野球フォーラム参加報告の締めくくりとして、3団体による共同宣言をご紹介します。
また11/27定例会では今後の活動についての話し合いも行われました。
■共同宣言
私たち
「坊っちゃんスタジアムをプロ野球の本拠地にする会」
「夢球団設立連絡会」
「金沢に来まっしプロ野球の会」
の3団体は、本日の「第2回野球好きフォーラム 私達の町のプロ野球団誕生の実現に向けて」の開催を機に今後お互い、活動にあたっての連絡と協力を密に行うことを確認し、以下の共同宣言を行うことにします。
私たちは野球の普及と発展のために、競技人口・ファン・指導者の拡大と地域の活性化の必要性を感じ、プロ野球球団の無い地域に新たに球団を設立または誘致することを共同して日本プロ野球機構に対し参入を働きかけ、かつ提案をしていくことを宣言します。
活動の内容は以下の通りです。
1.3団体連名で日本プロ野球機構ならびに日本プロ野球選手会
に対し新規参入または誘致要件確認の要望書を提出します。
1.3団体は継続的な新規参入または誘致のための活動とイベ
ントを協力して行います。
1.3団体が協力・連携して日本プロ野球機構ならびに日本プロ
野球選手会に対し様々な提案を行っていきます。
1.プロ野球の新しい経営および運営スタイルのビジョン作りを
共同で研究して提案をしていきます。
1.日本プロ野球機構ならびに日本プロ野球選手会に対し、ファ
ンの声を届けるための受け皿として活動します。
1.3団体の枠にとどまらず、その趣旨に賛同して参加してくれ
る団体を歓迎し、参加団体を増やすための広報・募集活動を
行います。
1.3団体がプロ野球球団新規参入または誘致のために署名活動
を行う場合に、より一層連携・協力して進めて行きます。
1.各団体のより一層の協力・連携のための活動連絡事務所を設
置します。
以上の内容を鑑み、皆様のご支援をよろしくお願いいたします。
(以上)
■今後の活動について
◇3団体の連携:
お互いに連絡を取り合い、共同宣言の中身を今後ひとつひとつ具体的に詰めていく。
◇会報誌編集部・公式サイト担当者・理事による広報会議を行って、広報活動全体の効果的な進め方を考える。
◇球団設立までの道筋などについての現時点の考えを広く紹介する。
◇野球関連団体(四国アイランドリーグ関係諸団体、アマ野球チームetc.)、他のスポーツ団体等をこれまで以上に積極的に訪問し、会の認知度を上げさまざまな意見に触れる。(アピールとリサーチ)
同時に、各団体についての認識を深める。
◇来年1月から定期的に勉強会を開く。
―――――――――――――――
以上、定例会の内容をご報告いたしました。
また11/27定例会では今後の活動についての話し合いも行われました。
■共同宣言
私たち
「坊っちゃんスタジアムをプロ野球の本拠地にする会」
「夢球団設立連絡会」
「金沢に来まっしプロ野球の会」
の3団体は、本日の「第2回野球好きフォーラム 私達の町のプロ野球団誕生の実現に向けて」の開催を機に今後お互い、活動にあたっての連絡と協力を密に行うことを確認し、以下の共同宣言を行うことにします。
私たちは野球の普及と発展のために、競技人口・ファン・指導者の拡大と地域の活性化の必要性を感じ、プロ野球球団の無い地域に新たに球団を設立または誘致することを共同して日本プロ野球機構に対し参入を働きかけ、かつ提案をしていくことを宣言します。
活動の内容は以下の通りです。
1.3団体連名で日本プロ野球機構ならびに日本プロ野球選手会
に対し新規参入または誘致要件確認の要望書を提出します。
1.3団体は継続的な新規参入または誘致のための活動とイベ
ントを協力して行います。
1.3団体が協力・連携して日本プロ野球機構ならびに日本プロ
野球選手会に対し様々な提案を行っていきます。
1.プロ野球の新しい経営および運営スタイルのビジョン作りを
共同で研究して提案をしていきます。
1.日本プロ野球機構ならびに日本プロ野球選手会に対し、ファ
ンの声を届けるための受け皿として活動します。
1.3団体の枠にとどまらず、その趣旨に賛同して参加してくれ
る団体を歓迎し、参加団体を増やすための広報・募集活動を
行います。
1.3団体がプロ野球球団新規参入または誘致のために署名活動
を行う場合に、より一層連携・協力して進めて行きます。
1.各団体のより一層の協力・連携のための活動連絡事務所を設
置します。
以上の内容を鑑み、皆様のご支援をよろしくお願いいたします。
(以上)
■今後の活動について
◇3団体の連携:
お互いに連絡を取り合い、共同宣言の中身を今後ひとつひとつ具体的に詰めていく。
◇会報誌編集部・公式サイト担当者・理事による広報会議を行って、広報活動全体の効果的な進め方を考える。
◇球団設立までの道筋などについての現時点の考えを広く紹介する。
◇野球関連団体(四国アイランドリーグ関係諸団体、アマ野球チームetc.)、他のスポーツ団体等をこれまで以上に積極的に訪問し、会の認知度を上げさまざまな意見に触れる。(アピールとリサーチ)
同時に、各団体についての認識を深める。
◇来年1月から定期的に勉強会を開く。
―――――――――――――――
以上、定例会の内容をご報告いたしました。