2012年10月6日(土)、尾道灯りまつりが開催されます。
公式サイト http://www.onomichi-matsuri.jp/akari-matsuri/
時間は18時から21時、荒天時は翌日に延期です。なんか年々開催期間が減ってとうとう1日だけになっちゃいましたね(汗
市内16か所のお寺と、駅前、向島兼吉地区、久保・新開地区などでローソクの灯りのぼんぼりが飾られます。
ところで、表題通り、関連イベントもありまして、寺宝展なども開かれます(詳細は公式サイトをご覧ください)。
また、例年通り、光明寺では「光明寄席」が開催されます。10月6日(土)18時半から2時間。東土堂町2-8 光明寺本堂にて(灯りまつりが雨天延期になっても当日決行)。
出演は「桂塩鯛(かつら・しおだい)」、2010年桂都丸から四代目塩鯛を襲名した桂ざこばの一番弟子さんです。詳細は光明寺まで。http://www.onomichi-komyoji.com/
・・・最近は灯りまつり本編より面白いし、大きなカメラを持った人が大勢来てゆっくり鑑賞できないので、こちらを聞きに行くことのほうが多いです(^^)