おどろき森の季山野の記Ⅱ

山、花、木、草、空、風、四季折々の表情をお届けできたら~!

萩で海鮮ランチ

2023-11-16 10:02:21 | グルメ

わが家定番の白味噌と刺身醤油を調達に萩市へ。

紅葉シーズンなので名勝長門峡経由で、阿武川に沿って下流の萩市内へ向かいます。

今年は雨が少なく阿武川の水位は著しく低下~。

紅葉の方も曇天のせいか期待したほどでなく、橋だけ紅葉、いや紅い橋でした。

さて、ランチは萩市内でフレンチと思いましたが満席、宿題(こちら)の海鮮レストランは定休日。

あやうくランチ難民になりかけましたが3つ目でセーフ、明神池サイドにあるいそ萬さんへ。

これまで観光客向けかと未訪問でしたが、初めて来てびっくりの高コスパです~!

うにさざえご飯と刺身盛り、脇役っぽい煮物も主役の旨さ、天ぷらまで付く磯定食。

自分がチョイスしたミニ!海鮮丼、刺身の下に刺身があって食べきれずご飯は半分残したっ!

萩市明神池上空は名物の飛びが鳶まわっていました。(人間だけでなくトビの餌もあります。)

ミニにして良かったと思える超コスパの海鮮料理に感動~♫

来店の感謝を挨拶して回られる店主さんに、接客も高級店レベル!だと思いました。

腹ごなしは越ケ浜の港をウォーキング~。

それにしても、お魚は罪悪感なく食べられていいですね~、つづく。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オムライス風チキンライス | トップ | 萩城下町のカフェ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事