goo blog サービス終了のお知らせ 

東京(西)だより

日常を晒してます。このブログを読めばoryu2010の実体が見えてくるよ。

上海から海南島へ。

2011年01月11日 08時28分47秒 | 中国(海南省)
2010/12/31


中国のハワイこと海南島へ行ってきました!

中国で唯一海水浴ができます。

熱帯気候でこの時期、気温は19度~27度。

上海から飛行機で3時間。




浦東空港。

家から龍陽路までタクシー、そっからリニア。

今日のリニアの最高速度も301キロ。

万博終わってやる気ねーな、リニアちゃん。


大晦日でもまだクリスマス。

中国は2月3日がお正月なのでまだ年末。「メリークリスマス!」なのだ。




空港で昼飯。炒飯たのんだらこんな状態で到着。。。

味もイマイチ。



「あ、マシントラブルだってよ!」

国内線ではよくあることです。

マシントラブルなら2,3時間は遅れます。

小説やDS、時間つぶしアイテムは必須です。



MU5353 13:50浦東発→17:00三亜着

が、16:00発の19:00着になりました。


実は、危うく乗り遅れそうになりました。

きっと放送が入るだろうと搭乗口から離れた階にいたんです、寒いから。

で、2時間経ったころにどうなってるか見にいったら・・・

『ラストコール』だったんです。(笑)

ぜんぜん放送されず。違う階にいたから?

聞き漏らしてはない自信がある。

ま、とりあえず走ったことは事実です。



オニオンクッキー、りんごチップス、パウンドケーキ、パンの軽食と水

中途半端な時間発の飛行機だとこんな軽食がでます。



雲の上はいつも青空なのにな。



三亜空港に到着。

ここからホテルまでタクシー。

3,40分かかりました。初乗り6元(約72円)

かかった料金は72元だったけど100元渡したら笑いながら20元が戻ってきた。

「え?」と言ったら「まぁいいだろ?」みたいに流された。

強制チップを取られた感じだ。(笑)




やっぱりクリスマスだ。


ホテルに着いたらもう20:20だった。

何もできないしお腹がすいたから腹ごしらえと、高級スパでマッサージしました。

詳細は次回!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上海駐在の公共料金を晒して... | トップ | 三亜クラウンプラザホテル(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿