大切な見ること。

見ることに関するすべてについて

AKITTO フレーム入荷

2019-02-08 11:08:23 | フレーム

例えば、装いに華やぎを添えるアクセサリーのように。

可愛いけれど、甘すぎない、そんなメガネフレーム。

AKITTO Pin-3

AKITTO Pin-5

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左右の度数が違う方

2019-01-19 15:54:13 | 眼について

不同視といわれるもので、眼鏡度数が左右が大きく違う場合、

網膜に映るまでは、左右で見た物の大きさが違うので、

違和感が生じ、少しの違いであれば、順応可能の場合もありますが、

大きな違いの場合、掛けていられなくなったり、物が二つに見えたりします。

それを避ける為、無意識に、

両眼で見ていても、「抑制」という片眼しか使わないようにしたりして対処しようとします。

または、(一般的に)強い方の度数を落として、掛けていられるようにしたりします。

当店は、すべての方には該当しませんが、

度数を変えなくても、視力を落とさずに掛けていられる眼鏡を作製することができます。

両方良い視力が保たれているのであれば、大事な両眼で物を見る力を維持しておきたいです。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二重焦点レンズ

2019-01-15 17:40:40 | Weblog

「足元が恐いので、境目(半月型の老眼部)のある遠近両用レンズをいつも掛けているの」と、

おっしゃるお客様。

そのお客様、階段を降りる時は、外しているらしい。

お聞きすると、他のメガネ屋さんで、足元が恐くないはずの境目の無い遠近両用レンズの

メガネを作った時、うまくいかなったようです。

それは、、老眼の部分をたくさんとった境目の無い遠近両用メガネだったようです。

歩かないという前提ならその方法も有りですが。

遠近両用メガネは、お客様一人ひとりの、お仕事、趣味や生活スタイルに応じて、

度数の出し方、老眼部の位置、遠用部分、老眼部分のデザインを選択し、

疲れずに快適に見えるレンズを決定していきます。

この、お客様、境目の無い遠近両用レンズで、メガネをお作りなって頂き、

先日、常時掛けていられて、階段を下りるのも違和感ないとご報告を頂きました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初売りのお知らせ

2018-12-30 14:31:16 | Weblog

本年、平成最後の年は、営業は本日30日まででございます。

今年一年、ご愛顧賜りまして、誠にありがとうございました。

来年も、どうぞよろしくお願いいたします。

尚、新年は、1月3日より、営業いたします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビィクター&ロルフ フレーム 入荷

2018-09-17 15:32:17 | フレーム

パリコレでも常連のファッションブランドVIKTOR&ROLF(ヴィクター&ロルフ)のアイウェア。

VIKTOR&ROLFのオートクチュール精神に基づき、「アート+モード」をコンセプトに

芸術性の高いコレクションとなっています。

アーティスティックなデザインセンスで表現する、モダンで、ビンテージで、クラシックで、

それでいて既存にはないまったく新しいスタイルが魅力のフレームです。

画像は、70-187 カラー2です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聞えるより「聴こえる」

2018-03-19 16:27:42 | Weblog

           聞えるより、「聴こえる」

当店は「認定補聴器技能者」という専門の相談員が在籍し、

聴力測定や補聴器効果・補聴器特性等の専門機器設備が整った環境です。

お客様が声を言葉として理解できる為の「聴こえ」に適した補聴器を的確にお探しします。

      ●ご相談無料/補聴器お試し一週間無料/出張販売可能

               【認定補聴器技能者とは】

公益社団法人テクノエイド協会が、厳しい条件のもと、基準以上の知識や技能を持つことを

認定して付与する資格です。

講習、実技、実地経験を積み、取得まで最低4年を要する補聴器のスペシャリストです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物が二つに見える

2018-02-13 17:04:03 | 検査

「最近、片目で見ると普通に一つに見えるが、物が二つに見えることがある」

また、「時々、物が二つに見える時がある」、

または、「しっかり見ようとすると、物が二つに見える」

という方、いらっしゃいませんか。

片目で見た時は、視力もしっかりあり、物が一つに見えても、

両方の眼で見ると、二つに見える方は、

両眼視機能という働きに、問題があるかもしれません。

二つに見えなくても、ピントが定まらない感じがして、

どうも眼が疲れる方も可能性あります。

一度、当店に相談においでください。

お時間掛けて、検査をさせていただきます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当店のメガネは、

2018-01-16 10:52:05 | メガネについて

当店のメガネは

【良く見え、そして疲れない】

【掛けていて調子がいいと感じる】

当店の認定眼鏡士が、時間を掛けて丁寧に検査をし、

ただ見えるだけではなく両眼のバランスがよく、

長時間掛けても疲れないメガネを作製しています。

また、ゆるくなったり、曲がってしまっても、

熟練の技でお直ししますので、ご安心ください。

メガネの事は、博宝堂にどうぞお任せください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます

2018-01-02 08:01:27 | Weblog

明けましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

使えるメガネ、眼の為になっているメガネ、

メガネ店として当然のことですが、

今年もどうぞお任せください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく見えて疲れないメガネ

2017-12-15 17:41:39 | メガネについて

メガネを作りにあたり、メガネの度数を検査をし、

お客様が楽に見える度数をお探しするのが当店の仕事です。

あまり見えなくて、お客様ご自身で何とか調節、ピントを合わせて何とか見るメガネでは、

正しいメガネとはいえません。

無理なく見える、長時間掛けても疲れない、そんなメガネを作る為に、

様々な検査をさせて頂いています。

片眼ずつの検査はもちろん、両眼が開いている状態での検査を実施します。

どなたも両眼を開けて見ていられるので、むしろ両眼開放での検査が重要になります。

両眼が良い連携をしているかを調べる、両眼視機能検査という検査も行います。

ですので、少し検査時間が掛かりますこと、ご了承ください。

多数の検査をして最良、最善の度数を導きだしますので、

短時間で大事な目の為のメガネの度数を決定する検査はいたしません。

安心してお求めできるメガネを、当店にてどうぞ、。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする