goo blog サービス終了のお知らせ 

大好き!はりま

姫路市ネタ中心~播磨ネタ満載!
まちづくりは人のつながり
地域力のある元気なはりまを未来の子どもへつなげる

姫路港に泳ぐシカ?! 最後は自力で上陸

2011年05月24日 16時08分17秒 | Weblog

神戸新聞news http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004098372.shtml

神戸新聞newsより 引用始まり

23日午前8時45分ごろ、姫路市飾磨区の姫路港で雄鹿(体長約1・4メートル)が泳いでいるのを男性が見つけ、姫路海上保安部に連絡した。出動した小型船が何度も救助を試みたが、鹿は約15分間泳いで逃げた後、近くの造船所スロープから自力で上陸した。

 

 市や県などによると、同港周辺で鹿の生息は確認されていないといい、同港関係者らは「上流の川べりを歩いていて落ちて流されたのでは」「海を隔てた家島諸島から、泳いできたのかも」などと首をかしげる。 引用終わり

 

「海を隔てた家島諸島から、泳いできたのかも」という言葉に興味がわきました。

向かいにある男鹿島の名前の由来は、

 

Wikipediaより引用

島名は、現在の姫路市飾磨付近に住んでいた雌雄の鹿の内、牡鹿がこの島へ渡って来たとの伝承による(本土の飾磨区側にはこれに対応して「妻鹿」という地名がある。そもそも「飾磨」という地名自体が、鹿が居たことに因むという)。 引用終わり

 

昔々に飾磨から渡った雄鹿が、雌鹿が恋しくて海を渡って帰ってきたのかも・・・・

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へにほんブログ村


最新の画像もっと見る