goo blog サービス終了のお知らせ 

大船&港南台のパソコン教室での楽しい話

楽しいパソコン教室「コンサポート大船教室・港南台教室」の出来事や作品、イベントなどをお伝えしていきます。

大船1,000円ランチ「コメダ珈琲店 大船東口店」

2025年05月21日 | 大船1,000円ランチ

いつもお世話になっています。

大船1,000円ランチです。

今月ご紹介するのは「コメダ珈琲店 大船東口店」さんです。

場所はこちら。

ええ、わざわざ地図を載せなくてもいいような気がする場所ですね。

今回は「どうだろうなぁ?」って通りかかったところ、「待ち人数0」って表示があったのでふらっと入りました。

コメダさんのような人気店ですとこの、待ち人数が店外から確認できるのって、好感度高いですよね。

入店してから人数多くてどうしようって悩むの、意外と負担ですし・・・。

 

営業時間は7:00〜23:00です。年中無休。ご苦労様です。

 

注文については店内でもモバイルオーダー可能で、とっても便利ですが「注文が決まったら呼んでください」って言われたの、多分、私がスマホ使えない人だって思われたってことですね・・・。

ちょっと軽くショックでした。ええ、ちょっとですし、原因はそういう私の見た目のせいでしょうから、ええ。

隣に座ったおじさんにはモバイルオーダーをご案内してましたしね・・・。

 

お願いしたのはこちら。

ミートソーススパゲッティ(900円税込)

レモンティー(560円税込)

です。

 

スパゲッティの麺が平かったので、ひょっとしたら生パスタかもしれません。もちもちしてましたし。

サラダもシャキシャキしていて美味しくて、とても美味しくいただきました。パンがついていたので、ソースを余すところなく堪能できました。

 

私、いわゆる喫茶店に久しぶりに入りました。ええ。

お店にいらしていたお客さんたちも雰囲気を十分堪能していて、おしゃべりに花が咲いていたようですね。内装がとっても落ち着けます。

ランチと言わず、ご友人との歓談にこう言ったカフェ、いいですよね。朝早くから夜遅くまで開いているのもグッドポイントです!

小野克美でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大船1,000円ランチ「鰻の成瀬 鎌倉大船店」

2025年04月16日 | 大船1,000円ランチ

いつもお世話になっています。

大船1,000円ランチです。この記事ではほぼ毎月、教室近くのお店をご紹介しています。

本日ご紹介するのは「鰻の成瀬 鎌倉大船店」さんです。こちらからお持ち帰りさせていただきました。

お店はもちろん店内でいただけますが、少し手狭ではあるので今回はお持ち帰りいたしました。

まず場所はこちらです。鳥恵さんやガネーシャさん、英さんの並びですね。

 

鰻の成瀬」さんは全国展開されているチェーン店だそうで、大船には昨年、2024年の12月オープンされたそうです。

営業時間は昼の部が11:00〜14:00、夜の部が17:00〜20:00、不定休日があるそうです。

価格が分かりやすくなっているのが特徴で、

松・竹・梅が鰻の大きさで、松:一尾、竹:3/4尾、梅:1/2尾。

並は脂少なめあっさり風味、上はふっくら柔らかジューシー、特上はなんと国産うなぎで上品な味わいだそうです。

梅(並)1,600円  梅(上)1,900円  梅(特上)3,400円
竹(並)2,200円  竹(上)2,500円  竹(特上)4,000円
松(並)2,600円  松(上)2,900円  松(特上)4,400円

これは分かりやすいですね。

今回は1,000円ランチということもあり、梅の並(1,600円税込)をお持ち帰りいたしました。

ご飯の増量も対応しています。

テイクアウトとはいえ、お吸い物、山椒、わさび、お漬物がついていて、お値段の割には満足度が高いかと思います。

そのうちに松の特上とかいただきたいですね。店内で。

小野克美でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコープ2025春作品展の授賞式

2025年04月02日 | 教室からのおしらせ

「パソコープ2025春作品展」に29教室から717作品が投稿され、その中から12作品が審査員特別賞に選ばれました。

大船教室からは「ぐーたらママ」さんの小冊子(飼われているネコの目線で書かれた物語)が選ばれ、「賞状」と「ネコの7色に光るナイトライト」と共に記念撮影しました。

おめでとうございます!!

 

佐藤順子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大船1,000円ランチ「BÁNH MĪ XIN CHÁO(バインミーシンチャオ)大船店」

2025年02月19日 | 大船1,000円ランチ

いつもありがとうございます。大船1,000円ランチです。

今月ご紹介するお店は「BÁNH MĪ XIN CHÁO(バインミー シンシャオ)大船店」さんです。

歩いていて看板が気になったので、入ってみました。

ベトナム風サンドイッチとありますけど、初めて聞く料理名です。バインミー。

場所はこちら。

定休日はないのでしょうか、10:00〜21:00の営業時間のようです。

入り口を入るとお店は2階にあるようなのでエレベーターに乗ります。

お店の中はこの通り、広々としていて、とても綺麗ですし、大船駅のロータリーがよく見えて眺望もバッチリです。

ベトナム風なんでしょうか、照明の飾りもいいですね。


入り口の脇にレジがあり、最初にそこで注文するスタイルでした。
気になるメニューはこちら。

正直、バインミーなる料理を知らないので、スタンダードと書いてある「ミチャバインミー」をお願いしました。

横書きなら左上、縦書きなら右上がスタンダードです。大体。

待つことしばし、チャイムが鳴って呼び出されるとカウンターで受け取ります。

ジャーン!

こちらが「ミチャバインミー(750円税込)」と「グァバジュース(350円税込)」。
バインミーはドリンクを頼むとセット価格になって50円引きだそうです。なんかお得ですね。

ベトナム料理に馴染みがないので、細かく食レポできませんけど、お肉、お野菜がタレをつけて小さめのフランスパンに挟んでありました。

ボリュームは意外とありました。食べるまでは「追加で麺を頼まないとダメかも」とか思ってましたけど、食べてみるとランチにちょうどいいぐらい。

ほの酸っぱくて甘いタレと、お肉、お野菜が絶妙です。フランスパンもいい歯応えですね。

フランスパンを使うのはどうやら植民地時代の影響だそうで、今ではベトナムでよく食べられるのだとか。

神奈川ではまだ大船にしかないようですので、ぜひぜひ、定着してほしいですね。

小野克美でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大船1,000円ランチ「麺と丼 鳥左近」

2025年01月15日 | 大船1,000円ランチ

いつもお世話になっています。大船1,000円ランチです。

この大船1,000円ランチでは、大船近辺のランチタイムに1,000円前後でお楽しみいただけるお店をご紹介しております。

今回ご紹介するのは「麺と丼 鳥左近」さん。

場所はこちら。

 

 

仲通に新しく開店した路面店ですね。入り口の様子はこちら。

 

 

営業時間は月曜日から土曜日までの11:00〜22:00。日曜日は定休ですのでご注意ください。

 

店内は清潔感あふれる内装で、とても気持ちよくお食事できますし、温かみのある色合いがくつろげますね。

 

お店のこだわりです。

 

メニューは鶏塩そば、鶏醤油そば、鶏魚介塩そば、鶏魚介醤油そばなどのラーメンと、信玄どりを使った親子丼です。

入り口側に食券販売機がありますので、そこで注文します。決済方法は各種キャッシュレス、現金などに対応していまして、領収書の発行もできます。

そういうお店って何気なく嬉しいですね。

 

で、今回お願いしたのがこちら!

「信玄どりの贅沢親子丼(税込:980円)」です。ホカホカの湯気が写ってるといいんですけど・・・。

味はもう、美味しいです。肉や卵の旨み、昆布だしだと思う、出汁の旨み、能登の塩のしょっぱさ、ほんのり素材から出てきた甘味。

とろっとろの卵にしっかりした歯応えの信玄どり、それにホカホカご飯です。

 

テーブル席がありませんので、大勢で行くにはちょっと向いていませんけれど、独り身にはたまりません。

ところでお店の名前は戦国武将の島左近と何かゆかりがあるのかしら?

小野克美でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かんたん可愛い!スイートバスケットを作ろう

2024年12月27日 | 授業だより
2024年、締めくくりのレッスンは
「かんたん可愛い!スイートバスケットを作ろう」

それぞれに個性輝く素敵な作品が出来上がりました。









WEBからお好みの画像を探してダウンロード
その画像をワードのひな形にセットします
柄の大きさや位置を整えて出来上がり
印刷して組み立てて、完成です❣️

ワイワイ賑やかに楽しい時間を過ごしました♪








今年も一年、ありがとうございました。
また、来年も、元気で楽しくおしゃべり、、、&スキルアップしましょう❣️
どうぞよろしくお願いいたします。

  
  
寺尾明子   





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wordで作るMyカレンダー、完成❣️

2024年12月13日 | 授業だより

今年も皆様のニコニコ笑顔が溢れます。

「Wordで作るマイカレンダー2025」
がお手元に届きました。
 
 
本日は、カレンダー発表会。
トップバッターは、マネージャーさん❣
校長先生のカレンダーを紹介して頂きました。
 
この後、皆さまのカレンダーを一人ずつ。
写真やワードの技についての質問がいっぱいで、ワイワイと賑やかに。
 
既に、来年のカレンダーのアイデアが浮かんでいるかもしれませんね。
 
1年に1度の楽しい時間を過ごしました。
皆さま、今年もありがとうございます。
 
寺尾明子

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大船1,000円ランチ「磯丸水産 大船店」

2024年12月11日 | 大船1,000円ランチ

いつもお世話になっています。大船1,000円ランチです。

この大船1,000円ランチでは、大船近辺のランチタイムに1,000円前後でお楽しみいただけるお店をご紹介しております。

今回ご紹介するのは「磯丸水産 大船店」さん。

場所はこちら。



大船駅笠間口から降りてすぐですね。

営業は年中無休、24時間営業で、11時から17時までがランチタイムだそうです。

気になるメニューはこちら

今回お願いしたのは「磯丸4色丼(899円税抜)」と「生海苔味噌汁(100円税抜)」。

注文は卓上のQRコードからスマホでおこなうこともできますし、もちろん店員さんにお願いしてもOKです。お忙しい時なんかはスマホが便利ですね。



コロナ禍もあけて、なんだか街に活気が出てきた気がしますね!

お仕事帰りの一杯、夕食、ランチ、朝食にもいいかもしれませんね。


小野克美でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大船1,000円ランチ「AAKASH(アカス)大船店」

2024年11月20日 | 大船1,000円ランチ
いつもお世話になっています。大船1,000円ランチです。

この大船1,000円ランチでは、大船近辺のランチタイムに1,000円前後でお楽しみいただけるお店をご紹介しております。

本日ご紹介しますのは「AAKASH(アカス)大船店」さんです。カレー屋さんというより、インド料理のお店。

カレーもありますけれども、「タンドリーサカナ」とか、「インドテンプラ」とかなかなか興味を引くメニューがありました。



通りかかるといつも、野菜をスパイスで煮込んだ美味しい匂いがしていて、とてもそそられるんですよね。特に朝。

お店の場所はこちら。



営業時間は
ランチ:11:00〜15:00
ディナー:17:00〜23:30
です。

夜遅くまでお仕事の方でも、大丈夫ですね!

おすすめランチは仕入れによって変わるそうで、今日はこちら!



チキンビリヤニ(950円:税込)をいただきました。

ビリヤニという食べ物自体を初めていただきましたけれども、美味しいですね。

長粒種のお米を半茹でにしてからスパイスや具と炊き込むんだそうです。

辛さはピリ辛ぐらいで、そんなに強くなく、骨付きチキンもホロリとなるまで炊いてあって、とっても美味しいです。

トッピングはゆで玉子。

付け合わせになっているのはヨーグルトソースですね。ソースは酸っぱ苦く、甘さで辛さを和らげるというより、熱さを冷ますとか、味に変化をつけるためにかける感じかもしれません。

食後のチャイが、美味しゅうございました。ごちそうさまでした。

テーブル席もあるので、ご家族やお友達といってみるのもいいんじゃないでしょうか。ランチのナンはおかわり自由だそうです。


小野克美でした




おまけ画像のカップ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大船1,000円ランチ「Bütz SAND × 献心亭 匠(ブッツサンドバイけんしんていたくみ」

2024年09月18日 | 大船1,000円ランチ
いつもお世話になっています。大船1,000円ランチです。

この大船1,000円ランチでは、大船近辺のランチタイムに1,000円前後でお楽しみいただけるお店をご紹介しております。

本日ご紹介しますのは「Bütz SAND × 献心亭 匠」さんからテイクアウトさせていただきました。

お店の場所はこちら。



ルミネの2階にあるお惣菜コーナーですね。どのお店にしようか迷ってしまいましたけど、今回はこちら。



「自家製麻婆まぜそば(698円税込)」と「ブロッコリーとカニ風味の塩胡麻油サラダ(298円税込)」です。

蓋を開けるとプーンとスパイシーな麻婆の香りが漂って、まず食欲をそそります。少し辛いタレですけど、まぜそばですのでそんなにピリピリ来ませんね。とっても美味しくいただけました。
サラダはこちらも胡麻油の風味が効いてて、とっても美味しくいただけました。茹でたえんどう豆がアクセントにコリコリっといい歯応えです。

大船は美味しいお店が多くて幸せですね!



小野克美でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする