おどろき森の季山野の記Ⅱ

山、花、木、草、空、風、四季折々の表情をお届けできたら~!

雨の亀山公園

2023-07-01 16:32:07 | 山口

今朝1時頃のレーダー画像、山口県は線状降水帯による雨域となっています。

市内にはお亡くなりになられた方もいらっしゃいます。

心からご冥福をお祈り致します。

 

幸い我が家に大きな被害はありませんでしたが、

椹野川支流の裏の川の水位は堤防まであと少しのところまで上がり、

橋桁スレスレのところを濁流が流れていました~(汗)

周りの田んぼや道路は、山からあふれ出た雨水で冠水し一時通行できなくなりました。

 

雷鳴は3、4時間にも及びほとんど寝ることはできませんでした~。

トータル300ミリ以上の豪雨でしたが、時間雨量がもう10~20ミリ多ければアウト、

河川は氾濫していたかもしれません。

 

さて、こちらは先日(6/29)の亀山公園の白いアジサイです。

近くに3ヶ月おきに通院している耳鼻科があり帰りに寄りました。

アジサイもいよいよ終盤ですね~。

アジサイには、しっとりとして小雨が丁度いい~!?

亀山公園内にある山口サビエル記念聖堂~。

大改修中の瑠璃光寺五重塔(左)もここから見えます。

下の亀山池~。

睡蓮も雨でしっとり~。

ちょっと暗いですがいい雰囲気です。

いよいよ梅雨末期の豪雨時期になりましたので、皆さんもお気をつけくださいね。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花と実と草と | トップ | 半月雨 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山口」カテゴリの最新記事