傷しそうやった。。。
朝早めに水やり
紫陽花 黒軸

早めに日陰に移動したのでまだ綺麗に咲いてる
木の為にはもう花を落とさなきゃなんないんだけどずっと綺麗で
オフホワイトだった花は優しい生成色になり今は緑かかってきて、これまた良い色✨✨


黒い軸も素敵…
来週、切るかなぁ
桔梗

そんなに好きな花ではないのだけど
今年はいっぱい咲いてる


夕霧草

こちらも小さくなってきてるけどまだ花を咲かせ続けてる
藤袴

きつい日差しで葉っぱがチリってる💦

紅葉の木の下に移動
暑さに強いと書いてあったけど、この熱さはあかんね💦
来年はもう少し早めに移動してやろう
大文字草

あっちうまに焼けてもーて。。。ごみん😢
藤

こやつはさすが!強い!
暑い方が良いらしい


花芽もいっぱいついてる
楽しみ〜
鷺草

夏一番楽しみな花
順調にすくすく花芽も伸びてきてる😆


花が咲くまではたっぷり陽に当てて!と言われていたのて南向きの場所、オリーブやラベンダーと一緒にいます
ただ水はたっぷり細やかに
腰水まではしてないけど気をつけてやってる
オリーブ

今年は豊作✨✨
っても最後まで育ちそうなのが6個
あとは小さいから萎びて終わるかなぁ


沈丁花

白い花が咲く
小さい盆栽たちもなんとか生きてる
ただ、桜がねぇ
たぶん、枯れてしまったんだと思うんだけど
根本からたくさん枝が出てきて
これはどうしたもんだか😅
とりあえず息吹を感じるのでこのまま育ててみようかな

.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます