大浦中学校ブログ ~佐賀県太良町立大浦中学校~

学校での日常の様子や行事など、いろいろな記事を掲載していきます。

生徒総会

2020-01-20 09:52:04 | 生徒会活動
1月20日
「一人一人が積極的に行動する大中生」

3年生お疲れさまでした

新しい活動方針には多くの質問や意見が出され、大浦中をより良くしていこうという意気込みが表れていました
3年生からは自分たちの経験から、アドバイス的な意見が多く後輩への激励が凄かったです


原案は全会一致で可決されました

チャレンジ&カバーで頑張っていきましょう

ボランティア活動

2019-10-03 14:59:08 | 生徒会活動
10月3日
自分たちにできることを

募金活動で集まった支援金を大町町役場に出向き復興に役立ててもらおうと寄付を行いました。



今回の生徒会の行動力は後輩に受け継がれていくものと思います

これまで募金にご協力いただきましたすべての皆様に感謝いたします

生徒総会

2019-07-17 17:30:43 | 生徒会活動
7月17日
体育大会に向けて始動

目標やスローガン、応援合戦・パネル・衣装などの詳細を決めるために開かれました
生徒たちの体育大会を成功させたいという気持ちが伝わってきました

わからない事は積極的に質問

一人一人が主役となれる事を期待しています

                   スローガン
           「才華爛発~仲間と共に大空に舞い上がれ~」

生徒会活動

2019-06-10 11:23:35 | 生徒会活動
中央委員会

各月や期間の活動案を決定するため、各専門委員会を経て各学級委員を招集して開催しています

できるだけ先生の手を借りずに自分たちの手で運営できるよう日々鍛えられています

生徒会スローガン
「新しい自分を見つけ、自ら『こうどう』できる大中生」

縦割り班活動

この活動は、1年生から3年生までが混在する「縦割りのグループ」に分け
昼休みにレクリエーションなどを行い大浦中全体の団結を図ろうというのがねらいです



今回はクイズ形式のレクリエーション