goo blog サービス終了のお知らせ 

おしらべ日記

能管 小鼓 弓道 クラシックギター フレブル粂 そして彦
歳をとるのも悪くないと思える人生作り

家族旅行は新潟へ 2 (三月六日)

2018年03月11日 | 
朝 6時半起床

よく眠れ、、、ませんでした( ̄▽ ̄;

粂さん、夜中になるとなかなかに落ちついてくれず。
わたしらが起きてる時は鼾かいて爆睡してたのにね。
吠えたり鳴いたり暴れたりはしないのだけど、落ち着かないのかウロウロしたり足を舐めたり。
その都度、なだめて背中さすったりして。
すぐに寝るんだけど、また起きて を何度か繰り返し。

最終、外に出たがったので一度外に連れ出してやりました トランプで負けたミ夫が笑
それでやっと落ちついたのか朝までぐっすりでしたが、その時間 すでに四時、、、
もう朝やんか、、、(T▽T)

もっと早めにチェックインして、辺りを歩いたり部屋でゆっくり過ごす時間が足りなかったと思います。
着いてすぐに、普段入らないケージの中でお留守番させられて。
どうやら隣りも犬連れのお客さんだったみたいで鳴き声も聞こえるし。
粂にも申し訳なかったなと。
次回、が あるならもう少しゆっくり出来る段取りで行かなきゃなと反省。



























天気は曇天

細かい雪みたいな霙みたいなのが落ちてきてます。
気温も低くて寒〜い。
ミ夫はホテルの送迎バスで石打スキー場に
。回数券で5回ほどリフトに乗って滑ってきたそうな。
晴れてたら私も行くつもりでしたが、この天気にこの雪質。
絶対 重い雪に足を取られてバタバタになるのが分かったので、怪我もしたくないしやめておきました。

で、ミ子と粂とゆっくりお散歩。

ほら!昨日のかまくら、見に行こうよ( ̄▽ ̄)としつこく誘うミ子。

まあ、朝だしもう怖くないかと行ってみると







.












あんぱんまん家の皆さま、ですよね?、、、


やっぱ 怖いわ ( ̄▽ ̄;


(そして、逃げ去るように端っこに写る粂の、 白い眉毛がちょ〜ぶっとい 笑笑)












チェックアウトして、二日目の予定は

何もない笑

取りあえず、湯沢駅でお土産を買い さて次は〜




るるぶ頼り 笑




で、三国街道 塩沢宿 牧之通りに行くことに。






古い町並みを残した、本屋さんや薬屋さんなど。

え〜っと

とにかく寒かったです笑
















富山でラーメンでも食べて帰ろうかとボチボチ出発。


また長いドライブ
















お天気は良くなってきました。
















実はミ子、雨女。

見事な雨と曇天具合の旅行終盤は、晴れ という笑

















サービスエリアで休憩




早く行こうよ〜♪












ミ夫は後ろで、仮眠中








まだ〜?



















再び走り出した30分後、、、




















ちーん。。。


落ちました 笑










鼻水 二刀流






















楽しみにしていたラーメン屋がなんと四時閉店 、、、_| ̄|○


加賀の龍吉へ。

ここの味噌ラーメンも美味しいです♪










家についたのがまだ9時前。

その後も速攻で爆睡の粂。

おつかれさまでした












寝てる写真ばっかやなぁ ( ´ ▽ ` )























.

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家族旅行は新潟へ(三月五日) | トップ | ヤホーコーデ »
最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
くめちゃまの楽しそうなお顔 (コペペン)
2018-03-12 06:48:51
家族旅行、いいですね〜\(^-^)/
アズキは宿や他所のお宅に泊まると、一晩ウロウロ落ち着かない(ちなみにモナカは爆睡)のですが、先日の旅では…寝ていました。
疲れやすくなったようです。

今後は金沢まで、4月は新幹線、5月からは車、そして冬は新幹線と考えてはいますが、私一人でシニア犬二頭引き連れ、珍道中どうなることやら…です。

くめちゃまの穏やかな楽しげなお顔が、旅の楽しさを物語っているようですね。
家族写真、素敵です。
返信する
コペペンさん (ミロク)
2018-03-13 07:19:16
粂ももう11歳になるしそろそろ遠出も、と今年は頑張って新潟まで!
でも距離じゃないのかなぁと反省。ペース配分も考えてやらなきゃなと思いました。
10年ぶりの宿にお泊りでしたが、もっとゆっくりして落ち着かせてやれば良かったなと。
そしてすぐに知らない部屋でのお留守番は怖かったかも。
次回があればもう少しゆったりした旅にしたいです。

アズキちゃんもウロウロ?でもモナカちゃんはスヤスヤ…なんだか、分かります( ´m`)
長女に比べて妹は、ってやつですね笑
でもいつもの伊豆旅行、ゆったりと旅慣れた感じを見て我が家と全然違うなぁと思います✨
もし次回があれば今度こそ計画的に!、、、出来るでしょうか( ̄∀ ̄;

四月から、どちらも生活環境が変わって落ち着くまでしばらく大変ですね。
一人になる旦那様もだし、残るコペペンさんやアズキちゃん達も不安でしょうし。
ほんと始まってみないと分からないこともありますが、こんな時 アズキちゃん達はふたりだし心強いはず。
コペペンさんもきっとふたりの姿に気持ち穏やかにいられると思います。
月一の旅行だと思って移動も楽しめると良いですねぇ。
お隣りの県になるし、もしかしたら会える機会があるかも?✨
返信する
Unknown (黒兎)
2018-03-14 01:57:48
わー!新潟!
私、蕗谷虹児記念館に行きたいんだよね、うらやましい!
と、思ったけどさすが新潟、広いわ!
どうも丸山温泉?からめっちゃ離れてるみたい…

それはさておき、いいね家族旅行。
子供が大きくなるとなかなか機会が無いもんね。

しかし、アンパンマン家の皆様、怖いわ!(゜ロ゜)
それ夜に見たら怖すぎる(*_*)

エコエコアザラクの黒石市ミサが鞄に入れてた両親みたい!←わかるだろうか…

そっか、粂ちゃんもシニアだもんねぇ。
でもさ、夫婦二人と粂ちゃんとでのんびり車中泊とかしながら旅行ってのもこの先できるんでない?
ゆっくりとさ。

…子供抜きでダンナといるのが楽しめればだが…

私は最近、楽しくあらねば…と思っているけどこれがなかなかに難しい(^o^;)
でも子供離れしなければと努力してる笑
返信する
Unknown (黒兎)
2018-03-14 01:59:41
訂正。

黒石市ミサってなんじゃ、黒井ミサね!笑
返信する
黒兎さん (ミロク)
2018-03-17 00:05:16
新潟は長いねぇ(^◇^;)
塩沢の辺りなんだけど、これで新潟の半分くらいか?
その記念館はさらに進まなきゃなんないねぇ〜
長いわやっぱ( ̄∀ ̄;

蕗谷虹児
お恥ずかしながら存じ上げず、、、
はい ググって見ました。
あの「き〜んらんど〜んすの帯しめな〜がら〜」の詩を作った人なんだね!
挿絵も見たことある〜。
しかし、さっきの話じゃないけど遠いわぁ(^◇^;)
山形とか岩手とかも行ってみたいと思ったけど、かなりの覚悟がいるよね。
それこそ車中泊でゆっくりいくならありかも。
でも粂は今回の旅でもかなり疲れたみたい。
次回、あるかなぁ〜近場でもいいからあと一回行きたいとは思ってるよ。

黒井ミサの両親ね( ̄∀ ̄)
人形にされちゃったんだよね。
エコエコアザラク、ホラーなんだけど他のホラーとはちょっと違うあの雰囲気は好きだったよ。
でもさ、両親が普通に出てきてる時もなかった?
どんどん暗さや重たさがなくなったコミカルな話もあったりして、変わってきちゃって。
私は初めの頃の、夜の学校で裸で黒魔術とかやっちゃう黒井ミサが好きだったわ( ̄∀ ̄)
返信する
Unknown (イッコ)
2018-03-20 01:26:07
宿で粂ちゃんと一緒にお食事できなかったのが
とてもとても残念!
そこの宿、なんやねん〜

また行けるといいですね、家族旅行。
ミ子ちゃんは夏場は少し休みやすいのでしょうか。
返信する
イッコさん (ミロク)
2018-03-21 23:05:39
そうなんですよ〜
なんやねん( ̄Д ̄) ってな感じ、でしょ〜?
一緒にさせてもらえる所を絶対条件で選んでたのに〜
とか、言っても仕方ないとお留守番させました。
次回は慎重に選ばなきゃ!
ってことでもう一回、どこかにリベンジしたいと思います( ̄∀ ̄)

ミ子はたぶん、連休はなかなか貰えないとの事です。
繁忙期にはお昼ご飯を取る時間もなかなか無いほどらしいです。
でも、好きで選んだ仕事、頑張って欲しいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事