goo blog サービス終了のお知らせ 

おどろき森の季山野の記Ⅱ

山、花、木、草、空、風、四季折々の表情をお届けできたら~!

恐羅漢山のブナ

2018-05-09 22:25:24 | 

名残り惜しい恐羅漢山から下山にかかると、上りには気づかなかった景色が広がっています。

足元にはエンレイソウ~。

ユキザサ~。

ミヤマカタバミ~。

見上げると~。

そこにもここにもブナの巨木~。

以前は、島根県側の台所原ブナ原生林も歩いていましたが、最近は体力不足で敬遠しています。

カエデ~。

鮮やかな緑~。

ムカシリ~。

上りのような急登はなく、いつまでも歩いていたい快適な下山道です~。

そしてまたブナ巨木~。

お見事~!

豊かな森~。

巨木もあちこち~。

豊かな植生~、トチノキ(左)とホオノキ(右)。

こちらトチノキ~。

こちらホオノキ~、葉っぱは良く似ていますが花は全然違います。

シメのブナ~(笑)

もうすぐ登山口です。

ゲレンデに帰ってきました。

ブナと豊かな森を満喫できる恐羅漢山なんです~。