OrganFreak

ハモンドオルガンに魅せられたオッサンのブログ

神戸ALOAROの初オルガンライブ

2010年06月19日 | ライブ報告
は昨日6月18日(金)に行なわれました。生憎の雨でしたがそんな中熱心なオルガンフアンが駆けつけてくれました
このブログを見て3人の方が来てくれましたありがとうございます

この日の演奏は竹田利恵(org)竹田昌也(g)堺貴洋(ds)のオルガントリオでした
オルガンはアナログオルガンの名器HammondX-5を使いました。
         
竹田さん初めてX-5を演奏しましたが、なかなかいいサウンドを出していまし
X-5の音は甘くて切れのいい音でデジタルに慣れた耳には新鮮に聞こえました


ALOAROは山手通り沿いに面し間口も広くその上ガラス張りなので外から演奏風景を見ることが出来ます。

この日は雨だったので通りを歩く人も少なかったが、天気がよければ外から演奏を見て店に入ってくる方もいると思います

ALOAROのジャズオルガンライブの今後の予定です
6月25日(金)片山きみこオルガントリオ

7月16日(金)佐藤邦子オルガントリオ

7月23日(金)小林亮子オルガントリオ

是非一度ALOAROのジャズオルガンライブを聴きに来て下さい

ジョージア・オン・マイ・マインドをオルガンソロで

2010年06月17日 | ライブ日程
演奏した動画です

今や3児の母親となった(益々パワフルになっていますが)小野みどりが
←長女のももちゃんの演奏を応援しています

10年前の2000年10月25日に母校である同志社大学でソウルフルジャズナイトと
銘打ったコーンサートのオープニングでジョージア・オン・マイ・マインドをソロオルガンで弾いた動画です
http://www.youtube.com/watch?v=MM-cdE7KygI&feature=player_embedded

ハモンドB-3の特性を生かし日本人離れしたソウルフルな演奏です
しかしこのB-3音圧があって素晴らしい音を出しているが誰に売ったんだろう

小野さんのソウルフルな演奏を聴きたい方は 7月4日のお寺ライブ[Live At The @雲斉寺] まもなく予約終了です



8月7日にロイヤルホースhttp://www.royal-horse.jp/で開催予定の「第4回はじめてのジャズオルガンfor Kids]
http://jazzorganforkids.blogspot.com/

8月29日新大阪のwazz http://www.wazz.jp/,9月5日に東京のBlues Alley Japan http://www.bluesalley.co.jp/で開催される「Organ Ladies Live 華 Vol,2」
http://organ.uprize.jp/ にお越し下さい

蕎麦ライブとカフェライブ

2010年06月15日 | ライブ日程
昨日の「蕎麦見世のあみ」の蕎麦ライブは早々と満員御礼となり満員のお客さんは美味しいお蕎麦に舌鼓をうち、ファンキーなオルガンジャズに聞き耳をたて、一石二鳥の美味しいライブを堪能していました
 

次のライブは神戸のカフェALOAROのオルガンライブが18,25の金曜日に2週続けてあります。
              
蕎麦見世のあみは2階だったので軽いデジタルオルガンで演奏しましたがALOAROではアナログオルガンの名器HammondX-5とレスリースピーカーの名器Leslie147を使います
       
乞うご期待下さい

本日は発表会のリハーサルでした

2010年06月13日 | ライブ日程
本日は6月27日(日)に新大阪のwazzで開催するジャズ科発表会「YSジャズ科前期Live Recital」のリハーサルでした。

発表会に出演する26名中24名が参加しました。12時から16:30迄ほぼぶ通しで演奏したのでサポートミュージシャンの橋本裕さん(g)清川将之さん(ds)はお疲れだったと思います

もれ聞こえてくる演奏を聴いたところでは全員よく出来ていたと思います。まだ当日まで2週間あるので練習に励んで下さい

又発表会の前日の26日(土)に長居のDEPOでオルガンジャムセッションを開催しているのでこのセッションに参加して最後の集大成の演奏をしていただいたらと思います

今日のリハーサルにはドラムの伴奏、ピアノのベース担当として小野みどり講師が参加してオルガンで伴奏してくれました

その小野さんが出演する7月4日のお寺ライブ {Live At @雲斉寺}は本日も予約が2名入りほぼ満席になりました

小野さんは最近民謡をジャズにアレンジして演奏するのに凝っています↓この動画は
http://www.youtube.com/watch?v=MZlKLrHiwbQ
お寺と対極のチャペルに隣接する結婚式場で演奏した民謡「おてもやん」ですがカッコいいです特に最後のレスリーの速度とドローバーをチェンジして盛り上げるところは天下一品です,ハモンドオルガンならではの醍醐味です
7月4日のお寺ライブでも演奏すると思うのでお楽しみにして下さい

昔のハモンドシカゴ本社工場のpromo

2010年06月11日 | つぶやき
シカゴにあったハモンドオルガンの本社工場のプロモーションビデオです。1950年代後半から60年代初頭の頃のものとおもわれます

このビデオで弾いてるようなオルガン音楽が当時のアメリカ人の大多数が思い浮かぶオルガンサウンドだったのでしょうね(特に顧客である白人社会で)ハモンド社もそれを押し勧めていたと思います

それがジミー・スミスの出現で破壊されジャズオルガン=ハモンドオルガンのサウンドになったのでしょうそういう意味でハモンド社にとってジミー・スミスの功罪は大きいです

当時としては最新鋭の工場だったのでしょうが手作業が多いです

ハモンドオルガンの魂であるトーンホイールも出てきますよ


http://www.youtube.com/watch?v=5ygP1T4LqfE&NR=1

http://www.youtube.com/watch?v=3GfvaA02i0s&feature=related

今月のDEPOオルガンジャムセッション

2010年06月09日 | ライブ日程
は6月26日の土曜日にあります


ホストは沼澤修一(org)棟允嗣'ds)のYSジャズ科講師と稲田修平(g)です。

参加者大募集中!!!

ジャズオルガンが好きなギター、ドラム、管楽器、ボーカルその他の楽器の方遊びに来て下さい
DEPO 06-6609-2121
地下鉄御堂筋線長居駅5番出口すぐイコンビルB!F
1st;19:30 2nd;21:00 チャージ;¥1,200

そしてこの日はYSジャズ科前期Live Recitalの前日です。


まだ発表会の曲が仕上がってない方はセッションに参加し自信をつけて下さい
舞鶴からレッスンを受けに来ているEさんもせっかくの機会だからと、この発表会前のセッションに泊りがけで参加します

引き続きX-5

2010年06月08日 | 製品情報
YSジャズ科の講師でもある建部さんは私が日本ハモンド時代から講師をしていたのでかなりのベテランオルガニストです。

永らくQuee of Hammondの田代ユリに師事していたのでそのプレイは堅実で隠れた実力の持ち主です

その建部さんが発表会に出演する生徒のレッスンに来て、今度ALO・AROでボーカルのAさんと出演するのでその時に使うX-5を初めて弾いて、その歯切れのよさに驚いていました

第一声がデジタルと全然違う
30年前にこんないいオルガンがあったのですか (1980年に製造中止)

レスリー147との相性のよさもあるのですがX-5いいオルガンです
鍵盤数が少ないのと重いのがネックですが・・・・・
未だ1台在庫しているので興味のある方はご連絡下さい
完璧にオーバーホールして出荷いたします

こだわりの方が

2010年06月07日 | つぶやき
発表会の追い込みで熱気溢れたYSに昨日来店しました

午前中に来店された男性はL型の鍵盤をゆっくり押さえ多列接点http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%B3を確認し満足な表情を浮かべていました

↑多列接点のX-5,神戸ALOAROのライブで演奏します。

又XK-3に入ってるデモ演奏のシュワシュワ奏法のにえらく感銘を受けそのドローバーセッティングを聞いてきました
ジャズピアノをかじってるようで、少し弾けるので近々習いに来ると思いま

夕方来店された年輩の男性は音楽療法士の方でコモドールの修理の件で来店されましたが、所狭しと置かれているビンテージハモンドとレスリースピーカーに圧倒され少し興奮気味でした
聞けばエーストーンの昔からハモンドオルガンと関わりがあったそうです

音楽療法士としてレスリーのドップラー効果http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%BC%E5%8A%B9%E6%9E%9Cの揺らぎが脳を刺激し音楽療法にきっと役に立つと言って帰りました

↑ドップラー効果を応用したレスリースピーカー

多列接点にドッブラー効果 昨日はこだわり派の方2人が相次いで来店した濃い一日でした

旬の果物と旬のオルガンライブ

2010年06月06日 | ライブ日程
長崎県産の茂木琵琶をいただいた琵琶は今が旬で大変美味しかったです種が大きくて食べるところが少ないが甘酸っぱくて特に口にほうばった時の芳しい匂いがいいですね

この時期に採れる果物は「山もも」「桑の実」も甘酸っぱいです
     

山もももも桑の実も幼い時によく食べましたが最近はあまり食べたことがないな山ももは水洗いすると水くさくなるので塩を振ってお盆の上で転がして食べた記憶があります。

桑の実は近所の養蚕家が作ってた桑畑によく盗みに行き、その桑の実の紫色の液が服についたり舌が紫色になっていて、盗んだことがバレテよく怒られました

果物に限らず旬のものは何でも美味しいです。そろそろ水ナスの季節です。今年も水ナスの漬物を造ろう

6月から始まる旬のオルガンライブ神戸のカフェALO・AROの7月の予定が決まりました。


7月16日(金)は佐藤邦子オルガントリオ
    



7月23日(金)は小林亮子オルガントリオ

          
お子さんが生まれ暫く休業していた小林さん久しぶりのライブです
素敵なカフェのオルガンライブ是非聴きに来て下さい

お寺ライブまであと1ケ月

2010年06月04日 | ライブ日程
7月4日のJazz Organ Live @雲斉寺まで丁度1ケ月となりました

Jazz Organ Live At @雲斉寺
場所;寝屋川市仁和寺本町3-6-1
日時;7月4日(日)開場;15:30 開演;16:00より2セット
入場料;無料
出演;小野みどり(Hammond)小柳淳子(vo)能勢英史(g)光田臣(ds)

出演者が関西を代表するジャズプレーヤーそして入場料無料なので、こちらも残席あと僅かとなっています。
ジャズオルガンとジャズヴォーカルがお寺の本堂でどんなサウンドで響き渡るか興味津々です。
お寺ならではの演奏も用意しています
早めにご予約下さい。YS06-6696-2684迄