おどろき森の季山野の記Ⅱ

山、花、木、草、空、風、四季折々の表情をお届けできたら~!

令和6年元日

2024-01-03 00:20:24 | 日記

能登半島地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

 

元日の初詣の帰りに車で地震のニュースを聞きました。

震度7や大津波警報などということばには恐怖を覚えました。

 

震災後は、こんなもの書いてる場合じゃない、こんなものなにも役に立たない、

という喪失感、虚無感でパソコンのキーを打つこともできませんでした。

きょうは、天気がいいので気晴らしに午後から少し山を歩いて来ました。

自然の中では自分の無力さは当然のことと再認識でき、

気持ちもなんとなく楽になり日常が自分へ戻って来ました。

新年早々、大災害や飛行機事故が起きてしまいましたが、NHKアナウンサーの呼びかけ、

そしてJAL機から無事避難できたことには心を打たれました。

人間は人間の知恵によって、自然災害や事故から身を守らなければと感じた年明けです。

ちなみに、画像の花は子どもが誕生日に、感謝の気持ちで母親へ贈ったもの~。

大人になった子どもに誕生日プレゼントもありませんが、まさか逆にプレゼントするとはっ!

自分などは親孝行もせずして、57歳で母親が逝ってしまい無念の思いが消えません。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024おめでとう | トップ | 2024初詣 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事