
57です



すごいなぁ〜
自分が57
普段あまり年齢を意識することもしなくなった
いいのか悪いのか笑
やっぱこれも老化やね😁
恒例の、昨年私に会ってきた
楽しそうにやってた
弓頑張る!とか言って
嘘つきやんけ笑
いや、やろうと思ったんだよね〜
でも出来なかったんだよね〜
全部
コロナのせいさ!
って
コロナのせい、これも言うのもう辞める!
何かのせいにしない57歳でありたい😂
仕事も変わりなく
ミ子も夫婦うまくやってるし
ミ夫はきっと更年期、そしてかれが普通のオッサンなんやと諦める事にしている
姑は車の免許返上して、今少し面倒くさいことになってる
仕方ないよね〜生活の一部だった車を手放したんだから
と、たくさん我慢してる私
頑張ってると思う
で、恒例のお誕生会はお馴染みのポスト
今年はミ婿も来てくれた
メインの肉料理は撮り忘れ
ご馳走を前に思考停止
自分でマグロ一本解体した!とシェフ
マグロ切り身のあぶり
絶品‼️✨

だけに
少なッ…
言っちゃったわ
だってもっと食べたかったんやもん笑笑
ケーキも用意してくれてました〜
これがまた美味い‼️

ハッピーバースデーも歌ってくれました笑笑
たぶん婿びっくりやな😁

これはミ子からの誕生日プレゼント
前に一緒に見に行ったお店で買って来てくれた
欲しがってた割にはすっかり忘れてたから(これが57なんやな…)
とても嬉しかった
さて今年と誕生日
これと言っていっておきたい事がない
ここのブログも終わってしまうし
2007年から18年
まだまだ続くつもりだったけど、本当に終わってしまうのだね
こうやって、これからもいろんなものとサヨナラしていくんかなぁ
なんか寂しい
が!!!
お客様は言う
五十代は詰まらんかったけど
六十代は楽しいざ😆👍
と 笑笑
期待してる
とりあえずは今年はまた能楽塾もあるし
笛もちゃんと吹こう
弓も引こう
そして姑にムキにならない!←意味深発言 笑
.
あまりの忙しさでほぼ楽しくもなく過ごしました。
61歳からは いよいよお山へ行きまくって
山野草に夢中になり楽しく過ごしましたけど
70歳を過ぎると体力と気力が
急速に落ちます。
楽しみは60代の10年だけと心得ていた方が良いですよ。
なんと‼︎
10年間の限定でしたか!
でも
男性と女性は違うみたいです😁
お客さんは言うてました
70は70でまた違う楽しさがあるそうですよ😆
それに団子さんもとても充実しているようにみえます😊
気力でできることはもうちょっと先まで出来そう。
植木鉢動かすのもしんどくなってきました。
困ったものです。
なるほど!
弓道は体力
笛は気力
そして
仏、能、お金のいるもの 笑
鉢植え、重たいですよね…
植え替えもどんどん先送りにしちゃってます💦
わたしも水やりしながら、ごめんよ〜って毎朝あやまってます😅