おどろき森の季山野の記Ⅱ

山、花、木、草、空、風、四季折々の表情をお届けできたら~!

五月の萩往還夏木原

2024-05-16 10:21:02 | 山口

市境を超えて萩市の夏木原、道端のパーキングへ

県道山口旭線からはショウゲン山の鉄塔が見えます

ここはかつての萩往還道、静かに佇むひとつの石碑があります

安政の大獄で江戸へ向かう吉田松陰が休憩したところ

折しも安政六年5月、まさに新緑のこの時期のことです(百日紅の若葉)

ここから先は標高五百メートルの峠越え、難所を前に休憩したのでしょう

上空に航空機、空が近い~

トチノキ

高山の木は葉も花も特徴的で存在感があります

サワギキョウ

小さな白い花

清楚に咲いています

ハナニガナ?

ユキノシタ

カキドオシ

実は夏鳥を探しにここへ来たんですが~、ヤマガラ(笑)

つづく

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山口三名水 | トップ | 山口市街のカフェ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山口」カテゴリの最新記事