goo blog サービス終了のお知らせ 

オリエンタルベジの食べ歩き。

オリエンタルベジタリアンの食べ歩き日記です。自分のための備忘録!

GARDEN HOUSE

2019-01-08 12:04:21 | 新宿
皆さん、こんにちは!

今日は良い天気!
寒くなったり温かくなったりで、体調を崩しやすくなってますね。

沢山野菜を食べて、元気に生きましょうー!笑



さて。
本日は新宿駅直結、ミライナタワーのNewman4階、
GARDEN HOUSEさんにランチしに来ました。





野菜のデリプレートを注文。
めっちゃ色鮮やか!



●デニッシュ

ちょっと温めてくれてて気遣い感じます。
冷たいデリなので、これがあると全然ちがう!

●色々レタスのサラダ

ドレッシングに玉ねぎが入ってたらしく、
調整してくれました。

●人参サラダ(シリシリ?)

ナッツとレーズンはよく入ってるけど、ここのはオレンジが入ってて、とっても爽やかでした。
程よくハーブが効いててね。

こういうセンス欲しいわー。

●ちぢみほうれん草とインゲンサラダ

雑穀のプチプチ(何かわかんない!)がかかってて、
お口の中がプチプチして美味しかった

レモンと胡椒が効いててすごく美味しかった!
こういうサラダがお家で作れたら幸せになれる。
(だれか教えて)

●カレーの野菜マリネ

キノコ類、カボチャ、カブと具沢山のマリネ。
カレー風味。
1番食べやすかったかも。


これにランチは飲み物が付きます。
ルイボスティーが珍しかったので選んでみました。


お値段は1600円。
安くないけど、ニューマン価格だから適正!

お店の方に伝えて、五葷も入っていないことを確認して注文しました。



この日はサンドイッチがひよこ豆ペーストとアボカドだったので、こちらも食べられたみたいです。



こちらのお店です。
https://www.newoman.jp/sp/shop/shop_details.php?id=41


平日のランチだからか、結構空いてました。
土日は混みそうだなー。

店員さんも親切で、良いお店でした!
新宿はもっと開拓したいなー。


2019年1月段階での情報です。
詳細はお店にお問い合わせください。

Fun vegetarian life

リストランテ・ヒロ・チェントロ

2019-01-04 21:10:05 | 東京・丸の内
お久しぶりです、こんばんは!


このブログのパスワードを忘れてしばらく書けていませんでしたが、
パスワードを探し出したので、ようやく更新できます。笑


さて、今日はとっても尊敬する人生の大先輩とランチに行ってきました。

場所は丸ビル35階。
ステキなイタリアンレストラン、リストランテ・ヒロ・チェントロです。

奥様方で店内一杯でした!


前日に電話で予約し、食べられないものをきちんと伝えてからの本日。
5000円のランチコースです。

5000円、8000円、10000円のコースがあるらしいですよ。
ランチで10000円て!

飲み物はサンペレグリノを頼みました。
こちらはランチなのでお手頃価格、それでも750円でした。




しめじのフリット



カリッカリで香ばしかったです
しかし、固くてナイフを入れた瞬間にお皿外に飛んでいきましたw




ちぢみほうれん草と安納芋のサラダ



安納芋は冷製かと思ったら温かく、焼き芋みたいで美味!
ちぢみほうれん草もソテーしてあり、身体が暖まる前菜でした。




トマトソースパスタ、ロマネスコ添え



玉ねぎニンニク入ってませんが、とても奥深い味でした。
こんなに美味しいトマトソース食べたの久しぶりです!
ロマネスコは最近よく見ますよね。
ブロッコリーとカリフラワーの合いの子。
結構好き。




特大マッシュルームのソテー



いやいやいや。
こんなに大きなマッシュルームは初めてよ!
香ばしくてとても美味しいキノコでしたw
私、ケッパー好きなんです。
このソースがケッバーなんですよね。
キノコとケッバーの組み合わせって合うのですね。



苺のソルベ



酸っぱいソルベが多い中、これは酸味が少なく食べやすく感じました。
来た時は多いー!と思いましたが、ペロリと完食。

食後の飲み物はハーブティーを。
イタリアンだったから、エスプレッソにしたら良かったかなー?


全体的に味付けは濃いめ。
塩味効いてます。
私は濃い味好きなので大丈夫でしたが、薄味好きな方は、事前に伝えた方が良いかも。



窓からの景色も最高です!
残念ながら窓から遠いお席でしたが、夜は夜景も綺麗なんだろうな。
おデートにもおススメです。



生きている間にまた行きたい!
(大げさ)



2019年1月段階での情報です。
詳細はお店にお問い合わせください。

Fun vegetarian life

T'sたんたん 東京駅 京葉ストリート店

2018-07-26 22:53:45 | 東京・丸の内
皆さん、お久しぶりです!


ブログ開設している事をすっかり忘れてましたが、思い出したので書いています。笑



先日、新幹線で東京駅まで帰ってきて、
そらのいろではなく、初めてこちらにおじゃましました!


本当は坦々麺が食べたかったのですが、そちらは
五葷が入っていると聞いたので、
大丈夫な醤油ラーメンをいただきました。




あっさりスープで美味しい!

こってり希望な日はそらのいろ
あっさり希望な日はこちらですね。

選択肢があるなんて幸せ


連休最終日だったので、18時という時間はめっちゃ並んでました。
ディズニー帰りの外国人比率が高かったのか!?


ではまた!!

犬猫食堂 紫陽花

2018-05-12 19:58:52 | 東急線沿線
皆さん、こんばんは!


本日は友人に連れて行ってもらいましたお店をご紹介します。
なかなか行けない世田谷区!笑
三軒茶屋と祐天寺のちょうど真ん中あたりにあるお店です。

お店の名前が表すように、店内にはワンちゃんとネコちゃんがいます。
ネコはお店の奥の区切られたスペースにいますが、ワンちゃん達は自由に過ごしてます。

保護されたワンちゃんなので、人に飛びかかることもなく静かに過ごしています。
犬が苦手な人でもお店に入れると思います。





店内はこんな感じ。
お客さんが居たので席は取れませんでしたが、落ち着いて過ごせます。


いただいたのはベジ定食。
五葷抜きもその場でお願いして対応していただけます。




御膳を出してもらった段階で、美味しそうすぎてテンション上がりまくり!笑
ベジタリアンになってから、こんなに豪華な定食を始めて食べましたよー。
優しいけどしっかりした味付けで、ご飯が進みます。
おかわりもできます。



がっつり食べたい時、そしてゆっくり寛いで食事したい時にはオススメのお店です。
近所にあれば通うのになあ…!


ではでは。





なでしこ寿司

2018-05-06 13:31:53 | 総武線沿線
皆さん、こんにちは!



ベジタリアンになると、お寿司とは縁遠くなりますよね。
こちらは美味しい野菜寿司を食べられるお店です。
嬉しい


事前予約が必要です。
私は食べられないものをWEB予約の要望欄に書いて予約しました。





やっぱり彩あざやか!


お店は秋葉原で、カワイイ女性の板前さんが作ってくれます。
秋葉原だし、コスプレなのか…どうなのか…とドキドキしながら行きましたが、普通のお店でした。笑
オールカウンターです。

酢飯と野菜がとても合っていて、どのお寿司も美味しくいただきました。

気になる人は是非!

お店公式HP
http://www.nadeshico-sushi.com