goo blog サービス終了のお知らせ 

おどろき森の季山野の記Ⅱ

山、花、木、草、空、風、四季折々の表情をお届けできたら~!

ニシキウツギ?

2023-05-29 17:32:38 | 草花

毎朝、牧野富太郎博士のスゴさを感じる朝ドラ、らんまん~。

舞いあがれの昨年は、牧野博士のまの字も知りませんでしたが(笑)

週末、あるところで群生するニシキウツギ?を見つけました。

ハコネウツギか?山間部ということと葉の形状からニシキウツギ?

見れば見るほど混乱してきます。

白と赤のコラボ、いや白か黒かはっきりさせたい~(笑)

花のかたちが長細いのもニシキウツギの特徴かと~。

ちなみに近くにはウツギもたくさんありました。

ウツギはユキノシタ科、ニシキウツギは違うスイカズラ科と名前は似てても植物は複雑です!

あるところとは、中国自動車道の荷卸峠付近のこと~。

石ヶ岳、千石岳などの山々を望むここはお気に入りの風景のひとつです~♫

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。