goo blog サービス終了のお知らせ 

路傍のshiawase

♪杉山清貴さんを始め色々な音楽、平川大輔さんのCD、ディアラバをまったり…Free!な夏気分でshiawase書いてマス

☆ご覧いただきましてありがとうございます☆

同じ日に複数の記事を 書いていることもあります。 あなたのお気に入りと私のお気に入りが 同じだったら、いとうれし。 そんなあなたに幸あれ~☆ そうでない方にも幸あれ~☆

うたプリ♪でひとりごと

2011年09月01日 | TV
夏季合宿もおわり、卒業オーディションのペアの相手を
ハルカに希望を決めたプリンス(×6)たち。
みんな、直球だったなー。

ハルちゃんがだれを選ぶのか、
楽しみ過ぎてークラクラしちゃうわー(林檎先生、私もです)。


また うたプリ♪でひとりごと

2011年08月24日 | TV
ネコ=クップルがやっと人(セシル)になった。
やっとニャーンだけじゃなく、
自己紹介してくれたのであった。
(鳥海浩輔さんのセリフを待ちわびておりました)

今回は、学園・夏季合宿の話。
場所はシャイニング早乙女の個人の島というから、
センセー、すばらしいよ。

夏休みが明けたら、作曲家を目指す生徒とアイドルを目指す生徒が
コンビを組み、ひとつの作品を作り上げることになる(恋愛禁止)。
今回の合宿はその相手を決めるきっかけ作りにもなるわけだ。

ハルカは、先週の流れからすると
きっとトキヤと組むのだろうと思っていたが、
めんどうなことになりそうな予感のまま、エンディングに突入。
うまいよ。こういう終わり方。

プリンスさま達がそれぞれハルカに作曲してもらいたいと
思っちゃってる?な様子に、落ち着かないったらありゃしない。

もう、トキヤ以外のプリンスさまは、
「先生、俺のよさを引き出してくれる曲を
つくってくれるような相手が見つからないので
自分で作って歌います」とかいって
試験を受けてください。

あ、なんでイライラしてるんだろう?
…うーん、他のプリンスからの作曲依頼を断るのが
もったいなくって…
…ってハルカじゃないから、私。

とりあえず うたプリ♪でひとりごと

2011年08月17日 | TV
前回あたりから話が転がってきてツボなんですけど、
うたのプリンスさまっ♪が。

それにしても、トキヤの言葉遣いは丁寧だ。
ニコリともしないが、話を聞くとほっとする。
歌に心がないといわれているが、
マネージャーの話を聞いていると、
シンガーにとって辛い状況の様子。
塞いじゃうな。

そのマネージャーの時計、
「SAIKO」製…。

また先生たちのセリフがあったし。
(ア~イドルめざしてんだゼ、と
生徒に発破をかける日向先生)
喜ばしい回だったー。
林檎先生、アルトとは思えん。
出てくるとうれしい。

シャイニング早乙女の部屋に
「愛故に」と書いてあった・・・。
すべては愛ゆえにしたことなのですね、先生。

早乙女さんがあんなに面白く話しかけているのに、
顔色変えずにいられるトキヤの心は相当深刻な状況。
次回は、そのへんが急展開することを期待します。


脳内エンディング
♪ドキドキでこわれそな1000%LOVE…


うたプリ♪ 先生目当て

2011年08月12日 | TV
5話で大活躍の日向先生=遊佐浩二さんのお誕生日(12日)。
(おめでとうございます)

こういう時しか遊佐さんについて語れないかも?


「世界一初恋」でも、いきなり出てきた男の声に「うそっ?!」。
遊佐さん、あちこちでご活躍ですよね。

ウリはいわゆるS、ということだと思うのですが、
私のツボは、遊佐さんの普通のおしゃべりの声でして。
(ウラタロスのようなノリもツボ)



遊佐さんに大変親近感を覚えたエピソードは、
ウィキペディアにも記録されてしまっている、
階段落ちの話。

階段を降りる時に、コケて正座の状態で落ちてしまう、
というものですが、
私もそういう落ち方することがあるので。


すごくイタイです!!
目が疲れている時に階段ジコが起こります、私の場合。

うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE1000% 5話

2011年08月02日 | TV
上映会を観ました。
(関連記事 7/137/177/27
のんびりチェックするようなこと書いておいて、
しゃかりき観てますね(客観的)。
いったい何時に観ているのでしょうか。
ちゃんと寝ましょう(自分に言っている)。

今回は、先生がクローズアップされていたので、
おいしかった。顔は怖いけど。
ネコもないたし。

寝不足でも、きっちり仕事いってきます。
って、今何時?
外がアカルイ・・・。