野ざらしの狼

旅や身近な事を綴る雑ブログ

バイク日本縦断 八幡浜〜四国〜帰宅

2023-10-22 20:09:00 | 日記
2023/9/28 木
臼杵発17:30のオレンジフェリーに乗船


フェリーのフードコーナーで牛丼を食べながら出航!


スーパームーンの前日ダスが、このような月夜😙
豊後水道を八幡浜に向け横切り、20時過ぎに最後に下船し、お隣りの大洲プラザホテルに宿泊です。


9/29 金
卵かけご飯の朝食をいただき、朝ドラの最終回をBSで見て出発。

檮原の手前で、今となっては珍しい警官人形に遭遇。
越前海岸浜の交通課長、国見まもるさんとは明らかに違うタイプ。

通称ビーナスちゃん、黄色い服の女児タイプの交通安全人形のお父さんでは?とインスタに投稿したが、名付け親のチカさんから、ビーナスちゃんのパパは金持ちじゃないとダメよ!と返信来る。

ま、言われてみれば金持ちでは無さそうか、亀有の中川みたいなサンローランの服でも無いし。

それにしても四国、ええモンが残ってます。

そういや四国は、4月の一周と6月末の酒場放浪&牧野植物園と今回で、今年3回来てることになります私。

まだまだ新しい発見がこの先もあるかも🦆


神社に行く人道橋のようです。
神幸橋(みゆきばし)という名前だそうですが、地元産の木材をふんだんに使った橋との事です。
屋根があり、主桁と床版の防腐対策にもなってますね。
マディソン郡の橋みたいで良いですな。

で、四国の中央部といえば四国カルスト。
石灰岩と牛です。
天気も上々最高のツーリング。

R32を走っていると気になった古い自販機
雪印ドリンクスと書いてある。
雪印といえば牛乳
この山の中でこの自販機は営業していたのか、それともここに投棄されたのか。
昭和の、それも40年代の香りを放つこの自販機
何が売られていたのか、牛乳瓶か紙パックか缶牛乳か、謎が謎を呼ぶ。

大歩危駅
今まで何回も対岸の国道は通ったことが有りますが、橋を渡った大歩危駅は初めてです。
駅前は数軒のお店があり賑わっています。
葛橋に行く途中の観光バスも立ち寄っています。
特急も止まるのか、外国人も多く来ていました。

大歩危の道の駅から、ここは妖怪がテーマ。
小豆洗いの出身地とかで、ここも賑わってます。

讃岐富士です。
南側からの撮影です。
ホント、昔話に出てくる山のイメージそのモン、いつ見てもいい形ですね。
本日はこの近くのホテルAZ宇多津店に泊まります。


9/30 土
6時からゆっくりと朝食をいただき、7:15分からBSであまちゃんの再放送の最終回を見て、テーマ曲のエンディングに感動する。

その余韻を楽しみながら7:45分に出発。
瀬戸大橋を渡り、15分後の8時には児島インターを降りて瀬戸大橋の展望所へ。

トミーさんのインスタによく出てくる鷲羽山の駐車場。
いちどクロスカブでワシカブにお邪魔したいと思いながら、写真を撮り、名曲喫茶はまだ開いてねぇだろうと思いながら、鷲羽山をあとにするのでした。


岡山、美作、鳥取を経由して帰宅
馴染みのお店で一杯やりながら、旅の反省です。

日本一周のあと、何か物足りなくて、行き当たりばったりの日本縦断を決行。
走行距離は4,482キロでした。

旅の相棒ホンダadv160最高でした。
156ccの排気量ですが、思った以上によく走り、燃費も50㌔/ℓ近くで、文句無しのツーリングマシンです。

これで一区切りです。
次のテーマを考えなきゃね😜



コメント

バイク日本縦断 大分中津〜臼杵

2023-10-08 20:44:00 | 日記

9/27水
卵かけご飯をかき込んで7時に出発


中津市街から耶馬溪を通りましたが、青の洞門やオランダ橋は、先度の大雨被害で通行止でした。

深耶馬溪や一目八景は通常でした。

中津は7月3日朝に時間91ミリの大雨だったそうで、未だ応急復旧もままならない様子です。

その頃拙者は能登を走っており、九州の豪雨災害を夜のニュースで見てました。

改めて現場に来て心が痛みます。
私は何もできませんが、早期の復旧復興を願うばかりです。

珠洲市を抜けたあたりから、だんだん雲が分厚くなって来ました。
阿蘇外輪山あたりになると霧も出てきました。

阿蘇パノラマラインからの火口方向もこの通り😢
ま、山はこういうのが多いので諦めて通潤橋を見に行くことにします。

通潤橋が一昨日国宝に指定されたとの事
約170年前に灌漑用として作られた水路橋で、美しい構造物
精度よく築造されて、アーチに緩みも無く、アーチを受け止める地盤もしっかりしていると推測出来ます。
まさに国宝に相応しい橋です。

道の駅子守唄の里五木
最近サザンも盆ぎり盆ギリと歌ってます。

五木の子守唄の背景は、テレビ番組で見た覚えがあり、なんと無く子守奉公で盆になったら帰るという意味だと知っていましたが、知っている曲は古関裕而さんがアレンジをして世に出したものらしいです。

地元で歌い継がれた原曲は、リズムも音階も違うものでした。
しかし奥にあるエッセンスは同じものだと感じました。

やはり古関さんは天才です。

赤い鳥の竹田の子守唄も、原曲は違うんでしょうな。

でここで1個130円の栗まんじゅうをたべました。
これは値打ちがあります。
餡は栗そのものの素朴な味で、とてもおいちかった。
追加でもう一個所望しました。
今の時期だけの販売らしいので、是非おすすめします栗マン。

峠を越すと霧島連山が見えてきたキタ!
なんかモクモクしている所があります。
桜島をはじめ、今年はいろいろな火山を見ましたが、現役火山の近くに住むのはちょっとビビりますネ。

ドカンと来ないように祈ってます。




泊は都城市です。
みやこんじょう!
今日は洗濯DAYなので、このマシンにお世話に。
洗濯と乾燥で300円也。
登山ウェアが基本なので脱水したらすぐに乾くため、乾燥機は30分でOKス。

都んじょうの晩御飯は、ホテルの近所のベトナム料理店で、フォー🍜と揚げパンにしました。

ビールもサイゴンという銘柄です。

パクチーは少しにしていただきました。

ベトナム食材店も兼ねていて奥が食堂
ベトナム出身者のコミュニティになっているようで、誰がお客さんかわからん状態
です。

明日は朝早いので、早々にホテルに帰って寝ます。


9月28日木
朝7時過ぎにホテルを出発し、錦江湾沿いを南へ。

桜島と開聞岳の両方が1箇所で見えるので、ちょっと興奮しました。

ええ眺めです。


10時前に佐多岬に到着!
天気が良いので屋久島も見えています。
前回九州一周の時、天気の都合で佐多岬はパスしたので、これで格好がつくなってほくそ笑んでます。😁

佐多岬で日本縦断を果たしたが、四国の山も行っちゃろかい!
今から臼杵に行けば、夜にはフェリーで四国に渡れるんとちゃう。

てな訳で、お昼抜きで臼杵オレンジフェリー乗り場へ出航1時間前に到着
定刻17:30に離岸しました。

つづく




コメント

バイク日本縦断 西日本🏠から関門海峡

2023-10-05 19:48:22 | バイク

2023/9/25月
この先、天気もまずまずの様子
日本縦断の後半をスタートしました。
若杉峠を抜け、R29 R429 林道で道の駅あわくらんどへ

ホルモン丼を食べるつもりで行ってみると、メニューに無い!

聞くと春から運営事業者が変わったとの事
そう言えば机と椅子も変わってる。
ランチセットで鶏中華とジャコ飯にしました。

これはこれでおいちかった。
でも、ホルモン丼が食べられなくなったのは、非常に残念です。
ちなみに過去の写真どす。
プリプリのホルモンが入ったピリ辛の丼でおました。
あぁ、食べたい😭


道の駅のガンダム
久米の里

拙者の世代は鉄人、マグマ大使、マジンガーなので、あまりグッとは来ません。
息子達に元祖ガンプラを作ってやったことは有りますが、この個体は名前とか知りませんでした。

でも、油圧装置が付いていて、動くらしいです。
すごいな。

本日の宿、三次グランドホテルです。
駐車場ブリッジの下にバイクを置けました。
やっぱり屋根の下はいいです。
立駐でも良いのですが、スッと出られて、部屋の窓からも見えているので安心です。

ホテルの隣りの長浜ラーメン博多屋さん。
お昼と被るけど、大勢のお客さんで賑わっているので入ってみました。
月曜日はチャーハン類無しで、替え玉3皿まで無料とのこと。
それもあって賑わってるんですね。
あちこちから替え玉コールが響いてました。
拙者も早速1皿替え玉を頂いて全汁
ゴチです。

9/26火
軽く朝食を済ませて出発
今話題の安芸高田市役所前で、記念撮影だけしてサイナラ。
YouTubeでよく出てきます。
なんかえらい事になってますよね。

中国道に寄り添って走ります。
棚田付近は雲が分厚くなってきました。

とても狭隘な国道で滝に出くわしました。
バイクなのですぐ脇に停めて滝見物
立木が少し邪魔ですが、落ち口が上から見られるのも珍しいですよね。
見事な滝でした。


道の駅ソレーネ周南
向日葵というお店の肉ごぼううどん。
スチロールの器でヘイお待ち!
美味しいですね。
牛蒡のかき揚げが出汁と相まって最高です。

R2に出て関門トンネルで九州へ。
高速の橋も上に通っているので、有料なのに下道です。


今年3回目の九州!
関門海峡に面した和布刈神社⛩️
からの関門橋です。
1973年開通で中国道でも九州道でもない関門自動車道という事です。
ヘェ〜です。


この日の泊はAZホテル福岡吉富店
夜のバイキング料理です。
夕食付きだと助かります。

つづく





コメント